最終更新:

460
Comment

【1573764】新3年生の広場 <2010年>

投稿者: きらきら   (ID:n5VKLpwn73Q) 投稿日時:2010年 01月 15日 20:48

2年生の2月からではちょっと早いかなと思いつつ
勉強好きの息子が どうしても通いたいと入塾いたしました。
塾や中学受験に関しては初心者で
色々な情報交換や先輩ママさんのアドバイスを
いただければないいなと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 40 / 58

  1. 【1632269】 投稿者: 桜  (ID:Q5n9lgeUkcc) 投稿日時:2010年 02月 24日 06:43

    おはようございます。
    2回目の授業を終え、お子様方がサピに慣れてきている姿がうかがえますね。

    きらきらさま
    サピに送って行った時、副教材をパラパラと中を見ました。一筋縄ではいかない問題であることと、
    家庭学習をこなせるか、と不安がありましたので、購入は致しませんでした。
    でも、楽しそうでした。難しい問題も、難しく見えないような工夫(字が大きく、空間がたっぷり
    取ってある、適度にキャラクターが出てきて和ませる、図解解説が丁寧など)がなされ、心が動きました。
    きらきらさまのお子様の場合、サピに通い始めた喜びと相まって、伸びる時期かもしれません。
    内容を確認されてご検討されてみてはいかがでしょう。

    さて話は変わりますが、昨日勤務先の同僚のお子様(現6年生、終了組)がサピ生だったことをはじめて知り、
    驚きとともに、すぐに情報交換となりました。
    そのお子様は1年生から通い、5年生~6年生の時に急にやる気がうせ、反抗期も重なり、偏差値も低下傾向
    になりはじめたころ、先生とそのお子様とで一緒に学習計画を立て、持ち上げて持ち上げて、試験に臨んだ
    そうです。その結果、第1志望のご縁がいただけ、私の同僚は先生に感謝でいっぱいとのことでした。
    最後、彼女(同僚)が言ったことは、サピにさえついていけば大丈夫。6年生になると、他塾であるYの模擬試験
    などを受けさせられ、なかなか点数が取れないこともあるけれど、まったく気にしなくて良い。むしろ、サピの
    テスト結果の方を重視して、弱点の補強と志望校の過去問をしっかりやることが大事。そして何よりも、基礎を
    固めること。基礎トレをしっかり。とアドバイスをもらいました。

    身近な方から「大丈夫」という言葉を聞いて、なんだか元気づけられました。
    3年後のことですからまだ先ですが、目の前にある家庭学習などをこつこつと積み上げていくことが大切なんだと
    実感しました。
    宿題を回すのが大変、とばかり書いていましたが、テキストを全部こなそうと思っていたからです。勉強が
    嫌にならないように、適当に量を調節することも大切な親の仕事ですね。
    すこし気が楽になったせいか、昨晩は娘と社会の世界遺産の話をしました。娘が先生役となって(先生のまねをしながら)
    「これはですねー○○という寺で、木でできているんですが、とっても古いんです。なぜかというと・・・・」など、
    楽しそうに一つ一つ説明してくれました。わたしまで、幸せな気持ちになりました。
    私(親)が緊張感を持ちすぎないこと、メンタルコントロールは大事なんだと再認識しました。

  2. 【1632557】 投稿者: 通りすがり  (ID:HRf1TvCmY.s) 投稿日時:2010年 02月 24日 10:14

    きらきらさまのお子様は、算数が特別おできになるようですね。
    3年生クラスの問題はこんなもんですが、高学年になればまた様変わりします。
    サピにずっといるならば、ペースメーカーにしつつ、あとは他の問題をやればいいと思います。
    3年生のサピの問題だけで、1週間がつぶれるとは到底思えません。

    まだ新3年生ですから、他の塾も探されてもいいと思いますよ。
    大きな塾ではなく、こちらの塾の掲示板にものっている、職人系の小さな塾。
    うちも某塾に行きましたが、1年生のうちから、あまりの難問にびっくりしました。(算数も国語も)
    子供が泣いて嫌がり、やめました。
    探せば、色んな塾の名前ができてきますよ。

  3. 【1632942】 投稿者: ゆう  (ID:AtgSow2mhxk) 投稿日時:2010年 02月 24日 14:35

    こんにちは。
    スタート時からお世話になってます。
    今までは書き込む方の人数が少なくて寂しいなぁ。
    なんて思っていました。
    沢山の方の書き込みを見ていると嬉しくなります。

    いろいろと教えていただけると嬉しいです。
    理科、社会をどの程度進めたらいいんでしょうか・・・。
    先生の「興味のある程度でいいです」という言葉、信用していいのかワカリマセン。
    周りのお子さんは学習意欲が高そうなので(子供の話によりますが)何か購入した方がいいのか迷っています。
    例えば社会なら白地図や地図帳といったものです。
    おススメのものがあったら教えてください。

  4. 【1633174】 投稿者: ちゃりこ  (ID:2hNiUlCnEB6) 投稿日時:2010年 02月 24日 17:04

    社会のアトラス(地図帳)と白地図は、4年生から指定のものを使用することになりますよ。
    理科は5年から資料集(便覧)が指定されます。
    理科基礎トレが4年から開始。

    上記教材の購入時期は、保護者会や授業中に話題に出ます。
    希望すれば3年から購入できるかもしれませんが、まだ早いのでは。
    我が家は、3年生の間はテキストを丁寧にやればよいと考えています。

  5. 【1633320】 投稿者: きらきら  (ID:n5VKLpwn73Q) 投稿日時:2010年 02月 24日 18:36

    桜さま 通りすがりさま アドバイスありがとうございます。
    今日は内容確認に行けませんでしたが 息子は宿題と一緒にやる事が増えてもいいので その問題を解いてみたい!とやる気のようです。早めに親子で教材を見にいって来ようと思います。
    何にしろ お電話は本当に助かりました。
    普段から 聞きたいこと 伝えたいことなど メモしておくのも良いかもしれません。いざ 電話をいただいた時 先生にお手間を取らせず短時間で有効な情報をお互いに交換できますので。

    ゆうさまはじめまして。よろしくお願いいたします。白地図や地図帳については お世話になっている校舎では 指定があるまで購入は待ってくださいとの事でした。改定される予定などもあるそうです。
    (改定前と後 どちらも揃えたい場合は今 お買い求めもあり?ですかね)
    理科、社会は私もどこまで?と思いましたが 今はさらっとテキストに目を通し 気になる(興味を持った)所は図書館で調べ学習などしています。授業が楽しく 本人も理科と社会が好きらしく授業で聞いてきた新しい事をかなり覚えていますので 今は(3年の間)それでいいかなと静観中です。

  6. 【1633431】 投稿者: 優午  (ID:Gnm2r5WD.UI) 投稿日時:2010年 02月 24日 20:07

    こんばんは。

    桜様のお子さんが先生なんて楽しそうですね。
    保護者会でもお勧めの方法ですね。
    娘はけちんぼがよくわかっていませんでした。
    これから語彙が増えるかなと楽しみです。

    きらきら様、よくなられたようで安心しました。
    我が家にも国語の先生からお電話がありましたが、留守にしてました。
    もう一度いただけりると嬉しいのですが。

    算数のことはご心配ですが、先生から適切なアドバイスがいただけてよかったですね。
    今の受験の傾向は、4科目のバランスも大切なようなので、もう少し様子をみられてもよいかもしれませんね。

    ゆう様はじめまして、よろしくお願いします。
    ちゃりこ様にアドバイスいただけて、私も参考になりました。

    我が家も理科と社会は、サピックスのテキストを楽しく読みたいと思います。
    先生のお話しが楽しかったようで、娘もたくさんの知識?を教えてくれました。

    地図帳ですが、お楽しみで、『読んで見て楽しむ日本地図帳』という学研のものを持っています。
    ちょっとしたことは調べられます。

    まだ始まったばかりで、慣れるまでは親子で大変ですが、皆様が取り組んでいらっしゃる方法を参考にさせていただきたいと思います。

  7. 【1633778】 投稿者: ぼちぼち  (ID:N7YAPz/l1wg) 投稿日時:2010年 02月 24日 23:20

    春一番も吹き、春の息吹が感じられるようになりましたね。

    息子のクラスは、まだ国社、算理、ともに一回しか終わっていませんが、
    3年の理社、思っていた以上に私が楽しんでます。

    社会は白地図とかアトラスとはまったく趣旨が違っていて、書くのも恐縮ですが、
    私は(旅行好きなので)持っていた
    「旅に出たくなる地図」「地図で訪ねる歴史の舞台」を横で見ながら、
    夏休みの旅行を家族で楽しめたらなあ~と、今からワクワクしています。

    算数は昨年末から時間があるときに市販の「きらめき算数脳」を
    たま~にやっていますが、レベル☆☆☆は本人が後回しにしていて、
    まだ1、2年生用が終わってません。
    まあ、HNの通りぼちぼちです。

    国語はタフですね。
    「隣に座っている女の子が、すごく出来たんだよ~」と感心して帰ってきた愚息でした。

  8. 【1634148】 投稿者: るーが  (ID:7DpeVp6hE5A) 投稿日時:2010年 02月 25日 09:08

    すごい勢いでスレが伸びていますね。
    スレ主様始め、書き込みされていらっしゃる皆様の穏やかで、誠実な様子に、ほっこりしてしまいます。

    うちは、今日、三回目になります。相変わらずこちらから促さないと、基礎トレもやらない状態です。やり始めると5分とかからないものを何故やらないのか!と、怒ってしまい…。の日々です。
    そんな状況なので、全く復習まで手が回らず、理社に至っては「お母さんと一緒に復習しようね」と言っておきながら、私がテキスト読んで、楽しがって復習せず、今日になってしまいました(涙)
    といいつつ、言い訳させて下さい。毎日学校の宿題が多く、公文もやり…。で、時間のやりくりが厳しいのです。
    しかし、同じようにWMの皆様が沢山いらっしゃって、きちんと取り組みされているに、なにをやってるのやら、ホントに情けない母です(涙)

    昨夜、娘と二人で散乱したテキストを眺めながら、このままではいけないね。きちんと計画立てよう!と、誓ったのでした。

    皆様本当に素晴らしいです。
    きちんとされてて…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す