最終更新:

904
Comment

【2052756】アントレ

投稿者: 照姫   (ID:ZiqyYT.x3aM) 投稿日時:2011年 03月 10日 09:36

新4年生女子で、練馬近辺で塾を探しています。
本人、のんびりマイペースで、素直で器用なタイプなので、
学校での評価はまあ良いですが、偏差値としては60前後で、
難関校を狙うタイプではないのかな?とぼんやり考えていますが、
特にまだ志望校は決まっていません。
今、アントレと日能研を検討していますが、
過去ログを探したところ、アントレの新しい情報が少なく、
色々とご意見や経験談を頂戴できたらと思い、投稿させていただきました。
それ以外でも、近辺の塾の情報、ご意見等がありましたら、
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 38 / 114

  1. 【6247914】 投稿者: 保護者  (ID:0EC1wiZUf5s) 投稿日時:2021年 03月 08日 02:51

    授業後や時間授業前などで子供に質問に行かせます。分からなければ自分から質問して帰るようお子さんに言うべきです。それでも分からなければメールやクラスルームが良いかと思います。
    転塾してアントレに来た話は聞きますがアントレから多数転塾したとは聞いたことがありません。
    正直新4年はまだ簡単です。今から分からないのであればアントレ以前に大手塾はなおさらきついです。大手で5年生あたりでついていけず転塾する子をそれこそ何人も見ています。

    良いところは分からない時質問をじっくり聞いてもらえる。アルバイトの先生がいないので信頼できる。3年間同じ先生なので(クラスで変わりますが基本ほとんどご存知の先生です)子供の短所、長所、性格、成長を長い目で見て判断してもらえる。
    いつでも面談で先生に相談できる。
    白板は解答を自分で書くしかないのでしっかり聞いて書き写し、解決する力がつきます。はじめは不安でしたが、解答があるので安心してしまったり、あとでやろうと思ってもやる時間なんてなくなります。その時に習得しようとするので力がつき非常に効率良い学習ができるようになります。

    受け身でいたら向こうからは何もしてくれません。こちらから動けばとても手厚いです。ご質問の件にしても、直接塾に相談するのが一番です。
    どこの塾にしても不信感を持ってしまったらうまくいきません。まずは悩みを直接お話されてみて下さい。

    これから3年間がお子さんと保護者様にとって良い道になること、応援します。

  2. 【6248217】 投稿者: アドバイス  (ID:TtgWtLZmY6.) 投稿日時:2021年 03月 08日 11:12

    白板の答えは、答えだけではなく、式や考え方まで、ちゃんと写せていますか?
    写せてないなら、メールで解答の返信をお願いするのが一番でしょう。

    式や考え方まできれいに写せているのに、親子で理解不能ですか?
    それなら、子供に質問に行くよう、言い聞かせましょう。
    質問に行く場合は、つまずいているポイントを明確にしてから行ってください。
    質問に行くように言い聞かせているのに聞いてこないなら、
    親が帰りに塾の前で待ち構えて、聞いていなければ塾に追い返すか、
    個別を取るしかないかもしれません。アントレの個別指導員は、
    学生とはいえ、アントレの卒業生。アントレの流儀は熟知しています。
    専任指導員も学生指導員の人となりを把握して採用しています。
    問題ないと思いますよ。

    「式や考え方を見ても、どこがわからないかもわからない。」
    という場合は、中学受験はどこの塾に行っても相当苦労すると思います。

    ところで、なんで転塾をお考えなのですか?
    「子供は自習室がないと勉強も質問もできない子なので、自習室があることが必須条件とわかった」
    「復習型の塾なら、我が子はかなり優秀なので自力で復習できる。親も復習しろと尻を叩くだけで済み、勉強を見てやる必要がない。(相談内容からは考えにくいですが)
     でも予習型の塾の場合、我が子は1人で新単元を予習できるほど天才ではない。親も、尻は叩けても、勉強まで見てやれない」
    など、明確な理由を固めてから転塾してください。
    明確な理由が見えないけど、なんとなく不安だから、
    自習室、白板のつまずき、個別の学生対応を挙げているだけに見受けられます。
    その場合は、転塾はうまくいかないでしょう。

    ちなみに転塾ですが、アントレに入ってくる方が、出ていく方より多いと思いますが、
    出ていく子ももちろんいます。
    入ってくる子の転塾理由は、前の塾のダメだったところを雑談で我が子が聞いて帰るのである程度わかります。
    でも出ていく子の転塾理由は、アントレのダメだったところは我が子は聞けず、当然、親の私たちもわかりません。
    ただ、推測するに、
    「親が塾に対し、何よりも授業での新単元の解説を求めている」
    (ひばりは最下位クラスに落とす、練馬はシリーズ解説をとるという方法があるのに。)
    「弁当の負担がきついので、弁当の不要なサピか、仕出し弁当のある日能研がいい」
    「親が模試の偏差値を重視しており、偏差値を取り繕う指導がゆるいアントレのやり方が不安」
    「第一志望が開成なのでサピのようが良さそう、早稲田なので早稲アカの方がよさそう」
    ってところでしょうか。

  3. 【6248529】 投稿者: 質問  (ID:uHrJ/HrnJHw) 投稿日時:2021年 03月 08日 14:28

    ありがとうございます。先生に直接塾の前後に質問するとのことですが、子供はまだ4年生しかも入塾したばかりなので気軽に質問しにいけないようです。

    実は知人のお子さんがアントレの5年生にいたのですが、2年近く通ったけども面倒見いいと思ったことがない、授業の解説も早すぎて理解が出来てないのにどんどん進んでしまい、分からなくて成績は下がる一方。なのに先生からは電話一本なく、声掛けもなく放置だと言い転塾しました。そこでは集団だけど少人数を徹底してクラス分けしており、自習室で分かっていない子達は無料で補講してもらえるそうです。それを聞いて不安になり、今回こちらで相談しました。(塾に直接言うのも気が引けるので。)

    まだ、入ったばかりで慣れてないのもあります。質問はメールやクラスルームを使ってみようと思います。

    ありがとうございました。

  4. 【6248616】 投稿者: 質問  (ID:uHrJ/HrnJHw) 投稿日時:2021年 03月 08日 15:24

    白板の問題も解説もちゃんと書いて帰ってきますが、○なのは最初の1.2問くらいで、後はXです。主人は仕事で殆ど家におらず勉強見れませんし、私も算数は大の苦手で予習シリーズの解説も、どうしてこんな計算になるのか理解出来ない所もあり色々と動画見たりしていますがうまく子供に説明出来ないし、とにかくそれだけで時間がかかり他の教科の勉強が間に合いません。

    そもそもどうして塾なのに塾で分かって帰ってこないのかが不思議でなりません。本当に分かるように解説されていればいいのですが、授業は見れないし、我が子に合ってないのではと思うようになりました。集団なので出来てる子に焦点を合わせて授業を進めてるのは仕方ないですよね。まとめテストの平均点を下回っている子に対してはどう塾が働きかけるのかが知りたいです。単にうちの子が理解出来てないのであれば仕方ないですが、学校ではトップの方なので、やはり先生の解説が理解出来てない、分かりにくいのだろうと思います。

    とりあえず、今後は分からない所をメールやクラスメイトで聞くようにしてみます。

    アントレの個別に関しですが、辞めた知人の子も個別をとっていました。
    しかし先生の字がとにかく汚く指導も声が小さく、分かったような分からないような感じで進んでしまったと聞きました。ちゃんと研修していないのかと思いましたが、どうなんでしょう。合っていない場合、合う先生に当たるまで変えてもらえるのか分かりませんが、指導力があり経験のある家庭教師か個別に別途行かせた方がいいのか悩んでいます。

    正直、合格実績がいいことに惹かれて入塾しましたが、合格する子達は元々頭の回転が速い子だったり、家庭教師やプロの個別を付けていたりするのかと思いますがどうなんでしょうか。上級生の白板を見せてもらったことがありますが、良問揃いでとてもいいと思いますが、難問で解くことの出来ない子にはかなり辛いように感じました。この辺りのフォローが知りたいです。

    転塾するならば解説がアントレよりも丁寧な所を探す予定です。日能研はペースが遅いのと宿題が出ないので考えてません。早稲アカや四谷大塚の解説はとても分かりやすいと聞いて、体験させてみようか考えています。

    出来れば、子供は分からなくても先生が楽しいし辞めたくない!と言っているので通わせてあげたいですが、塾の授業が分からないんじゃ通わせる意味がないですよね。

    大手の授業についてお詳しいようですが、もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。特に早稲アカ、四谷大塚について、アントレの優れてるところや授業の仕方、プリントやフォローについて気になります。両塾とも四谷の解説動画があり見てみたところとても分かりやすいと思いました。
    アントレは、他塾に比べて分かりやすい解説されてるのでしょうか。大手でないので、そこまで求めるのは無謀なのでしょうか。

    子供や親のフォローが至らないだけならば、個別併用か家庭教師を付けようと思います。しかし、そうでないなら、残念ながら合わないのかと子供には申し訳ないですが(辞めたがっていない)、もっと丁寧な塾(WかY,ジーニアスも気になります。)に変えようと思っているところです。

    長文失礼しました。このような悩みに返してくれるだけでもありがたいです。
    塾に相談するよう言われそうですが、ここに書き込みしたのが分かってしまいそうなのでしません。

    悩みすぎてどうにかなりそうなので、たくさんのアドバイス頂けると幸いです。
    もしアントレに留まる場合、トップに上り詰めるにはどのように勉強していけばいいいかのも知りたいです。

    よろしくお願いします。

  5. 【6248670】 投稿者: 四年生なら  (ID:8QRXH3cndRY) 投稿日時:2021年 03月 08日 16:16

    四年生は分量が少なく、勉強のベースを作っていく段階なので、先生の板書を白板ノートにしっかり書き写し、わからないところは質問するというアントレ生としての基本的な勉強スタイルを身につけることが大事です。
    厳しいことを言えば、四年生から家庭教師や個別に頼るようでは、アントレでトップ層になるのは難しいと思います。
    なお、小学校で優等生であっても、塾での出来とは関係ないです。

    白板の後半の問題の正答率が低いのは、授業中の先生の説明をお子さんが理解してその場で使いこなせていない可能性があります。
    昨年の動画授業や子どもの白板ノートを見て指導内容はわりと把握しておりまして、先生の説明はわかりやすいです。
    説明がわかりやすくても、それを理解して、さらに自分で問題を解けるようになるかというと、子どもの能力次第で達成度が異なるというのが現実です。

    まとめテストの結果を踏まえて、お子さんの能力にあったクラスを提示されると思いますので、テスト後に面談されることをお勧めします。

  6. 【6248725】 投稿者: アドバイス  (ID:tabfkXDc11E) 投稿日時:2021年 03月 08日 16:59

    >分からなくて成績は下がる一方。なのに先生からは電話一本なく、声掛けもなく放置

    これ、びっくりしました。我が子がわからなくて成績が下がる一方なのに、その親御さんは塾に自分から相談しようとしないで、先生から電話が来るのを待っていたのですね。その感覚が私には信じられないのですが、どうやら質問さんは、その親御さんのご意見に共感している様子。

    >まとめテストの平均点を下回っている子に対してはどう塾が働きかけるのか

    私の子供は、先生に「お前ら、まとめテストで算数2回連続E判定取ったら三者面談だぞ」と授業中に脅されてましたね。我が子もビビってました。
    また保護者会で、「子供達には三者面談だと脅している。でもこれは冗談ではない。なにか問題や悩みがあれば、いつでも面談を申し込んで欲しい」と。
    これらは、「問題がある家庭は、面談を申し込んでこいよ」という意味です。残念ながら、成績が低迷し続けても、アントレから個別にご家庭に電話したりはしないでしょう。

    > 合格する子達は元々頭の回転が速い子だったり、家庭教師やプロの個別を付けていたりするのかと思いますがどうなんでしょうか

    難関校に合格する子は、もともと頭の回転が早い子なのは確かです。でもそれは、アントレに限らず、どこの塾でも同じでしょう。
    難関校に合格する子で、家庭教師やプロの個別をとっていた割合は知りませんが、少数派だと思います。
    ただ、一つ言えるのは、「アントレがいい」と言っている保護者に、質問さんのような受動的な保護者はいないということ。「アントレがいい」と思うのは、親か子のどちらかが、能動的にアントレを利用した場合に限られます。

    代表のカッシーみずから、「うちは面倒見が売りではない」と言っていたように記憶しいます。Twitterかブログで検索してください。質問さんのいう面倒見が、金さえ出していれば、保護者が放っておいても、問題があれば個別にアクションをしてくれるという意味なら、アントレの面倒見は悪いでしょう。でも、早稲アカも四谷もジーニアスも似たようなものだと思いますよ。

    「転塾はしっかり理由を固めてから」と言った手前恐縮ですが、その受動的な姿勢を続けるのであれば、
    速やかに個別指導塾に転塾するか、プロの家庭教師の利用をお勧めします。きょうこ先生とかいいんじゃないでしょうか?

  7. 【6248744】 投稿者: 新5年生  (ID:HVVykDCV4Rc) 投稿日時:2021年 03月 08日 17:15

    すみません、便乗させてください!

    新5年生になりますが、うちも付いていけてません。Aクラスですが毎回帰ってきては「白板、死んだ。」と言い殆ど分かってないようです。

    我が家も、アントレ個別に頼るか、プロの外注に頼るか検討中です。
    家庭教師使ってる方いますか?
    今は塾に付いていける為の指導コースが色々とあるので気になります。

    子供もアントレ大好きっ子なので、我が家は転塾は今のところは考えておりません。

    5年生の場合はどうすればいいでしょうか!?
    本人はヤル気もあって上のクラス目指してるのでどうにかしてあげたいです。

  8. 【6248750】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:qYe0kqdlIN6) 投稿日時:2021年 03月 08日 17:20

    アントレは、推しの一つ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す