最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 27 / 238

  1. 【2043450】 投稿者: 牛娘母  (ID:Ah8q6oQP73A) 投稿日時:2011年 03月 03日 02:11

    イワシ、もとい、シジミと、いそがばまわれ、みなさんも、、、、
    でも、合掌造りと松江をド忘れしたのは、、、、
    そういえば「ド」ぎついと「こ」ざっぱりも知らなかったらし。
    岐阜と富山が逆だったのは超惜しいです。
    あと「がんぎ」って習いました?


    しかーーーし、牛の今回のびっくりどっきりメカならぬ、最大の
    マヌケ回答は、国語物語文でした。


       「子犬を木でつくっている。」


    ??! 犬小屋でしょう? 犬小屋に決まってんじゃん!?


    爆笑してから、笑い事じゃないとひきつり、母動揺。。。
    まさか、犬小屋って日曜大工で作るって知らないとか?
    オリンピックで買って来るものだとしか思ってないとか??


    子犬が将来どのくらい大きくなる種類か聞いて、反対を撤回した
    ことをさりげなく態度で示しているお父さんの心情は、全く理解
    されておりませんでした。 もちろんお母さんの涙も。(--#

    国語得意が聞いてあきれました。 国語が普通で他がひどいだけ
    でした。 でもいつも「まあまあ書けた」っていうんですよね。
    一教科でも回答欄の空白が少ないと言うようです。
    今回は、理科が多少書けたようですが、残念ながらみなさんの
    コメントでは、理科と国語はやさしかったそうで、、、そして
    それでも理科の最後の問題は時間が足りなかったらし。


    遅ればせながらサピもシステム投資したのでしょうが、そこは
    システム稼動時につきものの不具合。執行猶予がつきましたが、
    連続組分けの結果の本当の実力が露見するのは週明け。うう。

  2. 【2043565】 投稿者: 理科、国語  (ID:zs20zXBdXrk) 投稿日時:2011年 03月 03日 08:45

    理科は得意で通っていましたが、なぜか「これは解けるんじゃ?」
    というやさしそうな問題が空欄または誤答。
    「ねえ、ここって答えこれ?」私。
    「ううん、これはこの答えだよ」解答も見ず、問題を読んで即答。
    なんで、本番できないの?(^^;)。
    やはりその時の空気やその場のひらめき、完全に自分のものになってないのか?
    パーフェクト回答ってむずかしいですね。
    自己採点でも子供の感覚でも、結果は横においといて(--;)
    簡単だった模様。
    国語がいつも一番悪く、その他の3教科でフォローしていました。
    国語も自己採点ではいつもの点数なので、わが子にとってはマンスリー、復習、組み分けと同レベルの
    難易度と感じたそうです。

  3. 【2043582】 投稿者: 成績変動凄すぎ  (ID:GYHdAo8gxOI) 投稿日時:2011年 03月 03日 09:01

    一年間四教科ほとんど変わらずきたので安定しているとおもいきや、算数だけで前回より60点もおちるなんて、(これってあり?)つて子供にきいてしまつた。そんなもんなんでしょうかね?算数の問題はあまり難しく感じてないので、この問題なら皆出来ないだろう!などと思えず、子供の実力と考えるしかなく、母は今後どう修正していうか?悩みます。社会については私が苦手なので、出来なくても仕方ないと思えました。前回も社会の平均点が良くないので、今回も同じくらいかと?理科は前回より基本的な問題が多かったので、平均点は上がるのだろうと思います。恐らく平均点は前回と変わらずで、我が子のクラスがどーんと落ちるだけなんだろう!

  4. 【2043699】 投稿者: あおな  (ID:umpnbH1j/ts) 投稿日時:2011年 03月 03日 10:40

    いつも国語よりも算数のほうがましな息子です。
    前回組み分けテストと比べて、ざっくりですが

    算数 -15 「あせった」
    国語 +10 「びみょー」
    理科 +20 「できた」
    社会 -10 「わからんかった」

    という自己採点と本人の感想でした。

  5. 【2043910】 投稿者: 急がば回れ  (ID:zs20zXBdXrk) 投稿日時:2011年 03月 03日 13:24

    内部母さま、「急がば回れ」の解説ありがとうございました(^^)。

    「急がば」=いい点とりたきゃ
    「回れ」=地道に基礎をやれ

    ですかね、、、うちの子の場合は(^^;)。

  6. 【2043912】 投稿者: のほほん  (ID:dHMMc2SOxns) 投稿日時:2011年 03月 03日 13:25

    参考に昨年同時期の組み分けテストの結果を見てみました。
    (合ってるかな?)

    算数87.1
    国語64.4
    理科56.9
    社会59.8
    4科合計268.2

    算数が高く国語が低いですね。

  7. 【2043972】 投稿者: ロイ  (ID:C20xv.ZKgKU) 投稿日時:2011年 03月 03日 14:17

    最近、昨年度2010年度の5年生の掲示板を最初から
    ざっと読んでみました。

    平均点予想、結構当たってて驚きました。
    何回かテストを経験すると、平均点って
    なんとなく分かるようになるのでしょうか?

    うちは、まだ半年なので、まったく分かりません。

    自己採点では、1月の組分けより、
    国語と理科が各20点強up
    算数・社会が5〜10点弱減
    でした。

    1月組分け前までは、マンスリーしか受けたことがなく、
    読解が二題とも初めての文章というのが初体験だったので、
    記述がとっても雑で、点数がありませんでした。

    今回は説明文が、夏に感想文を書いた本だったので、
    マンスリー並にできたようで、記述も大筋で正解に近かったです。

    理科は、12月に習った水蒸気関係は理解が浅く、12月マンスリー、1月組分けは
    点数が伸びませんでした。
    しつこく復習し、苦手意識がなくなったのと、物理生物は得意なので、
    今回は本人も自信があったようです。

    うちは、前回より点数がよかったので、平均も上がるのでは?
    と思ってましたが、どうなんでしょう?

    それにしても、結果速報が月曜とは、前より遅いじゃないですか!
    なぜ、システム変更の初回を、5・6年組分けの日にしたのか、
    理解に苦しみます。一番大変そうな日なのに・・・。

  8. 【2043993】 投稿者: のほほん  (ID:dHMMc2SOxns) 投稿日時:2011年 03月 03日 14:31

    システム切り替えの時期ですが、年明けは一番忙しいだろうし、
    学年の途中で切り替えるよりも新学年からの方がタイミングとしては
    合っていたのかも知れません。

    予測外の事態が次々と発生したため、本部でも慌てたと思います。
    ただ大切なテストですし、慌てたとしてもじっくり慎重に採点することが
    重要だと思いますので、今回は少し大目に見るしかないのかなぁと
    個人的には次回以降に期待しているところです。

    でも毎回、今回のように遅くなるんだったら以前のシステムの方が
    ありがたいような気もしています。その辺も含めて検証してもらえると
    良いですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す