最終更新:

557
Comment

【1602405】6年生の広場(2011年入試)

投稿者: 22期生   (ID:MgXtN7m9UzM) 投稿日時:2010年 02月 04日 19:57

いよいよ来週より6年生の授業が始まります。
怒涛の1年になるという事は想像できますが、2月に多くの皆さんの桜が咲きますように今年1年も情報交換やアドバイスをよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 26 / 70

  1. 【1692811】 投稿者: 偏差値  (ID:JlT0SqtHUSU) 投稿日時:2010年 04月 14日 15:20

    偏差値の65以上を取るのが難しくなっているようです。どうしたら?上位に入れますでしょうか?親の指導力なのでしょうか?悩みます。

  2. 【1692986】 投稿者: マンスリー<SO  (ID:d1mtMSmasUQ) 投稿日時:2010年 04月 14日 17:49

    α上位のお子さんは、今回のSOどの位できましたか?

    うちはマンスリーボロボロでした(涙)

  3. 【1693059】 投稿者: あるふわ  (ID:yxkwkF.RPNo) 投稿日時:2010年 04月 14日 18:51

    うちも、偏差値が伸びなくなってきました。
    サピックスのテスト作成者をさすがだと、尊敬できるくらい
    毎回、毎回まったく同じ偏差値です。


    αに首の皮一枚で残っていますが、もう一歩伸びてほしいのです。


    卒業された諸先輩のアドバイスで、6年生は夏前に基礎固めを・・
    と言われますが、息子は親が指示した勉強は一切やりません。
    どの科目も「自分でやるからお構いなく」という態度なんです。


    もう少し、上に伸びて期待を持たせてほしいです。


    似たような方、良い方法を教えてください。

  4. 【1693449】 投稿者: 元講師  (ID:PBRNFzb7VHc) 投稿日時:2010年 04月 15日 02:29

    「テスト攻略法」、「賢くなるためのノート」、「αコーストップへの道」などやる気が出るような題名をつけさせ、間違いなおしノートを作り、なぜ間違ったのか、どうすれば正解できたのかを書かせるとともに、その問題をコピーして、問題の特徴を書き込む。そして、そのわきに正答率を書かせる。
    もちろん、間違いなおしは正答率が50%~30%のものだけに絞る。20%以下は捨てる。
    実際、難関校の入試だってすべて難問ではないですから。
    ようは、落してはいけないところをしっかりとる子が高い偏差値を取るのです。
    それに、今は目先の偏差値ではなく、お子様の学力(思考力)を伸ばすために、一つ一つの問題を丁寧に、深く考えさせるようにしていくことのほうが大切だと思います。今は、思考を深める時です。
    演習量は、黙っていても増えますから、さぴは特に(笑)
    どうしても、自学自習では自分に甘くなりがちで、雑になるので、もしお子様がなかなかお母様のいうことを実行してくれないのなら、さぴの信頼できる先生にお願いしたらよいと思います。
    以上、ご参考までに。

  5. 【1694137】 投稿者: あるふわ  (ID:yxkwkF.RPNo) 投稿日時:2010年 04月 15日 16:12

    元講師さま


    アドバイスありがとうございます。
    今回個人面談の用紙が配布され、サピックスの先生に質問やお願いを
    できるチャンスが巡ってきました。
    どういうお願いの仕方をしたらよいか、考えてみます。


    まずは、お答えありがとうございました。ノートのネイミング大切なんですね。

  6. 【1694295】 投稿者: 偏差値  (ID:JlT0SqtHUSU) 投稿日時:2010年 04月 15日 19:01

    元講師様のアドバイス、本当に素晴らしいです。わが子は、まだ子供で甘すぎるのだと感じました。まずはノートを作り、問題を深く理解できるように語りかけていきたいです。本当にありがとうございました。

  7. 【1694589】 投稿者: 面談って  (ID:2CAZdI5c4L.) 投稿日時:2010年 04月 15日 23:51

    個別面談の案内が来ました。
    これは夫婦2人で臨んでも構わないのですよね?
    いただいたプリントにも特に保護者は1名に限るとも記載はないので
    大丈夫でしょうか・・・
    でも母親一人というのが圧倒的に多いですかね。

  8. 【1694652】 投稿者: 面談について  (ID:FrwXm3nNUV.) 投稿日時:2010年 04月 16日 00:49

    面談は両親で行ってもOKです。
    前期と後期で二回ありますが、二回とも両親で行きました。
    おおかた母親が優柔不断であるので、父親がスパッスパ話を進めるほうが効率的でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す