最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2313078】 投稿者: よい選択ができますように!  (ID:H.IaWHl9lCQ) 投稿日時:2011年 11月 01日 14:09

    転塾をすすめるわけではないが、現時点で算数マンスリーで満点勝負できるほど得意でないとしても、ここでのネガティブコメントを鵜呑みにして悲観する必要もないと思う。
    6年生の終わりまでの約2年間のうち算数のマンスリーテストと組み分けテストで150点中100点前後がほとんどでも、最終的に男子国立最難関中、東京都男子私立最難関中に合格した例もあったということを参考になるかわからないが紹介しておきます。
    改めてサピの校舎責任者に疑問点を確認したうえで判断されることを勧めます。

  2. 【2313094】 投稿者: 良い選択が出来ますように! 様  (ID:N3Y09NHuZcg) 投稿日時:2011年 11月 01日 14:33

    そんな素晴らしい結果をお持ちの方に相談させて下さい。
    我が家も私立最難関校はまだ、諦めず視野に入れています。
    これから6年になりますが、通常授業、土特、講習、SS、過去問と限られた時間の中で合格レベルまで上げるのに、優先付けや取捨選択をどのようにされましたか?

  3. 【2313678】 投稿者: 算数が満点勝負?  (ID:D86nlxxH1FM) 投稿日時:2011年 11月 02日 02:21

    αコースが複数ある校舎に新4年生で入塾。以来、ずっとα1にいます。
    確かに算数は得意で、毎回のクラスでの様子から、クラスでの順位は3位程度だと思います。
    1位の時もありますが、うちは他教科に力を入れているのもあり(入れざるを得ないのですが)、算数についてはもっと優秀なお子さんが何人かいるといった状態です。
    しかし、一部の方が仰っているような満点勝負では決してありません。
    確かに、α1は他のクラスより算数ができるようではあります。
    これは、α1がほぼ男の子で構成されていることも理由の1つであると思います(α2が、或いは女の子の方が国語ができるように)。
    でも、現在10人余りの生徒の中で、そのような点の取り方をしてる子が、掲示板で話題に出る程いるとは思えません。
    おそらく、αの子が満点勝負だと仰っている方は、算数が高順位にいる子どもと総合順位が高順位にいる子どもが重なるとお考えになっているのではないでしょうか。
    マンスリーや組み分けテストで、我が子が、全体で一桁の順位を取る時は、必ず、全教科がまあまあ良いときです。
    その時、算数はいつもより良くない時が多いように思います。
    先日、α1で賞状を取った子は、いつも算数は120程度ですが、国語が他の男の子よりいいんですね。
    おそらく、算数だけ、国語だけ、或いは2教科だけ飛び抜けていい子どもはたくさんいるのではないでしょうか。
    そして、4教科がどれも悪くない、という子どもは少ないのではないでしょうか。
    うちの子は、どの教科の先生にお話を伺っても、「よくできる、とは、言えませんが…」という評価です。
    あまり、算数、算数と神経質になる必要はないと思います。
    6年になると、国語の記述が得意な女の子が上がってくるそうで、どの教科も大切に考えなければいけないように思います。
    転塾希望さま、確かに苦手科目があれば怖いですよね。
    でも、バランスも大切です。
    ことの他、算数だけにこだわる必要はないと思います。

  4. 【2313729】 投稿者: 良い選択ができますように!  (ID:MyiHdBsWkOU) 投稿日時:2011年 11月 02日 07:52

    算数が得意でなくとも志望校に合格したお子さんは我が家ではないので詳しく語ることができる立場にはありません。
    四科目のうち算数が不得意でもその他の科目はよくできたようです。
    算数が満点勝負?さまも示唆されているとおり、入試は算数だけではないということです。

  5. 【2313806】 投稿者: 良い選択ができますように!  (ID:kyfG1EPLFrQ) 投稿日時:2011年 11月 02日 09:06

    算数以外では、国語、社会が算数を補って余りあるほどできていたということも念のため紹介しておきます。

  6. 【2313828】 投稿者: 通りすがり  (ID:NP079oX2xQI) 投稿日時:2011年 11月 02日 09:28

     転塾希望様の相談に対するレスと、上位層の算数の話が混ざって混乱してきているよう感じます。

     転塾希望様が、特に「αの算数」についてお聞きになりたいようなので、出来る子供が多いという話になっただけでは。
     
     算数が苦手気味でも、他教科で高得点をあげれば問題ないというのは、誰しも分かっていることだと思います。

     ただ、例えばマンスリーの場合、α1基準点は400点強。理&社で頑張って180点として、算&国で240点~はほしいところです。ところが、国語満点はまずでませんし、前回では100位ラインが115点。よほど国語が得意でないと算数の失点を補うのは難しいです。そのため、算数で満点近くを稼いでおいて、国語をカバーする子の比率が高くなっているのではないでしょうか。
     うちも理系男子で国語にてこずっているので、国語が得意なお子さんは心底うらやましいです。

  7. 【2314123】 投稿者: りんご母  (ID:qzIwiGT8TA.) 投稿日時:2011年 11月 02日 14:53

    レベルの低い話で申し訳ないのですが、算数について、ご意見お願いします。


    地道に計算、基礎問題にとりくんだ成果、ようやく偏差値50~55の幅になってきました。
    伺いたいのは、テストになると、異常に丁寧に計算式などを書くことです。

    1)問題用紙に、計算式、線分図を描いていることです。
    答えも全て転記。しかも A.7時間12分 A.240通り ときれいに漢字で書いています。

    2)10×15、350÷10 を筆算で書いています。
    これには唖然としました。

    1)は、以前先生に相談しました。「丁寧に書くのは素晴らしい。このまま続けるように。演習量を増やすことでスピードアップを。」ということでした。

    入試では、途中計算式を見る学校もありますし、計算式は丁寧でいいんでしょうが、A. と答えまで転記するのは時間がもったいないと思うんです。

    2)は、相談したことがありません。120000×4000のような計算で相談したことがあります。○を全部書いて、筆算していたのです。先生は「暗算しましょう」とおっしゃいました。当然ですよね...。
    娘は、「テストになると焦るから、書かないとわからなくなるんだ」と言います。

    どちらも様子をみていていいでしょうか?
    夫は「点数が上がってきてるんだから、ほうっておけ。そのうち直る」と言います。

    でも、今のうちに修正したほうがいい気がするのですが..。


    娘が「テストだと焦ってわからなくなるから」というのも気になっています。
    他塾の模試を受ければ訓練になるのかな、とも思っています。

    ご意見あればお願いします。
    けん・たかくら様、もしご覧になっていて、経験などありましたらご意見お願いします。


     

  8. 【2314461】 投稿者: 算数が満点近く?  (ID:D86nlxxH1FM) 投稿日時:2011年 11月 02日 21:04

    通りすがりさま

    α1でも算数が満点近くでなくても維持できるのだから、転塾希望さまのおっしゃる「αの算数」は推してしかるべきでは、と申し上げたいだけです。
    400点をとれれば、α1か2程度のコースとなることが多いと思いますが、それでも通りすがりさまのおっしゃる理科と社会で180点なら、算数と国語で220点。
    算数を満点近く取る必要はないと思います。
    ましてや、360点程度が偏差値60、αとアルファベットの間だとすると、残り180点。
    算数のみで入塾を決める必要がないのでは、と申し上げたいだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す