- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 3年母 (ID:rk2JuqZMuHo) 投稿日時:2008年 09月 05日 13:53
目白のエルカミノが気になっていたのでHPをみたのですが、「本郷3丁目校」が
開校されるとのこと。主宰の先生はじめ、講師陣はどういった配置になるのかなー
と、体験授業の申し込みを踏みとどまっています。通塾されているかたは、何か
お聞きになっていますか?また、国語の先生の評判なども教えてください。
SKIPリンク
現在のページ: 173 / 307
-
【6420560】 投稿者: 受験コース (ID:4BZZ8pePR1s) 投稿日時:2021年 07月 21日 16:51
算数のみですが、保護者会で先生が、それぞれの平均点をお話しされてましたよ。おそらく子供たちは平均点も順位も何も聞かされてないと思います。(少なくともうちの子に聞いても、そんなの知らないとしか...)
-
【6462851】 投稿者: 低学年検討中 (ID:ur70uZylpT.) 投稿日時:2021年 08月 29日 23:08
少し前の書き込みに失礼します。
低学年ですと、公文など並行しなくても、計算も網羅できるとのこと、とても魅力的です。
もちろん家庭学習でも計算はしていきますが、
エルカミノ低学年の1講座でどれくらいの計算力が付きますでしょうか?
また、どのような内容でしょうか?
他にもご存知の方がいましたらご回答のほどよろしくお願いいたします。 -
【6470483】 投稿者: 3年入塾 (ID:nfJVFqheI0o) 投稿日時:2021年 09月 04日 23:44
3年入塾ですので、1~2年は存じませんが、計算は授業ではやりませんでした。宿題にその子のレベルにあった市販のくもんなどの計算ドリルが課されますので、各自で計算練習していました。
身に付く計算力は、塾やくもんに通わずにつく程度とかわらないでしょう。宿題という強制力があるくらいかと。
エルカミノは四則計算が磐石でないと4年以降はついていくのはかなり厳しいので、ご注意ください。 -
-
【6472241】 投稿者: 低迷中女子 (ID:Qe9iZ/u5zZo) 投稿日時:2021年 09月 06日 13:53
上の方が仰るように、宿題としての強制力はありますね。
1年から入り、塾の公文ドリルは6年生分まで終えることはできました。
計算力の程度は我が子しか知らないので書けませんが、うちは分数・小数で躓き
本人も親も大変苦労しました。当時は理解できていないように見えましたが、
3年か4年生あたりで再び分数計算が必要となったときは、基本的な問題はすんなり
解けていた記憶があります。
他に男の子3人知っていますが、うち2人は早々に6年生分まで終わらせ次のドリルに、
もう1人は娘と同じくらいのペースで進めていました。
宿題としてやっていれば6年生の範囲まで終わらせ、基本の計算はできるようになると
思います。
どんどん進められるお子さんは、次から次へと教材をいただけ、計算演習量が増え
さらに計算力があがるのかなと思います。
少しでもお役に立ちましたら幸いです。 -
-
【6477895】 投稿者: 計算力は宿題と自宅学習です (ID:Z52dAN715F2) 投稿日時:2021年 09月 11日 10:16
小1~小4夏期講習まで通塾していました。遠方の為小5通塾が難しく転塾した小6親です。
小3までの算数は宿題で公文ドリル一日一枚。宿題プリントで6問の授業でやった内容問題がでます。
順調にやっていくと、小3秋くらいに公文ドリルが6年生まで終了します。
その後は1行問題集4年へと移行します。
つまずきやすい分数や小数は練習量が足りないので、別問題集を用意して一日1ページ追加でこなしていました。
授業は楽しさを学ぶ内容で、計算問題はやりません。
しかし、我が子はとても楽しく通い、宿題をしていたので現在も算数は得意科目です。
エルカミノに通っていたので、今があると思っています。
通えるなら最後までいたかったです。おすすめですよ! -
-
【6477921】 投稿者: HN忘れた (ID:2PWH3lyddC.) 投稿日時:2021年 09月 11日 10:40
他の方もおっしゃる通り、内部進学の子は国算の前半の授業のみで受講されています。
ですが、通っている学校によるのか、親御さんの意識の差か、
本人の希望なのか解りませんが、中学受験生と同様に受講する方もいます。
まぁイロイロかと。
ゲームとユーチューブ三昧のぐだぐだ防止のお家もあるでしょうし、
中学受験生に負けずに学力を高めてほしいお家もあるでしょう。
通学も大変でしょうから、無理しない範囲でなさった方がいいと思います。
塾で疲れて学校生活を楽しめないのでは、
何のための内部進学か解りませんからね。 -
-
【6488432】 投稿者: 小3エルカミノ生の親 (ID:NfUbgXq1Cas) 投稿日時:2021年 09月 19日 16:17
小3エルカミノ生の親です。小1から通っていて特に算数の飛び級はしていません。
小1〜小3の夏前までは、算数はずっとパズル演習が中心でしたが、9月は進級テスト対策で、和差算や角度等、受験算数の基礎的な内容中心の授業になっています。
10月の最初に進級テストがあって、その後算数はまたパズル演習に戻るのかと思っていたら、小3の残りの期間はずっと受験算数的なカリキュラム(具体的な単元は不明)になるそうです。
小3の間は、進級テスト対策期間を除き、ずっとパズル演習のみだと思っていたので、少し意外だったのですが、前年以前も同様のカリキュラムだったのでしょうか?
その場合、具体的な履修範囲はどのような単元(例えば、分数・図形・素因数とか)でしたでしょうか?
先輩エルカミノ生の親御さんがいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。 -
【6490508】 投稿者: 小4 (ID:yOerzQbp8Qw) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:46
小3の進級テストの後は、またパズル問題だったと思いますよ。
SKIPリンク
現在のページ: 173 / 307