最終更新:

904
Comment

【2052756】アントレ

投稿者: 照姫   (ID:ZiqyYT.x3aM) 投稿日時:2011年 03月 10日 09:36

新4年生女子で、練馬近辺で塾を探しています。
本人、のんびりマイペースで、素直で器用なタイプなので、
学校での評価はまあ良いですが、偏差値としては60前後で、
難関校を狙うタイプではないのかな?とぼんやり考えていますが、
特にまだ志望校は決まっていません。
今、アントレと日能研を検討していますが、
過去ログを探したところ、アントレの新しい情報が少なく、
色々とご意見や経験談を頂戴できたらと思い、投稿させていただきました。
それ以外でも、近辺の塾の情報、ご意見等がありましたら、
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 99 / 114

  1. 【7037043】 投稿者: わかります  (ID:n.DrOq3WXMk) 投稿日時:2022年 12月 14日 23:18

    本当にその通りですね
    長女がアントレにお世話になり、自然な流れで次女も通塾していますが、あきらかに長女より苦戦している次女…
    予習シリーズの改編もあり、栄光ゼミナールに転塾を検討…
    でも、アントレの勝手がわかっているからと、フン切りがつがず…

    予習シリーズ、次女にはキャパオーバーだと思うんですよね
    ここまでしないと、公立以外に進学できないのか疑問です…

  2. 【7037511】 投稿者: 反省  (ID:j.JZMI2HzW.) 投稿日時:2022年 12月 15日 12:31

    今の4年生で5Cと5Bに案内されたご家庭は、予習シリーズと新演習の比較がネットにいろいろ出ているので、カリキュラムのスピードの違いを確かめてください。
    予習シリーズ4年前期で習ったつるかめ算や等差数列は、新演習では5年前期で習います。
    予習シリーズ4年後期で習った速さは、新演習では5年後期で習います。

    4年の予習シリーズ算数の各単元、例題はちゃんと腑に落とせたけど、白板でミスを連発して思うようにマルがもらえなかったのか。それとも、理解が追いつかず、どんどん単元が進んでしまったのか。
    前者だったら、予習シリーズでなんとか戦えると思いますが、後者なら予習シリーズを使い続ければ苦難の道が待ち受けています。

    予習シリーズを使いこなせれば、武蔵や豊島岡を狙えますが、新演習にしたらよくて四谷偏差値52、3の学校(富士見とか成城とか)が上限です。でも、難関校合格だけが中学受験の成功ではないと思います。それに四谷偏差値52、3の中学って、大学進学先のボリュームゾーンがMARCHですから、すごいと思います。
    あと1か月以上あるので、じっくり考えてください。

  3. 【7038772】 投稿者: 何年か前の卒塾生親  (ID:i02abQicWEU) 投稿日時:2022年 12月 16日 11:30

    合不合は3回申し込みをしましたが、実際受けたのは1回だけでした。偏差値は45ほどでしたが。4年、5年の時にSOを各1回、6年の時はSとWの冠模試だけでした。

  4. 【7039090】 投稿者: トメハネ  (ID:tabfkXDc11E) 投稿日時:2022年 12月 16日 15:52

    もう終わった話を蒸し返すようで恐縮ですが、以前漢字のとめ、はね、はらいが、話題になった件。
    上の子が通っている学校は、進学レーダーの採点基準アンケート、「漢字のトメ・ハネ・ハライが不備・不完全な場合は?」で「減点」とはっきり答えてるのに、これまで定期テストでうちの子が減点されるのをみたことありませんでした。かなり雑な字なのに!
    入試と校内テストで採点基準が違うのかと思いましたが、ついに減点されました。
    「規則」の見と貝が不明確だったようです。やはりしっかり書かないと減点されることもあるようです。

  5. 【7061329】 投稿者: あけお  (ID:StTSbDn11aQ) 投稿日時:2023年 01月 06日 11:28

    6年生の皆さん、冬休み明けたらどうされますか?
    コロナ禍では感染対策で、1月の登校、通塾を控えるのがトレンドのようですが、

    ①学校も塾も行く
    ②学校も塾も行かない
    ③学校は行かないけど、塾は行く

    やはり③が多いのかな。でも、感染対策なら通塾も控えた方が良さそうですよね。1月の6年生は、全面オンラインでやった方がいいような気がします。塾には行きたいという人も一定数いそうなので、アントレがやってくれるかわかりませんが。

    1月に学校を休むとしたら、勉強は何に力点をおきますか?算数国語の短期的な伸びはたかが知れてるので、理社に注力した方がよさそうな気もしますが、そうすると、コロナ禍での戦略は、「6年12月まで算国優先・理社後回しで、1月から一気に理社を詰め込む」が正解でしょうか。

    ところで、ネットでは「コロナ禍で校門激励がオンライン激励に代わっているが、これを恒久化すべき。塾講師は自宅か塾で午後から対応のために英気を養うべき」という主張が出てきおり、全面的に同感です。校門激励は受験生にとって毒にも薬にもならず、ただ講師の体力を消耗させるだけだと思います。カッシー(フンちゃん?)が他の指導員のために廃止の決断をした方がいいと思います。「大手が再開したのに、アントレだけ廃止するわけには行かない」など、空気を読んではいけません。

    何はともあれ、6年生の皆さんは最後の一踏ん張り、頑張ってください。

  6. 【7073712】 投稿者: 昨年卒塾生  (ID:2zA4QnbKyMg) 投稿日時:2023年 01月 16日 07:43

    アントレの先生方は非常に多忙ですが、面談は何度でも申込むべきです。真摯に対応いただけます。
    うちの子はひばりAクラスに在席していましたが、
    何度も面談し波乱万丈な受験を経験しましたからきっと保護者面談でのふんちゃんのエピソードトークでもかなりネタにされているでしょう笑
    アントレは予習塾なので塾だけでなく家庭での勉強が非常に重要なので、親と塾との意思疎通は大事ですよ。当然事前に質問内容などを明確にしておくことですが。

  7. 【7077343】 投稿者: ふむふむ  (ID:DHgs1vZ45Bc) 投稿日時:2023年 01月 19日 00:40

    具体的に何回くらい面談されたのでしょうか?
    頻繁にお越しください、の頻度が難しいですよね。
    6年生では何回なら許容範囲内てすか?

  8. 【7078746】 投稿者: それは  (ID:7HCL60Zfu9Q) 投稿日時:2023年 01月 20日 10:06

    頻度はご家庭それぞれです。何もかも順調で面談が不要な家庭もあります。不安、迷い、あせり、不満が生じたときが面談申し込みのタイミングです。
    例えば新4年がスタートして、「予習復習がアントレで説明されたように回らない」、「単元を毎回消化しきれない」とあせりを感じたら、それが最初の面談のタイミングです。
    必要なタイミングで、保護者が面談を申し込めるかがどうかが、アントレが合うか合わないかの分岐点です。アントレは他の塾と違って定期的な全家庭面談がありませんから。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す