最終更新:

148
Comment

【5451139】東大理3の勉強量

投稿者: 東大理3   (ID:nPHRUbFsKZY) 投稿日時:2019年 05月 26日 22:52

公立進学校に通う高2男子です。東大理3受験を考えています。これからの努力次第というのはもちろん承知ですが、とりあえず下記の今の僕の状況からして東大理3受験の難易度を教えてください。オススメの塾などがありましたら合わせてお願いします。
①塾に入っておらず今数Ⅱが終わるくらいの進度です。理系科目は物理基礎と化学基礎を2年に初めて、この1年間で終わらす進度です。
②偏差値は進研模試で68、駿台で57.8くらいです。
③現役での成功率が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 15 / 19

  1. 【5462701】 投稿者: 英語が遅すぎる  (ID:6Sc2/tXxMiw) 投稿日時:2019年 06月 06日 05:00

     中3で凖2は、ちょっと英語ができるこレベル。
     いまどき公立中にもわんさかいます。

  2. 【5462917】 投稿者: 中1男子  (ID:Oxvx.24U1Jg) 投稿日時:2019年 06月 06日 10:31

    早々の返信ありがとうございます。
    幼いと書きましたが、勉強をすることに関してのみ幼いのです。
    幼いというより、他に楽しいことがたくさんありすぎるのかもしれません。
    周りを見渡し、自分の置かれている立場を分析することはできますし、でしゃばることはありません。
    ①に関しては定期テスト前に中学生の解き方を確認する必要があると思いました。
    ②に関してはわかり切っている問題を質問するなど、いわゆる媚びることをするとは考えにくいのですが(親がそうしたほうがいいよといっても恐らくしません。)明らかなミスをおかすことはないのではないかと思っております。
    ③に関しての注意は以前から言っておりますが再度言っておこうと思います。
    ④についてはまさにその通りで頭が痛いところです。小学生らしい生活をとの思いもあって中学受験は見送ることにしましたが、今度は中学生らしい生活ができなくなるのではないかとの恐れがあります。私立高校も近隣にはトップ高のすべり止めになるような高校がなく(○○クラスなるものはありますが)、新幹線通学になります。

    同じく高2様の息子様、幼いとのことでしたが以前の書き込みをを見る限りしっかりと目標を持っていてそれを実行していらっしゃる様子で素晴らしいなと思いました。息子様が変わったきっかけというものはあるのでしょうか? 

  3. 【5462924】 投稿者: 中1男子  (ID:Oxvx.24U1Jg) 投稿日時:2019年 06月 06日 10:35

    英語が遅すぎる様
    返信ありがとうございます。
    そうなんですね。どのようなペースで進めていけばいいでしょうか?

  4. 【5462954】 投稿者: 人それぞれの  (ID:s7MBuBBVesw) 投稿日時:2019年 06月 06日 11:07

    英語が遅すぎるということもないでしょう。
    子供(東大非医ですが)は高校受験組で、やはり中学で準2、高校に入ってから2級。それ以上は受験もしていませんでした。
    そのペースでも東大入試の英語には完全に間に合っていました。

    ただし、英検対策は0。
    対策して受かるのは、本当の実力ではないからです。

    東大合格(理Ⅲも含めて)には個々に様々なアプローチがあります。
    一人一人の個性が違うからです。
    子供の場合は、万遍なくどの教科もできるタイプだったので、高校に入って早いうちに(勉強はあまりしていなかったのに)、模試を受けても中高一貫校生のトップに追いついていました。

    東大はとにかく、平均的にどの教科もできる受験生が強いです。
    そして、どうしてそうなったか、というのはまったくわかりません。
    高校受験でも合格する程度しか勉強していなかったですし、大学受験の勉強は始めたのが高2の終わりの頃。
    それでも、夏の冠模試では、理Ⅲでも文ⅠでもA判定でした(志望が決まっていなかったので文理両方の型で別々に受けた)。
    平均的に出来ることは重要なのです。

    しかし、理Ⅲだけは一筋縄ではいかないと思います。
    受験生が、皆さんそんなタイプですから。
    東大合格のノウハウ本等では、捨て教科があっても合格できると書いていますが、理Ⅲでは捨て教科はないでしょう。
    あらゆる科目で高い点を取ることが、合格の条件だと思います。

    子供の場合は、医学にはまったく興味がなかったので、模試で志望に入れただけで実際に理Ⅲを受験することはありませんでしたが、もし理Ⅲ受験ならどんなに出来ても合格はわからなかったと思います。
    それだけの実力者が集まっているので。

    結果として得点開示では、理Ⅲの合格最低点を大きく上回っていましたが、だからと言って理Ⅲを受けていたら合格、と考えられないのが受験の世界です。
    子供の場合、非医だったのでかなり余裕をもって受験しましたが、理Ⅲ受験だと精神的に余裕が持てなくなるので、焦りから思わぬ失敗をしてしまうことも考えられるからです。
    あまり言われていませんが、理Ⅲ合格には全教科が出来ること、精神状況に関わらず安定して点を取ることと、この2つも大きな要因になるでしょう。

    また、子供が受験の頃に言っていたのは、「7割の力を出せれば合格できるようにする」ということでした。7割で合格最低点を取れるようにしておけば、仮に体調が悪くても合格できるという意味です。
    「東大入試って、センター2日、二次2日の4日間を健康に過ごせることがとても重要」とも。

    とにかく、受験にはいろいろなことがあります。
    東大合格を目指すのであれば、東大にギリギリで合格する力を付けるのではなく、その2、3割増しの力を付けて臨むようにすると、いいでしょう。
    理Ⅲ受験でも同じで、理Ⅲ合格レベルの力を1とするなら、1.2ぐらいの力があれば、精神的にも余裕が持てるでしょうし、それが大切なのだと思います。

  5. 【5463058】 投稿者: あの  (ID:s8yZD2Anh.M) 投稿日時:2019年 06月 06日 12:52

    東大理3の話から相当ズレてます。
    別スレを立てられた方が良いのでは?

  6. 【5463307】 投稿者: 主スレ  (ID:JIBIwrnsRL6) 投稿日時:2019年 06月 06日 17:04

    催促ありがとうございます

  7. 【5463570】 投稿者: スレ違い  (ID:dPwDMJgDfPw) 投稿日時:2019年 06月 06日 21:17

    ご自分の質問がしたいなら
    別スレ立てましょう。
    東大理3の話から外れています。
    スレ主さんに失礼ですよ。

  8. 【5463604】 投稿者: スレ主  (ID:JIBIwrnsRL6) 投稿日時:2019年 06月 06日 21:47

    スレ違いさんもありがとうございます
    何か情報ありましたらお願いいたします

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す