最終更新:

557
Comment

【1602405】6年生の広場(2011年入試)

投稿者: 22期生   (ID:MgXtN7m9UzM) 投稿日時:2010年 02月 04日 19:57

いよいよ来週より6年生の授業が始まります。
怒涛の1年になるという事は想像できますが、2月に多くの皆さんの桜が咲きますように今年1年も情報交換やアドバイスをよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 13 / 70

  1. 【1644155】 投稿者: 平均点予想  (ID:s0KuJexySaI) 投稿日時:2010年 03月 03日 20:32

    平均点でました。


    3月度組分けテスト
    算数 82.7
    国語 83.3
    理科 60.3
    社会 55.7


    4科 282.1


    やはり、算数と理科が高かったですね。

  2. 【1644167】 投稿者: でも  (ID:2y04vCkHV.M) 投稿日時:2010年 03月 03日 20:47

    思ったほどではないような・・・

  3. 【1644214】 投稿者: サイアクです…  (ID:WdbI.Bi1ByE) 投稿日時:2010年 03月 03日 21:21

    平均点、思っていたよりも高くてビックリしました。

    4教科で偏差値マイナス5でした。。
    いつもその時々で出来る教科と出来ない教科があって
    対策に困ります。

    いつも特に何が悪い、というのではなく、何かがいい時は何かが
    足を引っ張ってしまいいます。
    特に得意教科も苦手教科もないということでしょうか…

    久々に2つほどクラス落ちしそうで、
    モチ下がりますね。

  4. 【1644272】 投稿者: ダウン  (ID:.HGtWYh.Zdk) 投稿日時:2010年 03月 03日 21:59

    うちも4教科で偏差値3ダウンです。ここにきて少しずつ少しずつ下がります。不安です。時間的にもこれ以上させられません。実力と思うしかないですよね。少し肩の力をぬいてみようと思います。こんな時どうしたらよいですか?算数理科はよいのですが、社会は歴史が始まって5年生後半から急降下です。

  5. 【1644274】 投稿者: マンスリー並  (ID:BQ0pAEaD3mc) 投稿日時:2010年 03月 03日 22:01

    この1年さかのぼってみても、こんなに平均点の高い組み分けはありません。
    マンスリーテストかと思いましたよ。


    うちも前回の組み分けから5ポイントマイナスとなってしまいました。
    アルワン男子、モチベーション下がってます...

  6. 【1644294】 投稿者: でも  (ID:2y04vCkHV.M) 投稿日時:2010年 03月 03日 22:09

    クラスは平常授業の成績を含め、頻繁に変わるので、一喜一憂する必要はないと思います。
    ウチは、前回組分けで初めてクラス落ちしましたが、予想通り?それが良い薬になったようで、少しだけ自覚が出てきたようです。今回はメダルを取れる順位でしたが、また今後どうなるかは分からないと思っています。何せ、6年生の学校生活には、思春期入口の子供にとっていろいろなものがあるでしょうから。

  7. 【1644432】 投稿者: うむ  (ID:d1mtMSmasUQ) 投稿日時:2010年 03月 03日 23:47

    前回の組分けとは問題の質が違いましたね。

    算数得意な子がいまいちだったたようです。上位クラスの何人か入れ代わりそうな感じです。

  8. 【1644527】 投稿者: ダウン様へ  (ID:uNIMxGAlZVk) 投稿日時:2010年 03月 04日 01:57

    21期です。
    気になって寝れなくなったので、コメントさせてください。
    ダウン原因は歴史だけなら、大丈夫!です。愚息も歴史が大の苦手でしたが、徹底した繰り返しで間違いなく力をつけられる分野です。もし親として時間があるのであれば間違った問題をクイズ化して、ちょっとした時間に出し、母と子、または父と子で競争するなど「楽しく」問題をやってみてください。夕食後、風呂後など何分も何時間もかけなくていいです。絶対に繰り返しやると覚えますから大丈夫です。
    もし、ご両親の方が疲労されているなら、とにかく気分転換をお勧めします。

    前述コメント、点数は比較参考になるかとは思いましたが、個人情報保護法で愚息に訴えられそうなので削除申請したいと思います。が、重要なことを忘れていました。私と息子は算数と理科は何もしなくて大丈夫と1年前に思っていました。それが秋に急落する原因になりました。「驕れるものは久しからず」私が手帳に書いて繰り返し入試まで頭に入れた言葉です。実は小さな穴があるのではないかと常に見ていてください。

    今落ち込んでいる方、危機感がある方は大丈夫です。
    ただし、子供に必ず気分転換の機会や頑張ったご褒美をあげて、楽しいと思える環境だけは作り、責めたてないことです。ホンモノのトップの子を除き、波は必ずあります。頑張ってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す