- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 照姫 (ID:ZiqyYT.x3aM) 投稿日時:2011年 03月 10日 09:36
新4年生女子で、練馬近辺で塾を探しています。
本人、のんびりマイペースで、素直で器用なタイプなので、
学校での評価はまあ良いですが、偏差値としては60前後で、
難関校を狙うタイプではないのかな?とぼんやり考えていますが、
特にまだ志望校は決まっていません。
今、アントレと日能研を検討していますが、
過去ログを探したところ、アントレの新しい情報が少なく、
色々とご意見や経験談を頂戴できたらと思い、投稿させていただきました。
それ以外でも、近辺の塾の情報、ご意見等がありましたら、
宜しくお願いいたします。
現在のページ: 36 / 114
-
【6197023】 投稿者: 昨年卒塾 (ID:Ueu5K7j4Za6) 投稿日時:2021年 02月 06日 12:22
今年の実績もよかったようですね。受験生の皆さんお疲れ様でした。
6年生からの転塾については人によって成否分かれるところで、軽はずみなことはいえないところですが・・。
まずアントレの算数は、入塾時から1問1問をしっかりと解き、記述を習慣付けられています。それが武蔵などの記述試験対策にそのまま繋がっています。
個人的には、今いる塾で成績がでているのであれば、それを崩すリスクをとるより、あと1年、学校対策の中で記述を強化していく方が安全な気はします。
カッシーのブログで、転塾について書かれていたものがあったと記憶していますので、それを確認されてはいかがでしょうか(6年の転塾については、デメリットについてもそれなりに記載されていたと思います)。
あとは、6年で転塾されてきた方の合格体験記も判断材料になるかと思いますが、何より直接塾に相談されるのがよいかと。
悔いのない受験とできればいいですね。 -
【6197550】 投稿者: 転塾迷える親(新6年) (ID:x.EFPkhRtrU) 投稿日時:2021年 02月 06日 16:27
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
書き込みが不慣れなもので、先ほど書いたものが反映されていませんでした。
一問一問を丁寧に解いていくことは、真の算数の力になりますね。子どもの志望校にまさに必要な要素だと思っています。おっしゃっていただいたように、直接塾の方に息子の解き方などを見て頂いて、お話を伺おうと思います。ありがとうございました。 -
【6198790】 投稿者: 毎年 (ID:ukOh/egCeto) 投稿日時:2021年 02月 07日 08:21
6年生からの転塾組はいますから問題無いと思いますが、通塾時間の負担は気になりますよね。かなり遠方からの子も稀にいますが多くは片道30分以内かと思います。ちなみにうちも転塾組ですが通塾はドアドアで20分弱でした。
-
-
【6200515】 投稿者: 質問 (ID:kEGOIxVaUds) 投稿日時:2021年 02月 07日 22:15
こちらは武蔵と城北、成城に毎年多くの合格を出されていますが武蔵と城北は同じ生徒の重複合格が多いのでしょうか?
-
-
【6201233】 投稿者: 転塾迷える親(新6年) (ID:x.EFPkhRtrU) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:01
ありがとうございます。
6年からの転塾の方もいらっしゃったのですね。通塾時間はまさにネックなのと、本人の気持ちとを考え、再考します。皆さま、ご親切に教えて頂きありがとうございました。 -
-
【6202195】 投稿者: まずは (ID:7LGCHwPkW9w) 投稿日時:2021年 02月 08日 16:50
なるべく早くに体験授業を受ける事をオススメします。授業を受けてみないと親子ともに気持ちはなかなか決められないと思います。もう6年生でしたら、悩んでいる時間はあまりないのではないでしょうか。
-
-
【6202887】 投稿者: 多いです (ID:v3YPxOhZ8jA) 投稿日時:2021年 02月 08日 22:05
多いですが全員ではありません。
2日に桐朋や本郷、超優秀なら渋渋とか受験する場合もあり、
3日に武蔵合格がわかったら、城北を受けることはありません。 -
【6202911】 投稿者: 多いです (ID:v3YPxOhZ8jA) 投稿日時:2021年 02月 08日 22:17
城北は16人中10人進学するということで、すくなくとも、この10人は武蔵と重複で合格してないということでしょう。
現在のページ: 36 / 114