最終更新:

2448
Comment

【1018372】エルカミノ

投稿者: 3年母   (ID:rk2JuqZMuHo) 投稿日時:2008年 09月 05日 13:53

目白のエルカミノが気になっていたのでHPをみたのですが、「本郷3丁目校」が
開校されるとのこと。主宰の先生はじめ、講師陣はどういった配置になるのかなー
と、体験授業の申し込みを踏みとどまっています。通塾されているかたは、何か
お聞きになっていますか?また、国語の先生の評判なども教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7404739】 投稿者: 遅くなりました  (ID:1TbmYWtqPLU) 投稿日時:2024年 02月 12日 08:59

    こんにちは。返信遅くなりまして申し訳ありません。

    ①について、うちの子は新小6の時点でジーニアス志望校別講座特訓の偏差値基準に達して無かったため後期のみ受講しました。
    授業は入試想定問題を用いたものをひたすら解いていくという内容だったせいか子供が混乱している様子もありませんでした。

    ②について、志望校を一校に絞っていましたのでジーニアスのみの受講でした。授業のない日曜日は自宅で志望校の過去問をやらせました。併願校の過去問は合格者平均点を超えることを確認する程度にしました。

  2. 【7404792】 投稿者: ジーニアス志望校別  (ID:YDK8OAU3CyU) 投稿日時:2024年 02月 12日 10:24

    ご教示いただきありがとうございます!

    大変参考になりました。空いている日曜日は、過去問演習されてたんですね。
    続けるように、後1年頑張ろうと思います。

  3. 【7404918】 投稿者: さる内部生  (ID:sgxv1Rd8ye2) 投稿日時:2024年 02月 12日 12:31

    今までの議論を拝見していましたが、どこの塾に行っても、結局は子どもの特性(性格、得手不得手)を見極めて、その子に合わせて学びを深めていくしかないのかな、という印象です。それを塾にほとんど丸投げするのは、流石に塾側に酷な気がします(個別を利用するという選択肢はあるかも知れませんが)。

    受験本番は残酷で、それまでどれだけ良い勉強をしていても本番の結果が芳しくなければ「模試の成績は良くても、本番のためには~が足りなかった」、それまでの勉強結果があまり芳しくなかったとしても本番で結果が残れば「本番に合わせて勉強していたので、それまでの結果は気にしていなかった」という話がまかり通る世界。ところが、本当は、倍率3倍の試験だとしたら、同じ学校の試験に2回連続で合格できるのは半分いるかいないかで残り半分は入れ替わるような紙一重の世界。なので、どの塾に行っても、最後はメンタル部分、「自分なりの勉強をしてきた」と納得して本番に臨めるかが重要だと思います。

    エルカミノを選んでここまで学んできたのは、「大手塾(特にサピックス)にはない何か」をエルカミノが持っていることに惚れているということなので、アジャストは必要であっても、最後まで信じる力も必要なのではないでしょうか。(そもそも今年の実績も在校生が不安になるようなレベルではないはず)
    長文失礼しました。。。

  4. 【7405048】 投稿者: 自己レスですが。  (ID:sgxv1Rd8ye2) 投稿日時:2024年 02月 12日 15:50

    ご参考までに(塾別1日受験校合格率比較。大規模塾の併設塾は略。)

    【男女御三家+駒東率】
    エルカミノ…21.7%(30/138)-2月7日判明分
    希学園…19.5%(42/215)
    サピックス…16.0%(1028/6436)
    グノーブル…15.7%(108/689)
    アントレ…10.0%(13/125)
    Wアカ…8.6%(590/6900)
    ジーニアス…6.2%(30/488)

  5. 【7405300】 投稿者: 新小6親  (ID:G4RY9wkLJo2) 投稿日時:2024年 02月 12日 21:06

    我が子に何が正解か判断は難しいですが、この強力な実績のあるエルカミノに通って、なんとかついて行けている以上は、ブレずに素直に信じるしかない気がしてきました。

  6. 【7405661】 投稿者: 新4年生  (ID:vpUrc86/Xwg) 投稿日時:2024年 02月 13日 11:34

    4年の授業が始まりました。
    先輩方は、4年生のころ塾の課題に加えて何か取り組んでいましたでしょうか?
    また、理社はどの程度の精度で5年生を迎えられると良いのでしょうか?

    正直、理社の予習シリーズが満点になかなかならず。(理解するのがゆっくり、用語を覚えるのに時間がかる)どの程度の精度で次の単元に進められたらよいのか?困っています。予習シリーズの要点チェック、まとめを2回やりましたが、社会は授業から3日もあくと5割合うか?というレベル。違う聞き方をされるとわからなくなっているようです。


    算数は、好きなのでサクサク進みすぎてしまいます。週で60分かからない感じです。何か応用か、演習をさせたくなります。(予習シリーズの演習問題集や最難関をかうか?G脳トレーニングをかうか?)

    国語は漢字日記だけだと語彙が増えず。
    語彙ドリルを追加したいと思ってきました。

    保護者会資料にオススメ教材がなかったため、エルカミノの先輩方に伺えればとおもいました。
    どうぞよろしくお願いします。

  7. 【7406143】 投稿者: 新2年生  (ID:BKzSf5SahoA) 投稿日時:2024年 02月 13日 22:50

    2月に新2年生になりました。
    エルカミノからは、公文の計算ドリルと国語のジュニアトレーニングの宿題が出ておりますが、みなさんは塾の宿題以外はどのような取り組みをされてますでしょうか?上の2つだけでは、四谷大塚などの外部のテストに太刀打ちできないと思うんですよね。。
    例えば、外部テスト算数の大問最後の問題などは正答率は数パーセントですが、そういう問題を正解できる層に食い込んでいくには、どのような取り組みをすればよいか悩んでいます。

  8. 【7406159】 投稿者: そもそもですが  (ID:Xy2sfjW8Ztc) 投稿日時:2024年 02月 13日 23:18

    代表の著書によれば、低学年はテストや文章題の難問は不要(というかむしろ害)と考えてる塾ですし、そもそもの前提として低学年のエルカミノの宿題は四谷大塚などの外部模試の対策にほぼなりませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す