最終更新:

557
Comment

【1602405】6年生の広場(2011年入試)

投稿者: 22期生   (ID:MgXtN7m9UzM) 投稿日時:2010年 02月 04日 19:57

いよいよ来週より6年生の授業が始まります。
怒涛の1年になるという事は想像できますが、2月に多くの皆さんの桜が咲きますように今年1年も情報交換やアドバイスをよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 29 / 70

  1. 【1698364】 投稿者: 夏期講習  (ID:0.W6vc5tS/k) 投稿日時:2010年 04月 19日 14:05

    夏期講習、2日短くなって値上げされてませんか・・・?

  2. 【1698469】 投稿者: 二人目  (ID:6nsXgeuoFQk) 投稿日時:2010年 04月 19日 15:53

    SARA様、太陽様

    上の子供の時の情報ですと、テキストが不必要な完全不参加な場合
     引き落としに間に合えば、平常授業代金のみの引き落とし
     間に合わなかった場合は後から相当代金が戻ってくる

    いつ連絡するか?
     いつでもいいと思いますが、一週間前位が差し支えなく一番いいと思いますけれど。来週頭位かな?
     電話をして受付のお姉さんに伝えると後から室長や担当者から電話がかかってきて理由を聞かれるかもしれません。苦手科目の穴埋めなどと正直に言えば割とすんなりとわかりました!と言われると思います。何をしたいのかはっきりと言えば強引な勧誘はないと思います。

     
    だけどこのスレ、サピの関係者多くありませんか?普通の家庭では、一年も前のGSの誰が不参加だったかとか、その家庭は合格率が悪い?なんてことまで鮮明に覚えていますかね?ウチはよそ様の家庭のことまで考え覚える余裕なかったので、なんだかって感じです。別に喧嘩をうっているわけではありませんので。記憶力の良い人はうらやましいと思っただけです。

  3. 【1698675】 投稿者: 物は言いよう  (ID:4sJJIUXA9mI) 投稿日時:2010年 04月 19日 19:46

    「記憶力の良い人はうらやましいと思っただけ」なのにどのような繋がりで「関係者多くありませんか?」なのでしょう。
    そんなに鮮明に覚えているのは関係者以外ありえないと思っていらっしゃるわけですよね?

    実際GSを休むようなお子様は、後期土特も、平常も、正月特訓も、と色々休んだりすることが多いみたいです。
    教室内で毎回同じ子が欠席していたら、さすがに目立つのでしょう。子供もよく覚えていましたよ。

  4. 【1699104】 投稿者: 大げさな・・・  (ID:c9CTBFzKOww) 投稿日時:2010年 04月 20日 09:09

    体力がないから とか 課題がこなせないからGSを休むなんて後ろ向きですね。


    今までの土特と違い GSでは志望校別の度合いがグッと増し
    過去問を入れつつ 急に難しい感じの講習でしたが 
    正月特訓の頃にそのテキストを見返してみると そんなに難しくなかったじゃんという程度です。
    それよりも お弁当と「みんなでお菓子交換」が 励みにも楽しみにもなり 
    親の心配を他所に 校舎から出てくる子どもたちは ハイテンションでした。


    過去にも 「土特は休んで SSは出る」なんて書き込みがありましたが
    そんなに大変なのか??と思って6年生を迎えましたけれど 全く・・・一体どこが???


    入試日のみ学校は欠席。千葉入試で早く帰れた日は 6時間目の途中から登校していました。
    普通の生活が出来ないくらいにお子さん方の体力がないのなら 受験はお辞めになったほうがいいでしょう。
    因みに 我が子の学校で 大事をとって1月を休みがちだったお子さん方(学年で5人でしたが)は
    面白いことに す・べ・て 第1志望残念でした。



    親が先回りして「体力がない」とか「とりこぼしが」なんて子どもを囲っていると
    そのまま折れやすい受験になるのではないでしょうか。
    経済面で出せないのなら仕方がありませんが。
      (参考のために 去年 一年間 6年生の引き落としの合計は 
       124万5千円・・・約125万円でした。GS・SS・正月特訓など全て含む)

    ちょっと攻撃的に書いてみた昨年終了者でした。

  5. 【1699174】 投稿者: GS、参加  (ID:OyuYXXEMv3A) 投稿日時:2010年 04月 20日 10:06

    やりたいことは山ほどありますし、
    11(12)歳には過酷では…という親心も働きますが、
    日頃から上げたり下げたり、家で3日間平常心で向き合えるのか。
    塾後のテンションの高さを見ると
    やる気のコントロールに悩む我が家は参加、です。
    預けたら預けたで心配はつきず、
    苦しい思いで終了時間を待つことになりそうですが、
    帰ったら乗り切ったことを沢山褒めてあげたいと思っています。

  6. 【1699190】 投稿者: 結局  (ID:Fnr/llKaWss) 投稿日時:2010年 04月 20日 10:23

    サピのカリキュラムに乗れるか乗れないかのことで
    乗れる子はGS迷わず行くでしょう、休むのが不思議なくらい。
    乗れて無い子=穴埋めやマンスリー対策、ここで遣らなければ追いつけない。
    体力、精神力全てにおいてサピ向きではないって事なのでしょうね。
    GSに行かなかったから第一志望残念だったのではなく
    GSに行かない理由がある=サピ向きではない=第一志望残念ってところではないでしょうか。

  7. 【1699308】 投稿者: 結局2  (ID:6MABWfepDrQ) 投稿日時:2010年 04月 20日 12:15

    各家庭の考え方、子供の資質によるところが大きいと思います。
    うちもサピの友達や授業が大好き!派なのでGS特訓はものすごく楽しみにしています。
    親としては、子供の成績も安定しているので
    「あれもこれも取るのは塾の戦略に乗せられているようで嫌だなあ」と少し思い
    「3日間だけだし別に取らなくてもいいんじゃないの?」と言ってみたのですが
    「絶対無理!」と言われてしまいました(苦笑)
    授業時間が長いと思うかどうかは、授業を楽しめるかどうか、によると思います。
    楽しい時間は過ぎるのが早いですよね。
    それをキツイとお子さんが感じるようであれば無理にとらなくてもいいのでは?
    他人がとるかどうかを気にするより、ご自分のお子さんの現況を見て
    合った選択をされたらよろしいのではないでしょうか。

  8. 【1699345】 投稿者: 中立派  (ID:6nsXgeuoFQk) 投稿日時:2010年 04月 20日 12:38

    サピ擁護派が多いようですね。私は中立派です。だってどれが正解かわからないからです。
     学校、塾  すべて参加   志望校  合格
                        残念
           時々欠席         合格
                        残念
     と色々です。いつも年の暮れころになると学校行くか行かないか?と議題になります。
     行けば気分転換になるとか、インフルエンザ対策とか、賛否両論です。
     塾もしかり。土特休むことにも議論です。休んで個別とか家庭教師とか色々です。
     そのときの子供の状態。疲れているようなら一日位休んでもいいでしょうし、休まずに行ってもいいでしょう。休んでよかったとなれば正解ですし、無理に行って疲れがたまることもありますし。でもこう書くとなんてひ弱な!これでは今後のハードスケジュールを乗りきれませんよとなるのでしょうね。
     サピのカリキュラムに乗れるお子様が勝ち組で、乗れないお子様が負け組みなのでしょうか?
     志望校や得意科目、不得意科目、またそれぞれの分野も異なるでしょう。
     すべてサピにおまかせコースに乗るのもよいでしょう。しかし理解が十分でない分野が志望校に重要な場合、どんどん演習をして進むより基本に戻ることも必要でないかと。理解が不十分なのに演習をしても??でしょう。理解した後演習をするほうが良いような気がします。ではいつこの振り返りをするのか?通塾や平常授業の復習があり限られた時間のなかで日曜日があるでしょという意見も出そうですがまとまった休みのところで落ち着いて取り組みたいというのもありでしょう。またここで軟弱児!と言われそうですね。この時期に休んで振り返りをしてよかったとなればそれでよいですし。またサピ帰宅後に十分可能であればそれでよいし。
     今後秋になり多忙なスケジュールのなか、あのときにやっておいてよかっとなればそれでいいでしょう。またあの時やっておけばよかったという後悔もでるかもしれません。
     なんだかとりとめのない文章になりましたが、結局どれが正解でどれが不正解ということはないと思います。
     各御家庭の自己責任ってとこでしょうか。何でも参加してガンガン演習すればそれでよいし。 GSの過去問慣れが有意義であれば行けばいいし、赤本(そろそろ発売開始になっています)を見ればそれでいいと思えば行かなくてもいいでしょう。あとまれに過去の志望校のコースのテキストをお持ちであり家庭でするわ!とか。                              
     子供のテンションだけでもあがればというご家庭もあるでしょうし、テンションだけあがっても・・・というご家庭もあるでしょう。
     いいじゃないですか。各御家庭それぞれで。結局サピ中学ではなくて各自の志望校合格が目標なんですから。サピのおすすめコースに乗らないことを責める必要もないし。コースに完全に乗ることが必要不可欠で絶対でもないですし。また批判されそうですが。
     行かないから・・・でとか、行くから・・・でではなく、場合の数ではないですが、それぞれ色々な考え方が何通りもあるんだくらいでいいのではないでしょうか?
    他の意見があればさらっと受け流す程度でおおらかに行きましょう。

     ちなみに我が家の場合  GS参加、以後の講習もすべて参加。学校はインフル対策で最後の一週間だけお休み。子供は皆勤賞がかかっていたため泣いて抵抗しましたが。これも後から考えれば休んでよかったのか、休む必要はなかったのかわかりません。すべて結果がよかったのですべてよし!ってとこです。
     長文失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す