最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 40 / 238

  1. 【2061930】 投稿者: 内部生母  (ID:fRVvsFKXzec) 投稿日時:2011年 03月 18日 08:50

    おはようございます。
    今は通勤電車の中です。
    当然ながら電車の運行が安定していません。

    明日から授業が始まりますが、週末なので更に本数が減るかもしれません。
    車の送迎も考えましたが、燃料不足の問題や停電で信号が止まった時、渋滞による緊急車両への妨げを考えると、やはり電車か徒歩にがベストかと思います。

    皆様、通塾の際はくれぐれもお気をつけて。

    今回の報道を見て「大人は先に死んでしまう。これからの世界を支えるのはあなたたち子供なんだから、あなたの子供や孫の為に、一生懸命に勉強して、原発に代わるエネルギーを研究しなさい。日本は資源がない国だけど、火山列島で地熱、海に波力、山に風力。今よりもっと効率的な電力への変換を研究しなさい。」と話しました。
    ぐーたらも多少思う事があったようで、珍しく計算50問をやったと威張っていました。苦笑

    サピが始まる事を、とても楽しみにしていました。

  2. 【2061954】 投稿者: 通勤電車  (ID:npSNTruxC/U) 投稿日時:2011年 03月 18日 09:06

    内部生母様
    通勤電車の中で携帯電話を当たり前のように使用されている方がいらっしゃいますが、本来は電車の中では、なるべく控えるものではないでしょうか?掲示板に投稿されたいお気持ちはわかりますが、いかがなものでしょう。
    いつも思うのですが、本当に電車の中で携帯を触っている方が多い・・。優先席付近以外の使用とマナーモードにする、通話は控える・・。それは絶対守るべきものですが、メール投稿やゲームで遊んだり、動画をみたりするのは、多少はよいものなのでしょうか。

    緊急時を除き、自分は電車内での携帯電話使用は控えようと思っています。



    計画停電除外地域の都内をのぞき、横浜、東京郊外は計画停電に振り回されております。サピックスの授業もどうなるか、それすらも先の見通しもつきません。動画などで一斉授業をされたとしても、やっぱりその場での授業が一番と思ってしまうのは、贅沢なことなのかもしれませんが。

  3. 【2062063】 投稿者: りんご母  (ID:MFe8mVUh.X.) 投稿日時:2011年 03月 18日 10:22

    助け合い?様、助け合う??様は、別の方だったんですね。同じ方だと勘違いして返信してしまいました。重ねて、お詫びします。
    助け合う??様、ご自身の体験からご意見くださっていたんですね。ありがとうございます。そうですね。私も、これから何かお願いすることがあったとしたら、母親も子ども同士も仲良くしてくれる方にお願いすると思います。助け合う??様には数人、そういう方がいらっしゃるんですね。心強いですね。
    私も大切なママ友に迷惑かけないように気をつけますね。こちらからは、何かあったら頼ってね、と声をかけていこうと思います。

    明日、明後日の振り替え授業について、さっそく、サピママ友と送迎分担を相談中です。関東震源の地震も続いていますしね!子どもたちは再開を楽しみにしているようですが、母達は迷っています。どうしようかしら。

  4. 【2062119】 投稿者: 内部生母  (ID:aStRfwikaig) 投稿日時:2011年 03月 18日 11:05

    通勤電車様

    ご指摘有難うございました。
    「通勤電車の中です」という所までは電車でしたが、混み合って来ましたのでそれ以下の文章は会社に着いてからでした。
    なにしろ1時間以上早く家を出ておりますので、出社してから非常に余裕があります。

    でも、仰る通りですね。
    在来線の座席でNotePCを広げているのはいかがなものか?と思っておりましたが、携帯をいじっていても大差無いですね。
    混雑で線路上で停車してしまう事も多く、車内吊り広告も目に入る所は全部読んでしまい、本を読むには混み過ぎて、更に小さな携帯に手を出してしまいましたが以後は気をつけます。
    今後は瞑想するか、一日の行動予定を脳内確認の時間に致します。^^

  5. 【2062229】 投稿者: 通勤電車  (ID:akfY7Amtc1s) 投稿日時:2011年 03月 18日 12:31

    内部生母様

    早々の返信ありがとうございます。私も満員電車に乗ることが多い身です。そうですね。乗車している間、暇ですもの。私も瞑想すること(笑)にします。

    サピックスも動き出しますね。被災地の人から、逆に我々が、励まされました。心やさしき、力のある子供を育て、世の中の役に立てればと思います。

  6. 【2062277】 投稿者: 別に良いのでは  (ID:FdjUzUXp1c2) 投稿日時:2011年 03月 18日 13:05

    通勤電車さま

    確かに携帯に頼って生きているが如くの姿勢は考えものですが、声を出さずに携帯を使用することはマナー違反ではないのではないでしょうか。もしこれがマナー違反だったら、声を出さずに新聞を読んだり、本を読んでいるのもマナー違反になるのでしょうか。

    携帯のマナー違反は、①声を出して通話する ②優先シート付近で電源を切らない かと思います(使用することがマナー違反とは思いません)。因みに海外では電車内でも携帯電話通話をすることは当たり前であり、マナー違反ではありません。まぁ、ここは日本ですが。

    また、ある海外ではタクシーの中で携帯通話をしていたら運転手から「タクシー内の空間はprivateな空間なので携帯通話はしないでほしい」と言われたこともあります。日本でも、電車内では携帯通話しない方も、タクシー内でも気をつかって携帯通話しない方はどれくらいいるのでしょうかね。

  7. 【2062392】 投稿者: 頑張れ日本  (ID:BPTDkrKL4oc) 投稿日時:2011年 03月 18日 14:54

    下記のサイト、勇気付けられます。

    http://ow.ly/4cXZc

    前ページの「助け合う??」さんの、「迷惑かけないで、頼らないで、、」というのは素直な本音なのでしょうね。
    素直というより、無知というべきかもしれない。

    冷静に考えてみてください。
    こんな非常時でも、子供を預けて職場で自分の責務を果たしている母親は多いわけですが、
    もし、働く母親の多くが、「子供が心配なので欠勤」を選択したら、都市機能はどうなるでしょうか。
    少なくとも医療に関してはめちゃめちゃになるでしょうね。
    医師のみでなく、看護士がごっそりといなくなり、
    救急患者を引き受ける体制は崩れ、入院診療も外来対応も手薄になり、
    予約患者以外は外来受診できなくなるかもしれない。
    「助け合う??」さんのご家族が、仮に救急車で搬送されても、どの病院も受け入れができなくなるかもしれない。
    病院だけではありません。
    スーパーや商店、流通、その他、さまざまな産業で、子を持つ母親が「子供が心配なので欠勤」をしたら、
    「助け合う??」さんもお買い物で深刻な状況を目にするでしょう。

    「お互い様」というのはそういうことです。

    それから、
    働く母には賃金という見返りがある、というコメントを前ページでみましたが、
    私の場合、大学病院の給料など、子供のための人件費に全部消えています。
    保育園、ベビーシッター、ファミサポ、学童、ご近所、
    あらゆる方達に頼り、その協力に感謝し、十分にお礼をしながら、
    自分の使命、責務を果たすように努力しているのです。
    子供には、あなたの母(と父)の仕事は使命なのだ、と話してあります。
    幸い周囲にいる多くの人達に協力してもらっているから仕事を続けられるのだ、
    といことも話しています。

    連帯意識と自制心、そして忍耐と思いやりは、日本人の特権です。
    日本人は歴史的に、特に地域や組織における連帯意識が強いので、
    こうした災害時に他国のような暴動も略奪が起きることも無く、
    悲しみをこらえ、互いに励まし合って、
    これまでも、復興を繰り返してきたのです。

    こんな時だからこそ、無理をしずぎて孤立せず、助け合いましょう。
    明日から授業再開ですね。子供の安全に留意して頑張りましょう。

  8. 【2062781】 投稿者: 頑張れ日本さまへ  (ID:7cADBq29VmA) 投稿日時:2011年 03月 18日 19:50

    人に自分の子供の世話を頼んでおいて
    断ったら、無知ですか?
    独善的ですね。

    私は何度も申しますが仕事をしています。
    専業主婦ではありません。

    子供も、仲の良い友達ならまだしも、ただ単に家が近所だから
    同じクラスだからと頼まれる事がイヤなんです。

    私が頼まれたお子さんは、いつもうちの子にいじわるをしている子です。
    いつもうちの子はイヤな目に合わされていました。
    その子の事を、先日、緊急事態だからと頼まれました。
    私、うちの子供、その子と3人で登下校しなければなりませんでした。

    私だけでなく子供もとても苦痛でした。私が、会話がないので気を利かせて「またこんなふうに一緒に帰ったり遊んだりできるといいね」と言ったらその子は「ムリ~」って手をバツにして言ったんですよ!

    どうしてそのような子におやつをあげて、我が家で面倒をみなければならないのでしょうか?

    変わりに日曜日に面倒みてもらう必要もありませんし、何もおみやげもいりません。我が家を頼らないで下さい。これが本音です。

    これが、無知になるのでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す