最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2291365】 投稿者: 読解力zero~  (ID:7BEXHHPnon6) 投稿日時:2011年 10月 11日 13:03

    3連休、遊びに遊びまくってしまいました
    うっかり昨日の授業も行くのを忘れてしまいそうなくらい^^;

    そして朝、採点を見て現実に引き戻されました
    歴史、授業で習ってきた事を得意気に話していたにもかかわらず、半分も取れていませんでした
    寝たら忘れてしまうと言う新たな技を身に付けたようです

    そしてそして我が家最大の壁である国語
    入塾以来初の記述が満点でした
    今まで△1点とか、巨大な×しか目にした事がなかった記述がですよ~
    しかし、書きだすような所は、慣れ親しんだ×のオンパレード

    我が子も本当に本当にびっくりして、走って学校に行きました
    クラスにサピ生はいないのに、誰に何を報告するつもりなんでしょうか

    国語に関して、我が家もずっとずっと悩んで子どもも私も何度泣いた事か分かりません
    今回の記述○がまぐれだったとしても、最初で最後だったとしても暫くは気持ちよく国語に向き合えそうです

    先生に、時間は気にせずにゆっくり音読させて下さいと言われました
    以前は、鉛筆片手に早口で音読、棒線・波線・□で囲み過ぎて音読終了時には、何で線を引いたのか、どうして囲んだのかすらも分からない状態でした

    そこで、一度線引きしながらの音読をやめました
    ひたすらゆっくり音読、長い文章の時は、音読だけで国語の宿題を終わらせる日もありました
    そして夏休み明けからは、4年生の国語の要を少しずつ始めました

    その結果が出たのか、まぐれなのか今後を見ないと分かりませんが、暫くはゆっくり音読を続けたいと思います

    そして、通りすがりさんの書かれている国語が苦手なお子さんの件
    私も、我が子が障害があるのでは?と本当に心配した時期がありました
    他人の気持ちが分からない、感情移入出来ない、文章を読み終えて、なんで悲しい訳?この子頭おかしくない?と感想を述べてた事も多々あります

    しかし、保護者会で「よくうちの子読解力無いんです。文章が理解できないです」と相談にくる親御さんが沢山います
    決してそんなことないですよ!マンガ読んで笑ってませんか?
    本当に読解力が無いなら、まず入塾してません。国語の教師から問題ありとお電話します。
    理科も社会も算数も問題が読み取れなければ点数は取れません
    お子さんは理科も社会も頓珍漢な回答ばっかりですか?ご家庭で会話は成立してませんか?読解力が無いお子さんはいません
    と言うようなお話をされていました

    じゃあ実際に国語で点が取れない子どもはどうすればよいのか??と言う事については、残念ながら説明があったかなかったかすら忘れているダメ親です

    国語の記述で初の満点を取り、調子に乗って上から目線で書いてしまいましたが、4教科の結果としてはクラスダウン・・・。
    サピ卒ママが言う「国語は突然出来てくる、サピで叩きこまれるから」と言う言葉を信じ、今は一歩一歩前進するしかないですね

  2. 【2291371】 投稿者: りらっくま  (ID:0TM.Pff/IO2) 投稿日時:2011年 10月 11日 13:08

    国語の平均点、低かったですね。
    やはり難しかったということでしょうか。
    国語の偏差値はどん底かと思っていましたが、
    いつもと変わらない結果で胸をなでおろしています。
    ここで安心していてはいけないのですよね。
    間違いを分析し、直しをしっかりして次に活かしていきたいと思います。


    社会の歴史用語の漢字については、テスト前に自作問題を解かせてみました。ある程度効果的だったようです。
    歴史用語の漢字テストについては、今後も続けてみようかなと思っています。

  3. 【2291403】 投稿者: CAT  (ID:6gokJcXHpzk) 投稿日時:2011年 10月 11日 13:42

    3連休ここぞとばかりに江戸東京博物館に出かけ、ヴェネチア展で
    巨大なシャンデリアや宗教的な絵画、当時の衣装などを見学し、
    別の企画展で江戸の町並みを見学。
    習い事もし、体を動かし・・挙句が38度の熱で昨日のサピは
    お休みしました(泣)天気も良かったから動き回ったら、
    発熱だし(困惑)体力はないわけじゃないけど、来年に向けて
    体力作ることも考えないといけないなっと新たな課題出現です。
    さきほど昨日のテキストを貰ってきました。

    マンスリーの結果は5年になってから安定しているCATですが、
    やはり漢字で10点も取れないのは頭が痛いところで、
    さらに今回何人かのコメントに記述満点とありましたが、CATも今回
    前のほうの記述は満点をいただけました。最後の大問は壊滅的な事態でしたが。

    算数は凡ミス、自分の字の見間違いをなくすことであと2問はとれたのになって
    残念だし、社会は前にも書きましたが卑「弥」呼に「邪」馬台国・・・
    部首をさっくり間違えました。おしい!って笑ってしまいましたが、笑い事では
    ありませんね。地理も頭の隅に定着させないと・・
    理科は平均からすると得意だからっていう慢心がでた結果になったようです。
    CATにしてはまぁまぁなマンスリー。ただし他のお子さんのがんばりで落ちるか
    落ちないかは微妙ってとこです(苦笑)

    そうそう、全国統一小学生テストをCATは受けてみようかなぁなんて
    言っているのですが、受ける方いらっしゃるのかな?その分テキストをと
    思いますが、違う形のテストは新鮮だからやらせてみようかな・・と揺らいでいます。

  4. 【2291417】 投稿者: サッカー少年  (ID:XDjI7EACWsU) 投稿日時:2011年 10月 11日 13:56

    我が家も国語は過去最低の点数でしたが、偏差値的には過去最高。
    記述(最後の問題)が満点でした。何かきつねに摘まれた感じ。
    採点基準が甘かったのかな?
    でも、改めて、彼の答案を見返してみると、大人でも迷う微妙な選択問題を除いて、取らなければならないところはきちんと取ってる。
    同音異義語の解答方法間違いでの10点損失がなければと悔やまれますが
    その重大なミスを他の科目できちんとカバーできている。
    いつでも確実にアベレージをたたいている彼の結果を見て、
    私にはとてもまね出来ない、4年入塾以来の彼の不断の努力の成果が
    ここにきて、着実に出てきているような気がします。
    やっぱり、きっちり時間をかけてやらなければ結果は出ないんですね。

    話は変わりますが、幸せになりたい様のお考えに私も賛成です。
    基礎的事項、新出単元はあと少しで終わります。
    これからは、志望校に特化した穴埋めと過去問対策をいかに
    効率的にやっていくかだと思います。
    模試の結果に一喜一憂している時間はないかと。

  5. 【2291448】 投稿者: ろくでなし  (ID:qM67qnQF2s2) 投稿日時:2011年 10月 11日 14:25

    各教科の平均点を教えていただけないでしょうか??

  6. 【2291458】 投稿者: かぼちゃ  (ID:ajEsZn299hU) 投稿日時:2011年 10月 11日 14:38

    4科 286.2
    算数 89.9
    国語 74.4
    理科 61.6
    社会 60.5

  7. 【2291789】 投稿者: バナナ  (ID:s/e8gHepetQ) 投稿日時:2011年 10月 11日 19:42

    久しぶりの愚痴書込みに内部生母さまも書込みしていただき、
    嬉しくなりました。
     先ほど仕事から戻り、結果をチェックしました。
    昨日は穏やかに送り出したはずが、またイライラしだしてしまいました。
    娘の自己採点よりは少し良かったのですが、散々であることには変わりありません。
    苦手だった国語はいつのまにか平均点をぎりぎりとれる点数で安定してきました。
    「いつのまにかに出来るようになる」これほんとですね。
    漢字や慣用句をしっかりやれば、いいのになぁという感想。
    算数はαにいたころの輝きはすっかりなくなりましたが、まあまあ得意科目なのでしょう。
    二科受験ならこのままでオッケイ。
    しかし、理社です。問題なのは・・・
    30台でした。トホホ
    四科のバランス最悪です。
     しかし、SOは四科ともに今のクラスからココの学校が???というような絶好調ぶりだったので、
    二回目SOを今から楽しみにしている娘!
    これが勉強しないで調子にのっちゃうところなんですよね。
    しかし、ジワジワと組み分けでも挽回できなくなってきていますよ。
    やっぱり努力をせずには何も得られません。。。

  8. 【2291841】 投稿者: 幸せになりたい  (ID:u4mxD8Xra6.) 投稿日時:2011年 10月 11日 20:28

    皆さんの投稿を拝読させていただいて、算数がネックになっているお子さんが余りいらっしゃらないのだなあと思いました。

    うちは今回、国語より算数が19も下。。。だいたい国語で算数をカバーが定着してきました。。。

    その理由が凡ミスの連発です。本人いたって呑気なもので、「あ、そっか。うっかりしてたよ。大丈夫(笑顔)」と申しますが、間違いは間違い。わかっているだけにバツがたくさんつくのはとても残念です。

    ご教示いただけるとありがたいのですが、こうしたスルッと「やっちゃう」タイプの子供によいトレーニング、勉強法、または参考書のお勧めなどございますでしょうか。

    いろいろなことには手を広げられませんが、朝の10分ででも続けて、なんとか算数を安定させたいものです。

    あと一年ぐらいで凡ミスを撲滅したいです~。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す