- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 3年母 (ID:rk2JuqZMuHo) 投稿日時:2008年 09月 05日 13:53
目白のエルカミノが気になっていたのでHPをみたのですが、「本郷3丁目校」が
開校されるとのこと。主宰の先生はじめ、講師陣はどういった配置になるのかなー
と、体験授業の申し込みを踏みとどまっています。通塾されているかたは、何か
お聞きになっていますか?また、国語の先生の評判なども教えてください。
SKIPリンク
現在のページ: 66 / 307
-
【4918730】 投稿者: 男子 (ID:DEOSDq5h1n.) 投稿日時:2018年 03月 09日 14:44
お聞きしたいのですが、6年生からは、理科、社会の家での勉強は、どのように、どのくらい勉強しましたか?6年生から、コンプリーションが増えたのですが、他に復習はされましたか?
-
【4920113】 投稿者: 今年、受験しました。 (ID:xeAhus4R/7.) 投稿日時:2018年 03月 10日 14:50
四谷やSAPIXオープンでは、理科と社会の偏差値は、夏を過ぎた時点で御三家志望者子供達の理科と社会の偏差値は知る限りでは30台、40台でした。これは子供達同士が自分だけじゃないと確認する為に塾の帰りに共有していた様です。
エルカミノの教材だけでは、受験直前期になってもこの状況を脱する事が不可能でしたので、皆さん個別をつけられてました。
今思うと、どの教材が良かったかと言うより、受験は4教科で勝負です。算数は勿論ですが、4教科をしっかり仕上げる事が大切です。繰り返しますが、四谷やSAPIXオープンの結果は軽視しては駄目です。
まだ間に合います。頑張って下さい! -
【4920574】 投稿者: 今年、受験しました (ID:JT0quIgp.iA) 投稿日時:2018年 03月 10日 21:19
どのくらい勉強したか?ですね。
理科と社会は夏からで十分とか指導されましたが、他塾の御三家受験者にそれで勝てる訳がありません。
コンプリーションをただ適当に終わらすでは、意味がありません。社会で言うなら、きちんと覚えているか、漢字で書けるかはやはり重要です。記憶が曖昧なら、暗記カード作るなり、購入するなり基本を叩き込むべきです。何度も繰り返さないと忘れるのも早いので要注意です。
大手塾の皆さんが毎日深夜まで勉強しているのに、エルカミノ生が、そこまでやらずに、算数だけで勝てるわけがないのです。
サブ教科であってもそれなりの勉強時間はやはり、時頭が良い子でも必要だと思います。 -
-
【4920764】 投稿者: 虎の門 (ID:c.mzL3gTuxY) 投稿日時:2018年 03月 10日 23:09
どのくらい勉強したか。基本の叩き込みもですが、ある程度の量、必要ですよね。
同感です。 -
-
【4920766】 投稿者: エルカミノの理科と社会 (ID:WjbhzkYSyvk) 投稿日時:2018年 03月 10日 23:10
エルカミノと大手と同じく理科と社会は予習シリーズを使っていますがやはり足りないのでしょうか。
なんだかとても不安になってきました。
足りない場合どのように勉強されましたか? -
-
【4920837】 投稿者: 今年、受験しました。 (ID:JT0quIgp.iA) 投稿日時:2018年 03月 10日 23:51
大手塾のテキストを用いても、授業でまた小テスト等でしっかり叩き込むスタイルでは無い事が私は疑問です。あと、子供達への意識ももう少しサブ教科にも向けさせてもよろしいかと。
また、大手塾は、それ以外の教材も渡されているはずです。
夏以降?になると、確か四谷では学校別のテキスト準備されますが、それは他塾生は購入出来ません。すみません、他塾の事なのでここは他の方に聞かれた方がよいかと思います。
うちは、とにかく私が良かれと思った教材を本屋で購入し、子供の模試の結果から、必要な箇所だけ抜粋してやらせました。
ここが、大手塾とは違って、苦しいところでした。
どの補足教材が良かったのかは、未だに私にもわからないです。 -
-
【4920890】 投稿者: 今年、受験しました (ID:JT0quIgp.iA) 投稿日時:2018年 03月 11日 00:22
エルカミノの理科と社会さんへ
今から、理科と社会の総復習は必要です。算数に比べ、天井が低いとはいえ、社会は範囲広いので、後回しは危険だと思います。
コンプリーションの後に、夏休みに分厚いテキストが配られます。その2冊は、理科と社会の基本の基本です。
先ずはこの2冊をしっかり丁寧に行う、暗記は繰り返す事は大事かなと思います。ただし、この2冊で四谷やSAPIXの模試で高い偏差値は出ないです。
やはり、ここは、子供達への意識を高められている、四谷やSAPIXの強さかと。
うちは、取り敢えず、歴史においては年表カードや人物カードは準備しました。
理科も、覚え易いように纏めてある教材は本屋さんに行けばいくつもあったので、子供に選ばせました。 -
【4926494】 投稿者: HN忘れた (ID:Gvz0psNILtA) 投稿日時:2018年 03月 14日 10:05
そうですねぇ。我が子はSOの結果とほぼ一致しました。
5年秋からの目安は大事ですね。
SOは6年秋からは少し内容が変わるので、
学校によっては志望校別模試で判断したほうがいいかもしれません。
うちは理社は困ったことが少なく、模試でもそれなりの結果でした。
コンプリと予シリはほぼ完ぺきでした。
それでも、出来る子同士の戦いになので差がつかないのも本当です。
同じ学校を受ける子達は、自分と同じ位に皆出来るのです。
理社国で足場を固めて、算数を切り込み隊長にして差をつけるのが
手っ取り早い作戦でしょうが、算数で点差を稼げない学校もあります。
理社は差がつかないけど大事。
苦手なお子様には足を引っ張る苦しい教科でしょう。
我が子は補助教材はほとんど使っていないのですが、
歴史年号のミニブックは役に立ちました。
SKIPリンク
現在のページ: 66 / 307