最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2244601】 投稿者: 反抗期  (ID:3mrWCwg9XAs) 投稿日時:2011年 08月 23日 17:41

    夏の過ごされかた皆様それそれですね。

    悩みながらもお子さんと向き合っていて励まされました。

    私が思うように子供が動かないことにいらいらしていた事、反省しました。

    まだまだこれからです。母も忍耐力必要ですね。

    ところでサッピックスオープンですが、今回は偏差値を考えないで申し込みしてみました。

    次回は今回の結果をもとに検討したいと思っています。

  2. 【2244622】 投稿者: 夏休み  (ID:TxcfMe6YKsQ) 投稿日時:2011年 08月 23日 18:06

    夏期講習、お疲れ様でした。
    本当に疲れた。

    我が家も皆様同様、余裕なく日々過ぎて行きました。
    夏休み前は、あれもこれもと計画を立てていましたが
    いざ講習が始まると復習に追われてしまって。
    5年でこんなハードな夏休み。
    6年になったら、どうなることか?

    子供自身も、夏期講習がきつかったらしく。
    学校へ行っていた方が楽~とぼやいていました。(笑)

  3. 【2244750】 投稿者: CAT  (ID:8Y9ID/UB.kg) 投稿日時:2011年 08月 23日 20:23

    今回のSOの受験率が悪いということ(3割とか)をCATが最後の講習で聞いてきました。
    大事なので受けたほうがいいと先生が言っていたそうです。
    志望校については、偏差値を上から下まで満遍なく記載するよう話がでたとか。
    さきほど入力してみましたが、上は御三家(せっかく10校もあるのでね(笑)、
    そこから偏差値表を見て、通学できそうな範囲で幅をもたせてやってみました。
    11月にもあるし、今から子どもが落ち込んでもいけないし・・・かといって
    通学に無理そうな場所は現実的でないしなぁと、ちょっと私は考えての布陣です。

    SOでとりあえず子どもの受験への気概が向上するといいのですが。
    その前のマンスリー。
    クラスが1つ上がると授業で騒がしい生徒と同じになるし、
    2つあがるとは今までの経験上考えにくいし、
    下がるのはいただけないし・・キープ目標で今回は望みたいところです

  4. 【2245010】 投稿者: 算数博士?の母  (ID:BaEfby1Pj0s) 投稿日時:2011年 08月 23日 23:15

    soの申し込みをしました。
    10校を選ぶのに苦労しました。
    今の偏差値からは選ぶのが難しかったので、博士が行きたい学校が2校プラス受験日の重ならない距離的に通える学校を選びました。
    受験数が少ないのであればあまり意味のないテストの様に感じてしまいますが、それでも志望校を意識したテストは初めてなので楽しみです。

    もう少しで夏休みも終わりますが、あっという間でした。
    やり残したことも沢山あり、あと数日で全てをこなすことは不可能なので、取捨選択し最低限のノルマはこなしたいと思います。

    この夏の博士の様子を見て、この子は受験には向かないのではないか?と何度も考えました。やる気のない博士のお尻を叩きながら勉強させましたが、今こんな状態で1年後、さらにその半年後はどんな状態になるのか検討もつかずに不安です。
    辞めたければいつでも塾は辞めていいと、勉強しないのであればいっそ辞めてくれと博士には言っておりますが、絶対に塾は辞めたくないそうです。本人の受験への姿勢というかやる気の様なものが見えてこないので私は不満です。

  5. 【2245167】 投稿者: 牛娘母  (ID:wOLXMMMt6pk) 投稿日時:2011年 08月 24日 01:08

    今、さっき、申し込みました。もっと修正、変更が簡単だったと思って、気軽に登録してしまったら、日程、十校共に確定しちゃって、ちょっとやばいです。


    超欲張りに、高めの志望校ばっかり選んでしまいましたので、偏差値満遍なくというのは本当ですか?と焦っています。 受ける人が少ないというのは、今からどうしてわかるのでしょうか。少なかったら、なんか、可能性ほぼなし、とかのオンパレードになっちゃうんでしょうか。((((^^;;;


    その、3割しか受けないというのは、マンスリーテストの方ってことはないですかね?
    夏休みの最後だし、旅行や宿題、行事など、受けない人も多そうだなと思います。
    去年、今の6年生のお友達が、8月マンスリーは受けないと決めたので、気が楽~
    と言っていたのを、えーずるいと思いつつ、牛の方は正直にいざ受けたら、実質クラス
    落ちで悲しかったのを思い出しました。夏休みもしっかり講習の復習はやっており、
    そんなに悪くなかった、いやむしろよかったのに、クラス落ち。 今思えば、あ、
    クラス受けないでkeepな人が多かったのかも、、、と思い至っております。


    ところで、本日夏期講習最終日、質問教室に行かせようと指示しておいたら、牛が
    早く帰ってきてしまったようで、聞けば、算数に既に13人以上並んでいて、これは
    無理だとやめたとのこと。あんたの聞くのは理科でしょ。なぜ算数激混みだけで
    あきらめる。。。というのはさておき、空き腹お昼時なのに、みんなずいぶん燃えて
    がんばっているんですね。

  6. 【2245267】 投稿者: 効率  (ID:xSNSCy4VSLE) 投稿日時:2011年 08月 24日 07:02

    横浜の私立学校で教師をしています。子供は小4で、通塾を検討しているところこのスレを見ました。先日から、始めのところより拝読しています。 受験までまだ時間があると思っていると、あっという間です。(このことは、自分自身に言い聞かしていることです。悪しからず。) 高学年になるにつれ、学習内容が難しくなるところで、あまり細かい事を突っ込んでやっていると疲弊してしまいます。取捨選択し効率よく学習してもらいたい。 スレを拝読し、そのことをよくわかっておられ、テキストや問題集を選別し、夏休みの計画をムリ・ムダなく立てて順調にやっておられる方もいらっしゃるようですが、大変ご苦労なさってる方も・・・ SAPIXは各校舎の先生によって、ご指導がかなり違うようですが、夏休み以降の学習方法・学習内容について、個別に具体的にご提示があるといいですけどね。 (少し前のスレで、気になったことが幾つかありました。 普段の授業や宿題、テストでの採点において、何故バツがついたのか、波線は何の意味か、また、ビデオ解説に誤りがあったがうやむやになっているとか、テストの問題が、小学校の範囲を超えているのでは・・・などの疑問。何故なのか悩んでいては時間がもったいない。SAPIXはその場で、明確な採点基準を説明するべきですし、こちらからも疑問は納得するまで聞きましょうよ。それから、記述問題の文末処理は、SAPIX流の指導があるなら、入塾後の早いうちに、全教科指導を徹底するとよいのですがね。入試では内容重視ですけど。) 学習量や学習方法はあっているのか。我々は 入学後も高い知力をつけ伸びてもらいたい、と望んでいます。疲れていては今後力を発揮出来ないと思います。これについては、他の私立学校の先生方とも、時々話題になることです。本校にも毎年SAPIXから、3桁になる位の合格者が出るようだと聞きますが、SAPIXからの合格者数や最終入学者数は、本校は預かり知らず、我々教師は、入学後にも生徒に更に優れた知性をつけていこうと努力しています。 取り留めもなく書きましたが、とにかくどうか、最良の受験準備で臨んで下さい。

  7. 【2245271】 投稿者: りんご母  (ID:MFe8mVUh.X.) 投稿日時:2011年 08月 24日 07:08

    SO、今回は申し込みました。
    合否判定って、やっぱり受験者数が影響するんでしょうか?
    私は、受験者層に関係なく、「 総合得点と、A、Bタイプの正答率から判定する 」のかと思いこんでいました。
    そんなわけないか...??

    3割は少ないですね。でも、締め切りは9月1日ですしね、これから増えるかもしれませんね。

    今回も、私は受けなくてもいいかな、と思っていました。
    秋は、文化祭見学の行事も多くて、家庭学習の時間が少なくなりますし..うちレベルだと、SOよりも、復習が大事かな、とか。

    娘にも、「マンスリーの結果を見てから、SO申し込むか決めるからね!」と言っていたのです。「基本問題を間違えるようなら、SO受けずに家庭学習だよ」と...。

    でも、クラスでもSOに盛り上がっているようですし、何かきっかけになれば...と、申し込みました。

    志望校入力は、これからです。
    震災後、通学距離なども考え直し...ますます、受験できる学校が減っていますが...
    今回は、自由に入力してみようかな、と思っています。

  8. 【2245359】 投稿者: CAT  (ID:8Y9ID/UB.kg) 投稿日時:2011年 08月 24日 09:13

    牛娘母 様

    SOの受験率は昨日子どもがサピで聞いてきた話です。まだ締め切りまで時間が
    あるので、いまのところ、でしょう。再配布でSOのお知らせを貰ってきたので
    申込み者数が少ないとは感じていましたが、もしかしたらCATの通っているサピ
    限定の受験率かもしれませんね。
    あと、志望校選びのことも同じく、子どもが聞いてきた話です。
    絶対満遍なく選ぶように、ではなく、そのほうがベターというニュアンスと
    受け取っていただけたらと思います。
    まだ志望校を決めきらない我が家のような場合、ある程度指示がでると助かり
    ますが、もちろん選ぶのは自由ですよね。

    最終的にどの程度の受験率になるかはわからないですけど、
    志望校の出題傾向とわが子の相性を測る目安にはなるのではないかなと思います。
    がっかりするも案外いける?とぬか喜びするも、ちょっとCATには申し訳ないけれど
    イベントとして私は楽しもうかと(そのくらいでないと落ち込みそうで・・・笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す