最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 55 / 238

  1. 【2124887】 投稿者: 欠席息子  (ID:DEBFYWAYH6s) 投稿日時:2011年 05月 11日 14:26

    もんごいか様、マンスリー平均点様、のほほん様

    早々にお教えいただきましてどうもありがとうございました。
    GWは、旅行に出かけてしまい、マンスリーを初欠席してしまいました。
    先ず算数だけやらせてみましたが、ミスの連発でした(泣)

    やはりテストを受けないとなると勉強はしないし、親子でモチベーションも下がりますし、ダメですね。
    先月の復習テストはありませんでしたし「テストって必要なんだな・・」と改めて思いました。

  2. 【2124905】 投稿者: パチュリ  (ID:f.sid/nUP1Q) 投稿日時:2011年 05月 11日 14:49

    今回のマンスリークラスはキープできましたが、やはり理科が厳しいです。

    内容を理解していないというよりも、早く解こうとするあまりつまらないミスをしているようです。

    まあ、これはどの教科にも言える事なのですが。

    本人の自覚はいつになったら芽生えるのだろうか・・・。

    因みにオープンテスト、娘のクラスは殆どのお子さんが受けるようです。

    (でも我が家は受けませんが。)


    基礎トレは5分~10分位で、理科トレは2~3分位でしょうか。

  3. 【2124912】 投稿者: 内部生母  (ID:n5elVpt/tEM) 投稿日時:2011年 05月 11日 14:56

    こんにちは、お久しぶりです。
    久しぶりにこのスレをまとめて読んで、皆様の【親力】に脱帽です。
    お子さんの様子を細かく把握していらして素晴らしいですね。

    娘は相変わらず、やっと基礎トレをやる程度で自宅で全く勉強しません。
    質問されていた方もいらっしゃいましたが、私も”何分掛かるのかしら?”と思ってしまいました。
    勉強に口を出されるのが大嫌いなので、分かりませんけれど。
    GWも張り切って遊び呆けて、推理小説に工作に・・・と、楽しんでおりました。
    どうしたら「やる気スイッチ」は見つかるのでしょう?
    夜遅くまで勉強している子供に「少し休憩したら?」とか言って紅茶でも運んでみたいもんだ・・・。

    このスレを覗かず、HPも確認しなかったので、サピックスオープンの存在も全く知らず
    「サピックスオープンの受験はどうなさいますか?」と電話を頂きました。。。
    きっとまた、リュックにはまだ見ぬお知らせが詰まっているのでしょう。
    テストは好き(スリルが楽しい?)でも、クラスの変動が掛からないテストには全く興味が無いようで
    我が家はSOを受けません。
    (受けないとお伝えしても「分かりました」だけで済むサピの対応、個人的に、かなり好きです。)

    今回のSOの件で、やはりこのスレで情報を仕入れなければ駄目だ!と再認識を致しました。

    ところで、カキコミを読んでいて分からなかったのですが、社会の白地図とはなんですか?
    文字通りの白地図で、自習した内容を記入するものなのでしょうか?
    お手数ですが、どなたか教えて下さると有難いです。
    宜しくお願い致します。

  4. 【2124986】 投稿者: マカロン  (ID:Ft0US3p4JJE) 投稿日時:2011年 05月 11日 16:03

    牛娘母さま、

    ありがとうございます。四谷の試験を受ける方
    いらっしゃるのですね。そして傾向の違うテスト、
    どういう結果が出るのか気楽に受けてみようと思い
    申し込みをしようと思っています。

    そして、算数基礎トレは5分を目標に、でも実際は4分―8分。
    理科も5分を目標に、でも実際は4分―10分(苦手な分野は遅い)

    とストップウォッチで測っています。
    理科は指導されておりませんが、算数のついでで測っており、
    算数基礎トレに関しては時間を必ず測らないと
    ノート提出の際に先生から注意が入ります。

    そして地図は、サピックスで売っている白地図の基礎編と応用編の
    事だと思います。

  5. 【2124989】 投稿者: りんご母  (ID:MFe8mVUh.X.) 投稿日時:2011年 05月 11日 16:06

    基礎トレ 様
    うちは、算数・理科ともに5~10分程度でしょうか。たまに、理科でひっかかり、図鑑まで出して唸っていることがありますが...。
    以前にも書き込んだのですが、5年当初の保護者会で、「算数基礎トレに15分かけてください」と言われました。早く解くことを目的にすると、思い込みで解くクセがつく。テストは引っ掛け問題ばかりだからそれはマズイ、という話だったと思います。でも、スピードも求められますけどね..。先生は「見直しをすること」ともおっしゃっていたので、見直しも含めての時間かも知れません。

    内部性母 様
    こんにちは。社会の白地図とは、白地図トレーニング帳のことです。おっしゃる通りの内容です。(ずっと前に、どなたかが答えていらした気がしますよ。タイミングが合わないと見落としてしまいますよね。)
    何となく、サピ基本アイテムのような気がしますよ!
    ...でもうちは、基礎編すらほとんど手付かずです。そのせいか、今回のマンスリーでは、「武蔵野台地」も「下総台地」も書けず。「本郷」は郷のまんなかが「良」になっていました。
    白地図とは関係ありませんが、「早場米」は「早芽米」、「亜硫酸ガス」は「亜流酸ガス」、でバツでした....。とほほです。

    ...こんな状態ですから、サピからSOお誘いのお電話を頂きましたが、我が家は「白地図」を地道にやることにします。
    ではでは。

  6. 【2124990】 投稿者: 基礎とれは  (ID:DEvEJWefuy2) 投稿日時:2011年 05月 11日 16:10

    うちの子供は
    算数基礎トレ、10~15分。
    理科基礎トレ、1分。
    毎日やっています。

    理科好きなせいか、やろうと思えば1冊1時間でできるかもしれません。
    ほとんど100点です。
    しかし、残念ながらそれがテストに活かせません。やりっぱなしで振り返り復習をしてないし
    定着してないのでしょうね。
    また、テスト対策も全然してないからでしょうか(-_-;)。不得意な分野(植物)だと偏差値は57~くらい、
    得意な分野(物理化学)だと63くらい、平均してとりあえず60は超えてるところでしょうか。
    得意なんだからもうちょっと良くてもいいんじゃ?と親はやきもきしています。
    どなたかどこかのスレで書かれていましたが、理科トレだけ洗いざらい復習したら、得点できるようになり
    平均偏差値62くらいの点数が毎回取れるようになったと書いておりましたが、全くその通りだと思います。


    算数トレも終わってしまった月の分も苦手分野を抜粋して解いています。
    なので、テストの問題用紙上の計算では満点に近い高得点なのですが、どうしても答案に書くとき
    間違って書き写す癖があるのでぱっとしない点数で終わってしまいます。

    保護者会で先生が言っていましたが、途中入塾の方に算トレだけは完璧にこなすようにと指導した
    ところ偏差値60くらいの中学に見事合格したと話しておりました。
    算数は基礎あっての応用、、、。一応、私も数学が得意なほうだったので、算トレ、、、、
    うーん!よくできている問題集だと思います。
    これを完璧に軽々とできるようになれば、算数満点も夢じゃないと思います。

  7. 【2125043】 投稿者: ねねこ  (ID:hXxVHs56Jxo) 投稿日時:2011年 05月 11日 17:00

    うちは算数基礎トレが5分ぐらい、理科の基礎トレが2分ぐらいです。
    朝起きて学校行く前にやるようにしています。
    毎朝あくび連発、ねぼけながらやってますが
    すごい長文問題といったのはないので大丈夫みたいです
    でもよく何日間か続けて同じタイプの問題が出るので
    授業でもやったし、○○の時のテストにもでてたし、
    もうこれわかってるのしつこい・・とぶつぶついいながらやってます。

  8. 【2125047】 投稿者: イタチ道  (ID:JF2mCDVR5a2) 投稿日時:2011年 05月 11日 17:08

    白地図トレーニング帳について、以前(確か今年の1月の)保護者会で聞いた話です。

    現在の白地図トレーニング帳は、2冊構成で些末な知識も問うている部分があるので、
    それを省いて1冊にまとめた改訂版を7月に出版予定とのことです。

    大幅な改定というわけではないので、既にお持ちの方は買い替えなくてもよいが、
    まだ持っていない方は7月まで待ってもよいでしょう、
    とのことでした。

    話題になっていたので、ご参考になれば。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す