最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2267682】 投稿者: のっぺる  (ID:UH/8x.8mTWw) 投稿日時:2011年 09月 16日 08:51

    確かに授業前テストのプリントは夏前から星三つ(配点高い)が含まれていて高得点を取るのが
    難しくなっていますね。親も解説読んでも理解出来ない問題もチラホラ。
    うちはそれは捨て問題だとして基本問題を落とさないよう指示しています。
    比と割合と速さのベーシック60ページをランダムコピーしては細々復習させています。
    おかげで4年時に比べ授業前テストの点が安定して8割以上まで出ています。

    あと年間学習法の次回分を確認し算数なら次回の時計算の予習として
    ベーシックの時計算のページをやっています。
    サピは予習をしないほうが良いみたいですがうちは少しの予習が向いていました。
    授業中にほぼ理解して帰るという状態をキープ出来ているようです。

    学校は放射能の心配はいずこへと行った感じで炎天下での徒歩遠足、運動会の練習、
    屋外清掃活動と真っ赤な顔してフラフラになりながら帰っています。
    イベント一つ一つが長丁場なので本当熱中症にならないか心配です。
    塾の行き来も多少しんどそうです。
    予定に入ってなかった学園祭にでも行って元気にさせようかな。

  2. 【2267705】 投稿者: 幸せになりたい  (ID:u4mxD8Xra6.) 投稿日時:2011年 09月 16日 09:18

    また台風が上陸しそうですね。

    来週は少し涼しいようですが、子供たちは暑いなかでの学校活動⇒塾⇒家庭学習と疲れがたまる時期ですね。

    どうぞ皆さんもお子さん方も体調崩されませんようにお過ごしくださいね。

    娘はクラスの仲良しさんに受験するお友達がいなくて、三連休に旅行やディズニーへいく話を聞いて羨ましいと言っています。

    サピの仲間は頑張っているよ、受験が終わったら海外旅行にみんなで行こうね!とは言っていますが、子供って目の前の現実がすべてになるみたいで。

    皆さんのおこさんはそういったことは無いでしょうか。

    ここにきて更に勉強量が増えましたし、社会理科なども深くなり、母の私までちょっとブルーです。

    でも本当にできるお子さんは中学がスタート!になるのですし、勉強ができるって努力が続くっていうことでもあるのかなあと考えています。

    保護者会も終わり、先生方のお話を伺う中で、本当にSS特訓や土特なんかが娘に耐えられるのかしら、と不安を感じました。

  3. 【2267847】 投稿者: CAT  (ID:8Y9ID/UB.kg) 投稿日時:2011年 09月 16日 12:31

    そういえば、保護者会で国語の講師が「国語の要」読解を夏休み中に
    やれとは一言も言っていません(CATはやらせて持って行かせたら
    無理やりやらされたね、と見抜かれました)。冬休みくらいまでに
    終わらせてくれればいいんですと。
    それとBテキスト夏休みまでのはもう要らないので破棄して結構ですとも。
    算数ではもっとどんよくに問題を解こうとする姿勢が足りない!
    ちょっと難しくなると解説を待つような事ではいけない!とお叱り。
    CATの校舎の子達はどうものんびりしているようで・・・
    中規模~小規模ゆえ和気藹々なのはいいんですけどね。
    とりあえず「国語の要」の読解問題に関しては、もう一回コピーして
    あまりにも理解できていない単元はやらせようと思います。
    でも皆様おっしゃっていますが、
    理科も社会も算数も自転車操業になってきて、国語はちょっと手を抜いてあげたい気もします(ダメですけどね・・・)

  4. 【2267890】 投稿者: ファイト  (ID:Rt5ZGuhcGK6) 投稿日時:2011年 09月 16日 13:51

    今週の学祭の予定がまだ決まっていません。と、言うのも、SOの結果で
    チャレンジ校、安全校などに、良くも悪くも考えていなかった学校が沢山ありました。
    チャレンジ校は同じ偏差値でも(サピの表)載っている学校と載っていない学校がありました。
    我が家からの立地でもなさそうだし、何なんでしょう?チャレンジは前向きに受け止めて「受けられる可能性」と思って良いのでしょうか?20%以下でも0と20では全然意味が違いますとおっしゃっていたので、載っている学校は0ではないですよ!という意味なのでしょうか?かなりのポジティブな考え方ですね・・・。
    まだまだ、乱高下するでしょうから、コンピューター診断に任せて?今まで説明会、学祭に一度も行っていないところに足を運ぶべきなのか迷ってしまいます。

  5. 【2268011】 投稿者: 牛娘母  (ID:89eXWBlQdUA) 投稿日時:2011年 09月 16日 16:14

    解答隠しのため、鍵のついた箱を買った牛母です。

    が、しょっちゅう鍵をかけていくのを忘れてしまいます。(爆)

    昨日は会社の飲み会でした。帰ってみるといつもよりとても早い時間に
    牛はとっとと寝ていました。やることはやったとの弁だったと主人。
    出来上がった頭で○付けをすると、まあよく出来ている。ふと見れば、
    箱の鍵は開いておりました。

    う、、、、、母のせいです。鍵かけないなんてそりゃ誘惑されますとも。
    ああ、でもやはり出来がよすぎる。。。そして動かぬ証拠が最後に出て
    まいりました。旅人算デイリーのアルページのコピー。指定した問題は
    四角1なのに、書いている図の数字がまったく違う。見ればそれは
    速度も時刻も四角2の数字。解答を写す時一段見間違えたんだなあ。

    皆さんの書き込みありがとうございます。
    むずかしくなってきたという声も聞こえ、ちょっと心おだやかに
    なれ、、、なれない。 何回やってもわからんちんでね。(泣)

  6. 【2268215】 投稿者: サッカー少年  (ID:N3Y09NHuZcg) 投稿日時:2011年 09月 16日 20:28

    SOの結果、学校見学に活用されたいとのご意見ありますが、5年ですし、あまり気にせず心惹かれるところは見られたらいいと思います。
    6年の志望校別SOは受験者層も出題傾向も本番と近いので、合否判定の精度は高いですが、今回は単なる実力テストで弱点を潰すのに利用すればいいのでは。

  7. 【2268436】 投稿者: うな丼大盛  (ID:7DKdbkRiQ7Y) 投稿日時:2011年 09月 17日 00:41

    今書き込めば真上がサッカー少年様ですので、私も算数苦手です様のようにお礼させてくださいね。
    わが子も計算力コンテストの偶数奇数分け方式を採用させていただき、この夏頑張りました。その成果はあったようで、普段の基礎トレはだらんとしていまだ凡ミスやらかしますが、テストの本番では集中力があるせいか、だいぶ凡ミスがなくなりました。計算ドリル的なものが一番必要だったのにもかかわらず、ずっとやらずに逃げていました。
    やはり、必要だからこそ計算コンテストがあるのですね。



    また明日から学園祭めぐりなのですが、この暑さどうにかしてほしいです。
    小学校の方でも連日運動会の練習があり疲れ切っています。
    のっぺる様もかかれていますが、わが校も放射能はどこ吹く風、最近、都内の下水に再びヨウ素が検出されたようですのでそんな中運動させていいものかとすごーく気になるのですが、、、うーむ、難しい問題です。ま、とにかく、すごく疲れ切ったまま塾に直行するので授業をちゃんと聞いているかどうか心配。
    うちも算数だけはちょっとの予習をさせた方がいいのかなあと思っています。比と割合だけ、上の子が悪戦苦闘していた時についでに一緒に教えてたので、最初の授業ですーっと入りやすかったそうです。
    ただ、先生曰く、授業の説明のみで初見でどれくらい解けるかも訓練の一つだから予習はさせないでくれ、、、とおっしゃられてましたが。どちらがいいのでしょうね。先日、中学受験ネタにくわしい友人(自身、夫婦共々私立中高)が、上位狙いのお子さんは小学四年時にすでに小学校の算数を終えてからサピに通ってる、、なんて恐ろしいことを言っていたのですが本当なんでしょうか(><)。ちなみに旦那様、ツーコマ。
    親も公立上がりの公文さえやらせてなかったど素人が魔が差したようにこの世界に飛び込んでしまいましたが、そんな話を聞いてしまいますと、ちょこっとくらいの予習はいいだろう、、、なーんて思ってしまいますがどうなんでしょう(--;)。


    質問です様
    なるほど、過度の復習は頭がパンク、、、。実は私もそれをちょっとだけ心配しています。そんなにたくさんやらせてはないのですが。うちの場合、復習がたりなすぎると先生が指摘されたのでやらせております。
    国語だけは昨年以降いろいろ親が見ていましたが、ほかの三教科は放りっぱなしで。
    間違ったところは自分で解説を読んで一応解き直しして、、それで終わり。だから
    定着しないままでいるようなので、何度も何度も復習することと、、、、。
    ただ、現テキストでももちろん間違えは生じますので、そちらも繰り返し、過去の穴も繰り返し、×4教科。ちょっと心配!
    でも、穴が開いたまま6年に突入する方がもっと怖いです(><)。
    大変かもしれませんがお互い頑張りましょう。

  8. 【2268745】 投稿者: 幸せになりたい  (ID:u4mxD8Xra6.) 投稿日時:2011年 09月 17日 12:45

    CAT様、

    自転車操業に深く同感です。予習のお話ありましたが、ありえないです~(涙)。

    教えていただいた内容を復習、もうこれで手いっぱい!

    皆さん、本当に素晴らしい。うちは自転車操業も危ぶまれています。。。

    ただ、ここにきて娘が自分から頑張る姿勢を見せていることがとてもうれしいです。

    ファイト様、サッカー少年の母様、

    今回のSOで、今まで高嶺の花と思っていた学校がチャレンジ圏(とはいえ40%です。喜ぶのは早すぎますね)に入っていたので、この秋、ドキドキしながら足を運んでみます。

    牛娘母さま、

    お嬢さん、とっても子供らしくてかわいいですね。そんなもんだと思います。
    お母様が働いていらっしゃる上での受験、大変なこともあるかと思いますが応援していますね!

    うな丼大盛様、

    うちも計算間違いがかなり減り、テスト結果の1番2番の答案を安心して見れるようになりました。以前はドカーンと衝撃を受け続けましたので。。。

    予習ですが、現5年のお子さん、またサピ卒のお子さん(筑駒)はやはり4年ぐらいで算数、社会の一巡は終わっていたと聞きました。
    そんなお子さんもこの日本にはいるだろうなあ、と思います。

    つくづく我が子も私も主人も平凡人。こつこつ復習と穴埋めに努めたいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す