最終更新:

460
Comment

【1573764】新3年生の広場 <2010年>

投稿者: きらきら   (ID:n5VKLpwn73Q) 投稿日時:2010年 01月 15日 20:48

2年生の2月からではちょっと早いかなと思いつつ
勉強好きの息子が どうしても通いたいと入塾いたしました。
塾や中学受験に関しては初心者で
色々な情報交換や先輩ママさんのアドバイスを
いただければないいなと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 41 / 58

  1. 【1634330】 投稿者: 優午  (ID:Gnm2r5WD.UI) 投稿日時:2010年 02月 25日 10:53

    こんにちは。

    本当に皆さん頑張っていらっしゃるご様子、頭が下がります。

    るーが様、お子さんはたくさん頑張っていらっしゃると思います。
    お仕事されていらっしゃりお忙しいところ、お母様も頑張っていらっしゃると思います。

    まだまだ始まったばかり、親子でマイペースな我が家の話しで恐縮ですが、今は楽しくペースを作っていく時期と考えて、ぼちぼち様やのんびり様の素敵なハンドルネームのように、少しずつ前に進もうと思っています。

    あと、お子さんがとても精神年齢が高かったら失礼ですが、我が子はシールでモチベーション維持してます。

    基礎トレ、チャレンジサピ、デイリー全て、百点の横に百円均一でたくさん購入したごほうびシールを貼ります。
    我が子は幼いので、楽しみにしています。

    我が家も昨日やっと一回目の算理の宿題が終わり、国社は来週に間に合うか不安です。
    遅れたら、春休みで挽回!とゆったりと考えていますが。

    お互いに子供が楽しく、嫌がらずに通ってくれたら何よりですね。

    今年は季節性のインフルエンザが流行しないとよいのですが。新型はもう罹患してしまいました。
    皆様ご自愛くださいね。

  2. 【1634653】 投稿者: たまり  (ID:f9DBaIKxX/U) 投稿日時:2010年 02月 25日 14:42

    4年ですがおじゃまします。1年から通っています。

    社会と理科ですが、4年の保護者会で、3年までは楽しかった理科社会がテストもあって暗記しなさいと急にうるさく親に言われて一気に嫌いになるお子様が続出します、とのお話があり、親は苦笑い・・・お子さんが好きそうなら少し覚えることをプラスするのも4年からのギャップを感じないためにはいいと思います。公文のパズルは遊び感覚でできる上に県の形まで覚えられてよかったです。

    3年までは先取りしません、興味もつだけでいいですよ、というサピでも、4年になると当然ですがころっと変わります(笑)
    あと慣れてきたら復習は1週間で終わらせたほうが、これも4年になってからのギャップを感じないためにはいいかなーと思います。新4年で初めて通塾するお子さんは毎週4教科やるのが当たり前ですが、内部生は2週に1回のゆったりペースに慣れてしまったがために、例えば毎週漢字テスト(確認テストは全教科なのですが)ということも大変に感じられるかも知れません。 

  3. 【1634659】 投稿者: るーが  (ID:9s3.2NNid16) 投稿日時:2010年 02月 25日 14:47

    こんにちは

    優午様 ありがとうございます。

    娘もシール大好きです。
    学校やサピで頂いてきたシールは自慢しています。
    確かにシールを貼って目に見えるようにしていると、
    基礎トレなど、やること事体を忘れることも減りそうです。
    早速、娘と計画を立てる際に提案してみようと思います。

    ボヤボヤとのんびりしている間にまた組分けテストですね。
    この速いペースにもいつか慣れるんでしょうねぇ。

  4. 【1634827】 投稿者: ゆう  (ID:AtgSow2mhxk) 投稿日時:2010年 02月 25日 16:48

    ちゃりこ様、優午様、たまり様、貴重なご意見をありがとうございます。
    たまり様がおっしゃるようにサピにおいては急に「出来るように」と言われることが一番怖いのです。
    二年間お世話になっていて、毎回「漢字と計算」とは言われますが、やはり保護者会に参加すると「図形や気持ちの読み取り」など、いろいろと言われ、焦ってしまいます。

    理社においては、やはり暗記までは行かなくても記憶の片隅には入っていたほうがいいのですね。ありがとうございます。とても参考になりました。
    漢字テストも毎週ですか・・・・。
    宿題も2週にかけてやっていたので、1週で終わるように今から一年間かけてゆっくりペース配分して行こうと思います。

    ぼちぼち様
     わが子も社会のプリントを見ながら「日光東照宮と金閣寺に行きたい」と意欲満々で・・・。
    今年の夏は京都になりそうです。
    日光は・・・紅葉が綺麗でしょうね。温泉かねていくのも素敵です。


    我が家は中受をするかはまだ未定ですが、今年度から文化祭などに足を運んでみようかと思っています。
    サピの先生にも「たくさんの学校を肌で感じて、時間をかけて学校を見てください」とご指南ありました。
    見るポイントや大事なことなどアドバイスいただけると助かります。(ちなみに私立中学校に足を運んだことは一度もありません)

  5. 【1635308】 投稿者: くぅ  (ID:r5/2.JjFEGc) 投稿日時:2010年 02月 25日 22:41

    2回目の算数は、ほとんどの問題を解いてきました。復習にかかる時間が短めで済みそうです。
    ここで上手く調整して、早めに復習・宿題を仕上げるリズムを掴みたいと思っています。
    基礎トレは、ケアレスミスがなくなりません。
    ケアレスミスは、実力不足の証明だと思うので、少しずつなくしていきたいです。

  6. 【1635417】 投稿者: くたくた  (ID:QFAZ/.Y4YTY) 投稿日時:2010年 02月 25日 23:40

    こんばんは。

    先週の土曜日に2回目の算数でした。
    息子もほとんどの問題をひととおり解いてきました。
    宿題も金曜日には終了しそうですので、たまり様のアドバイスのように
    宿題はのんびり2週間使うのではなく、1週間で進めるよう調整していきたいと思います。
    頑張るのは息子ですが....


    基礎トレのケアレスミスは、くぅ様のお子様と同じくなくなりません(涙)
    息子の場合、計算の間違いというより....
    ノートに書く際に数字を書き間違ったり、自分の書いた数字を読み間違えて(字が乱暴な証拠)
    計算をしてしまうという、なんとも情けない状態です。
    毎日、問題を解いた後、1つ1つ確認の丁寧にさせて、このような間違いは自分の注意で
    なくなる間違いだと話していますが、先は長そうです....

  7. 【1635978】 投稿者: きらきら  (ID:n5VKLpwn73Q) 投稿日時:2010年 02月 26日 11:42

    みなさま こんにちは
    早いもので今日は週末・・・すべてのコースの方が3回の授業を終えられ 土曜コースはもう明日より4回目! なんだか1週間がとても早く感じられます。


    たまりさまのお話しが 本当に参考になりました。
    4年生からの勉強体制に戸惑わないよう3年からと思う点が多かったので 親子で4年の体制をイメージしながら 有意義な3年生の1年にしたいと思いました。先輩のご意見はすごいですね~体験に勝るものはないですものね。また アドバイスをよろしくお願いいたします。


    家庭学習ですが うちの息子の例をひとつ・・・
    国語の記述ですが 授業で扱った2回目の問題用紙に
    「あれ?あれ?」といまごろ同じ問題に気がついたらしく・・・
    リビングで一人 しばらく問題用紙を眺めていました。
    キッチンから様子を伺っていると
    「何て書いたっけ?」と考えている様子。
    いつもは放置ですが(笑)ここは一言
    「頭の良くなる勉強と時間を無駄に使う勉強とどっちがいい?」
    と 一声かけました。
    「?・・・良くなるほう!」
    「じゃあ 前にかいた答えを思い出すんじゃなくて 物語をよく読んで そこから考えるのよ」
    と順を追って説明しました。
    本来まじめな性格の子で 勉強(知識を増やすこと)に意欲的なタイプなので 後は勝手に音読を始め(答えがわからない時は 問題の指示線前後の文章を音読をしています)文章より導き出した答えを書いて満足していました。1回目の解答よりとてもよくなっており 復習の大切さが目に見えてわかる出来事でした。

     

  8. 【1636469】 投稿者: るーが  (ID:lMQ4Xulsmyg) 投稿日時:2010年 02月 26日 16:36

    こんにちは。
    昨日、2回目の国語が終わりました。
    娘の話によると、授業中こっくりこっくりとやっていた男の子がいたそうで…。疲れているんですね。みんな小さい体で頑張っていますね。

    たまり様のお話は本当に参考になります。ありがとうございます。
    週末、なんとか娘と復習計画をしっかり立てたいと思っています。


    今さらですが、基礎トレはノートに書き写して勉強されているのでしょうか?問題を繰り返し使うためでしょうか?

    2年生のころは直接書き込んで大丈夫とお話しいただいていたので、
    いまも、直接書き込んでいるのですが…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す