最終更新:

1727
Comment

【2552075】バリュー&クレド

投稿者: 受験生ママ   (ID:Sna5fFgFSKs) 投稿日時:2012年 05月 23日 17:46

東京駅から徒歩6分のバリュー&クレドについて、詳しく教えてください☆

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2939013】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:9j8OYt/qDdo) 投稿日時:2013年 04月 21日 13:28

    私もこちらに在籍したのは、少しでしたので、
    彼の作り話をそんなに聞いていたわけではありません。

    ただ、挨拶禁止って人としてどーよーって思いました。
    子供のお友達でサピに通っている人も居たし、
    お母さんから色々伺っていたので、
    話しかけ禁止も、ありえないなーって思っていましたが。

    他の保護者さんも、言うに事欠いて言いがかりみたいな感じだねって苦笑していました。


    他にもあるようなら、思い出せたら、書いて行ければと思います。

    週刊女性の記事、美容院の待合室で見かけましたが、
    悪いものをみたって思ったので、瞬時に閉じてしまったわ。
    ちゃんと熟読しておくんでした。

  2. 【2941452】 投稿者: 簡単に言えば・・・  (ID:Onur/gIjNcU) 投稿日時:2013年 04月 23日 17:13

    自分の子供が合格できず、期待して入った塾に裏切られた気がして、自己のうっぷんを晴らすために恨み事を書き込んでいるということなのだろう。他塾に移ってうまくいっていれば、ここまで恨みつらみは書き込まない。しかしどこの塾に通っていたって、第一志望に合格できる生徒は一握り。全部不合格で公立中学に進む生徒も、毎年一定数以上(全体の5%程度)は居る。もちろん能力的には恵まれていて、たまたま運がなく不合格になるケースだってある。クレームをつける親ほど、子供が努力をせずにそのイライラを塾にぶつけてくるもの。本人の努力不足・能力不足を始め、志望校の選択ミスや保護者のかかわり不足など、不合格になる理由は多岐にわたり、一概に塾のみを責めることなどできない。

  3. 【2941506】 投稿者: ある程度は  (ID:MCxCROltIXA) 投稿日時:2013年 04月 23日 17:57

    仕方がないと言っても、
    ここは強烈すぎやしないか。
    お守り、義援金、親同士で連絡するななどなど。

    これらの疑問点の説明なくして、
    収束はしないと思われる。

    また少人数で要望が通りやすいかと思いきや、
    忙しいから、話しかけるのも大変。
    要望も聞くときは、単科にして、更なる追加料金が…

    親の言い方が酷いとクレーマー扱い。
    保護者会でクレーマー、クレーマー騒ぐから、結局誰も文句を言わずに、言えずに、辞めてったんですよね。

  4. 【2941518】 投稿者: 大事なのは  (ID:pbN0DqUdPKo) 投稿日時:2013年 04月 23日 18:14

    このスレを上げ続ける事。そこんじょそこらで売っているHow to物より余程塾選びの参考になる。これだけネガティブ事例出してくれる塾もそうそう無い

  5. 【2941610】 投稿者: もちろん  (ID:Onur/gIjNcU) 投稿日時:2013年 04月 23日 19:29

    【2941506】 投稿者: ある程度は さんのおっしゃることも納得できる部分もある。しかしいかんせんみな感情的になりすぎている部分も否めない。上記の人のようにいつまでも風化させないことにこだわっていては、問題の本質は見えて来ないだろう。

    たとえば「義捐金」について。本人の善意の基準がどのあたりにあったのかは想像の域を出ないが、くだんの人物はブログなどで、有名人の葬儀におもむき故人の親族などと写真を撮ってそれを公開するなど、通常の感覚と逸脱している部分があるように感じられる。そうしたことはブログやSNSなどでも充分推察可能であり、そうした情報収集をおこたって「義捐金」を彼に託した側にも、相応の責任はあるだろう。

    「お守り」については、そうした商法をとっているところは他にもある。そして実際それを「ありがたい」と試験会場に持っていき、合格を勝ち取って感謝している人だって、少数かもしれないがいるのである。自分の価値判断を「絶対的基準」として他者に押し付ける、このスレッドで反論をしている人間にはそうした独善的な部分があるように思われるのだ。

    「コアプラス」の扱いに関しても、使い方は人によってさまざまであり、くだんの人物の使い方が絶対に間違っている、と断じることは、実は誰にもできない。証明のしようがないからである。そうした使い方をして合格している人がいる一方で、いろいろな人が書いている「正しいとされる方法」を用いて不合格になっている子供だって、かならずどこかには居るはずだからだ。

    サピックスについての反論も、「あなたはサピックスのすべてを知っているのですか?」と問いかけたくなるような、感情的な反論ばかりだ。ひとつの塾とはいえ、教室や講師によりそのやり方は様々だ。一概に自分の所属していた校舎や、自分が交流のあった保護者・講師の印象・経験だけで、サピックス全体をかたることはできない。すなわちどなたかが語っていたサピックスの話や、くだんの人物が語ったとされるサピックスの話は、「デマ」と決めつけることなどできないのである。サピックスの社長であってもね。

    私が言いたいことは、このスレッドはとても偏った意見が多いことで、せっかくの情報交換の場が汚されているという事実である。別のスレッドで「インターエデュはすでに2ちゃんねると変わらない」と批判されているが、自分の感情のおもむくままに批判を書き連ねている人たちがいなくならない限り、そうした批判は今後加速し、誰もインターエデュを参考にしなくなってしまうかもしれない。

    私たちは日本の将来をしょって立つ人材を育てる世界に、保護者として、生徒として関わっているのだから、もう少し良識を持って対応すべきなのではなかろうか。

  6. 【2941653】 投稿者: これを言っちゃおしまいですよ。  (ID:3PaP1b.WjRw) 投稿日時:2013年 04月 23日 20:16

    >そうした情報収集をおこたって「義捐金」を彼に託した側にも、相応の責任はあるだろう。



    このような論理が成り立つなら、すべての犯罪の被害者に相応の責任があると言うことになるでしょ。
    信じた人がうましかだったという論理ですね。
    あまりにひどい言い方だと思います。

  7. 【2941662】 投稿者: ついでに言いますと  (ID:3PaP1b.WjRw) 投稿日時:2013年 04月 23日 20:21

    一般的に

    >そうした情報収集をおこたって「義捐金」を彼に託した側にも、相応の責任はあるだろう。


    のような考え方を持つ方は詐欺師に多いです。
    騙されるのが悪い。

  8. 【2941663】 投稿者: 悪気はないんでしょうね。  (ID:9j8OYt/qDdo) 投稿日時:2013年 04月 23日 20:24

    おそらく悪気はない、天然系。
    常識がないとも言う。

    こう言うことが叩かれるとは、知らなかったんだと思う。
    お守り販売は、授業で宣伝しまくらなければ、
    許容範囲。「もうすぐなくなるよ」「みんな買っているよ」
    などなど。相当しつこかった。

    体験の時とそうじゃない時の差が大きいのは、御愛嬌かな。
    ただ、機嫌が悪い時は、人相との相乗効果で、かなり怖くて、気を使うし、
    今は、ちょっとは愛想よくなったんだろうか。

    義捐金もお守りも買ってないけど。
    こういうことをして居る人に子供を教えてもらいたいかというと。
    殆どの人は、Noだと思う。

    サピの生徒に自分から、挨拶しないよりも、
    機嫌が悪い時、塾に入って行くと、
    無言でじっとみられる方がよほど怖かった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す