最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2230611】 投稿者: うな丼大盛  (ID:ktQpMjqkKIA) 投稿日時:2011年 08月 09日 00:44

    ロイ様、サッカー少年様、SO様。
    漢字の要の情報ありがとうございました。
    6年で使うのですか!買っておけばよかった!
    サピの受付で、買うのは早い、、、、的な反応で買えず、、、。
    以来、本屋さんでも「買ってはいけないのか」と思い込み、入手しませんでした(^^;)。
    代わりにうちも出る順の漢字、ことばをやっております。6年に入る前に2、3回回しておけばいいかなあと。
    5年の知識力はやる余裕がないので捨てています、暇があればちょこちょことテキスト
    直書きでやっていますが、あくまでも出る順メインです。
    読解はこつこつとやっていますが、あと9回分、、、夏休み内にやれるかどうか。
    漢字・知識対策はこんなんでいいのか?と不安でおりましたが、サッカー少年様と似たような
    路線(漢字の要以外)をたどっているので、すごーくすごーくほっとしています、、、(^^)。
    と言って、やること同じでも、こちらは全然身にもなってなさそうですが(--;)。

    国語以上に算数にてこずっています。たぶん、5年の夏に学ぶ内容がアウトなら
    もうすべてアウトなんじゃないでしょうかね、5年の算数、、、、本当に濃いし、怖いですね。
    時には3時間かけてもわからないテキスト(問題)があります(--;)、、、それでも今後算数満点
    とっちゃうようなお子さんはどういう勉強をされているのでしょうかね、、聞いてみたいです。
    または一握りの天才ちゃんなんでしょうね、、、きっと。

    この2教科に振り回されて、理科社会がおろそかになっているのがすごく心配ですが
    もうすぐお盆休み、、、、、。旅行に、観劇に、、、、と盛り沢山な予定を立ててしまい
    お盆中の勉強時間を作っていません、、、、やばいかも(--;)。

  2. 【2230908】 投稿者: SO  (ID:V9.HTS/cBgs) 投稿日時:2011年 08月 09日 12:02

    みなさま、いろいろ情報、ありがとうございました。
    選択肢がたくさんあれば、ご家庭の判断で選んだ方法が以前と変わらず同じだったとしても、納得して選択しているので安心感がありますし、軌道修正が必要になった場合でも、多くの知識を持っているので、余裕を持ってあたれますものね。

    うちの室長も、αの算数担当ですが、「中数」に関しては肯定的だと思います。
    教室によって、考えが異なるようですね。
    ただ、テキストでは物足りなかったり、心配なお子さまには、「中数」など東京出版のものはいいかもしれないですね。
    算数の本をいろいろ出している熊野孝哉氏が、「中数」を勧める理由としていろいろあげていますが、結局は難関校合格者は「中数」をやっている子が多い、難しい問題が解けなければ合格ラインに届かない学校を受けるには効率的な教材だ、と言っています。
    「中数」は合格へ一歩抜け出すための教材で、みんながやるので仕方がない、と思えて、おもしろく読んだ記憶があります。

    「秘伝の算数」はおもしろいですね。うちも参考書的に使っています。
    この夏休みにゆっくり読みたかったのですが…この様子では無理のようです…そういえ
    ば、去年も同じパターンだったような。

    確かに、5年の算数は侮れませんね。
    うちは算数は得意科目で、テキストは全部しますが、あまり勉強する方ではありません。
    同じ塾に通っている友達の中には、算数でとても苦しんでいるお友達がいて、お母さまから日々の大変さをいつも伺っていました…この夏で少しですが、気持ちがわかったような気がします。
    得意なうちでさえ、3時間かかる時があります。
    わからないのではなく…。これでわからない問題があったら、と思うと目眩がします。
    回数も多く、見直す時間はなく、回避とは別の意味で、次回マンスリーをお休みしたくなります。
    テストを受けると賢くなる、と子どもにも話していますし、実際には受けるつもりですが、テスト勉強よりすることがあるのでは、と…。
    もっと、基礎力を確固たるものとし、弱点補強をしたかった夏休み。。。

  3. 【2231240】 投稿者: サッカー少年  (ID:N3Y09NHuZcg) 投稿日時:2011年 08月 09日 19:15

    改めて、眺めてますが、やっぱり、中数は、基礎トレは秒殺(息子用語で見た瞬間暗算で答えが分かる)、夏期テキスト全部解き直しに一時間以内でかつ全部正解出来るレベルでない限り、下手に手をつけないのがいい気がします。その前に苦手分野の穴埋めをした方が。結局、入試問題の再編集な訳でテキストも開成や難関校の改題が結構ありますよ。さぴの不親切な解説を補完するのに使うのにはよさそうですが。

  4. 【2231753】 投稿者: うな丼大盛  (ID:ktQpMjqkKIA) 投稿日時:2011年 08月 10日 09:14

    「秘伝の算数」!全く存在をしりませんでした。

    この掲示板では多くの情報やご意見をうかがうことができて本当にありがたいと思っています(^^)。

    我が家は両親共々公立組で中受に縁がなく、サピの友達は3人くらいおりますが、いずれも終了組、
    入り口から出口までα1オンリーで終わったお子さんばかり、参考書も特に使わずテキストのみの勉強だったらしく
    親も勉強に介入したこともないらしく(本当か?^^;)、、、。
    そうそう、三人の共通点といえば、公文で算数は中学、高校レベルまで
    達してからサピに移った、、、、。同じ公立小でもなんにもケアしていないでのぞんだわが子とは
    スタートが違い、わが子向け?の情報がなかなか得られないでいます。
    もっとも、情報や裏技みたいなものがあっても、基本、その子自身がちゃんとできていれば問題ないのですがね(^^;)。

    こどもに話したらぜひ読んでみたいとのこと、さっそく発注いたしました。

    SO様のお子様は算数が得意なのですね、算数が得意、、、うらやましいです。
    >算数でとても苦しんでいるお友達、、、、、
    それはうちの子のことかもしれません。
    うちもかつて(四年生時)は理科の次に点数を稼げてたのできらいじゃないのですが、得意科目というには及ばず。
    しかも5年を過ぎてから急にガタ落ち、それこそテキストを繰り返しやらなくては定着しなくなっています。
    夏期講習のテキストも1から7までは2周目回していて、とにかく休み明けまでに4、5周できれば
    うちの子でもなんとかなるんじゃなかろうか、、、、昨年の夏は「国語UP」を目標に頑張ってましたが
    まさか、国語以上に算数を頑張らなくてはいけないなんて、、、、親子ともども予想もせず、、、
    また今年もつらい?(国語と真正面に向き合いよりかは若干楽ですが)夏を過ごしています。
    「中数」なんて遠い存在、この時点で手を付けていらっしゃるお子さんがいるなんて!すごすぎます!(--;)。

  5. 【2232446】 投稿者: SO  (ID:yKX7qe2iN/w) 投稿日時:2011年 08月 10日 22:49

    息子は、サッカー少年さまのおっしゃるような子どもに近いかもしれません。
    さすがに、最近の基礎トレを秒殺することはできませんが・・・。
    それなのに、夏期テキスト解き直しになぜ3時間・・、ってことですが、精神的なものだと思います。
    (頭が寝ていたり、他のことを考えたりしているそうです。前回7月のテストでは寝ていたそうです、算数で!)
    この何回かは1時間以内に終わっていますが、集中力がないときは、解けない問題がなくても、スローです。。。
    性格だと思います(どうにかしなければならないのは確かなのですが)。
    中学生の長男も私自身も、時間のファクターを大切にしているので、何をしても早い!、のですが、やはりミスも目立ちます。
    しかし、次男は、私たちより1~2割は遅く、多少のミスをおかすこともありますが、確実なのです。
    マンスリーも組み分けもSOもあまり変わらず、ミスがなければほとんど満点といってよいと思います。

    「中数」ですが、すべてするわけではなく、ピックアップしています。
    おそらく、マニアでない限り、6年生でもすべてをするわけではないのではないでしょうか。
    うちのクラスでやっている子も、今できる問題をやっているようですし、長男は中1から「高数」をやっていますが、やはり塾指定問題を中心にしています。
    算数のテキストの最後にある「思考力系」の問題や授業中に先生が出す問題も、今解ける入試問題だと聞いたことがあります。
    次男は、どちらかと言うと思考力系が好きで得意なのですが、この手の問題は「中数」にもよく掲載されていますし、入試問題ではあっても、学年を問わず解ける問題でもあるように思います(まだまだスマートな解法ではないかもしれませんが)。

    うな丼大盛さま、すでにテキストを回していらっしゃるとのこと、頭が下がります。
    うちは趣味も習い事も多く(本当はこればっかりが理由ではないのはわかっています・・)、宿題でいっぱいいっぱいです。
    今週末から旅行ですので、それまでに、自由研究や読書感想文を終わらせたいのですが。。。頭が痛いです。
    それに、国語が、来年大きく足を引っ張るだろういやな予感ではち切れそうなのに、毎日いっぱいで、これといった対策が取れていません。
    私は国語を勉強したことがなかったので、正解にたどり着けない子どもの気持ちが、どんなに中学受験国語の本を読んでもよくわかりません。
    よい勉強方法を教えてくだされば、とても助かります。

  6. 【2232699】 投稿者: 桔梗  (ID:Y/N158ViLGM) 投稿日時:2011年 08月 11日 09:16

    いつもこのスレを参考にさせていただいています。

    普段はNの全国模試を受けているのですが、試しにサピオープンを受けてみようかと検討中です。

    9月と11月にあるようですが、11月の日程がわかる方がいらしたら教えていただけませんか?
    よろしくお願い致します。

  7. 【2232759】 投稿者: SO  (ID:yKX7qe2iN/w) 投稿日時:2011年 08月 11日 10:19

    桔梗さま

    第2回志望校別診断SOは11月23日(水)、勤労感謝の日となります。
    連休ではないので、受けやすいかもしれませんね。

  8. 【2232868】 投稿者: 桔梗  (ID:4GzHILTzQ02) 投稿日時:2011年 08月 11日 12:01

    SO様

    早々に教えていただきありがとうございました。
    我が家の予定を確認したところ、11月23日だけポッカリ空いておりました!
    どんな問題が出るのか楽しみに受けてみようと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す