最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 57 / 238

  1. 【2126042】 投稿者: お調子者息子  (ID:kDJ8BHMh09k) 投稿日時:2011年 05月 12日 14:23

    すいません、土曜に授業は学校のことです。といっても毎週ではありませんが。

    学校の宿題&準備が、5年になってから2時間位かかることがあり、そのあと塾から出された宿題を1時間半程やって終わってしまうという感じです。塾のある日はデイリーの直しだけで精一杯。基礎トレは?、というともうやだーとなります。

    さぴあに出てくるようなお家だったら、習い事、学校行事、通塾に時間がかかる等、短時間しか勉強時間がないような時も、学校の宿題もさくさくっとやって、基礎トレもささっと終わらせて、三ツ星も真剣に取り組む、そんな図が思い浮かびます。

    受験は本人の希望なのですが、志望校も特にないせいか、いまいちやる気がわかないようです。なんとか今年の文化祭で志望校に目覚めてほしいものです。

  2. 【2126765】 投稿者: 超難関校に受かるには。  (ID:n8zew9iKslI) 投稿日時:2011年 05月 13日 09:31

    ウチもそうだけど、サピの勉強にあっぷあっぷだとダメなんだろうなと最近気づきました。
    今のところ、親がサピ偏差値50前半くらいの学校に行ければいいや、くらいに考えているから、
    習い事との両立もあと1年くらいは可能だろうし、やっぱり12才くらいの子どもが勉強づけになるのはおかしい!と思います。遊びの時間が十分取れないなんて・・・・おかしいと思います。

    それでも。超難関中学に合格した親子を知っていますが、彼らは余裕がタップリありました。最初から最後まで。
    何をやるにもてきぱきとしてスピードがあるのに、余裕があるんですよね・・・。
    本番直前のハードな塾通いの時も、「これは6年生にしては大変な経験だ」と冗談めかして本人が笑うんですよ。
    心や身体が壊れてしまうお子さん(親も?)いる世界の中で、追い込まれている様子が全くありませんでした。

    元々、頭が良いお子さんがハードな勉強をそつなくこなしているならよいのですが、
    そうでない場合は、あまり良い結果が出ない気がします。合格しても、です。

    週3回になって、ウチの子どもはサピ偏差値60以上の学校に合格することは決してない、と悟りました。
    今のところはいつ撤退するか、悩ましいのですけど・・・・。

  3. 【2126785】 投稿者: 人の資質それぞれ  (ID:xyHTPihKX6Q) 投稿日時:2011年 05月 13日 09:46

    超難関校に受かるには様のおっしゃること、大変的を得ていると思いました。

    余裕なくやりこめて、やっとお子さんが超難関校に受かっても、そのあとがきついです。

  4. 【2126933】 投稿者: 幼い4年の娘を持つ母  (ID:B/N8jIbAYYs) 投稿日時:2011年 05月 13日 12:33

    4年生の母です。
    初めてのマンスリーを受け、私が自己採点してがっくりきているところでした。
    超難関校に受かるには。様、人の資質それぞれ様のご意見を拝見して、
    「ああ、そうか。我が子は(母親の私を含め)中学受験に向いてはいないんだわ」
    と通塾し始めてからの状況を振り返って感じてしまいました。
    まだ始まったばかりで時間はあるとはいえ、難関を目指すのは違うな~、と自覚もあったので。

    娘の幼稚さゆえにテストで実力を出すどころか伸び代があるのかないのかもわかりません。
    でも、これから相応の成長をしていっても、娘の基本的にわがままで気の強いところは変わらない気がし、
    まじめにサピの家庭学習を実行したら娘は溺れてしまうと思いました。

    サピックス以外の塾には現時点では通えない環境なので、成績の良い子の中で劣等感を持たずに
    塾に通うのは楽しい=勉強嫌いにならないでいてくれればよいかと。
    親のサポート力、重要ですね。
    私が成績に一喜一憂せずにがんばらねば。です。

  5. 【2126953】 投稿者: お調子者息子  (ID:kDJ8BHMh09k) 投稿日時:2011年 05月 13日 12:46

    難関校に余裕で受かるお子さんは、頭の出来プラス、メンタル面で成熟している気がします。うちは頭そんなには悪くない(親の欲目目線で)と思うのですが、なんか抜けているというか危機感がないというか、、、。その点小さい頃から運動部のお子さん方は、向上心に加え忍耐力があるので、見ていてうらやましいです。今からサッカー部入れるわけにもいかず、どうしたものやら‥。

    サピきつかったら転塾してもいいんだよ、というと「今んとこ大丈夫〜。」
    そりゃあ、あんたの勉強量じゃそう思うわなあ、と親は心の中で独り言。

    二泊三日林間学校から帰ってくる日が、サピと重なっているので、行かせるか休ませるか迷い中です。
    5年生時の林間学校は6年の修学旅行よりずっときついらしく、とても子供にその体力は残ってないと聞いていましたが、家で勉強しない分、塾で勉強してきてほしので悩む所です。

  6. 【2126974】 投稿者: ぴぴ  (ID:uvyeWtPuSeg) 投稿日時:2011年 05月 13日 13:14

    難関校に受かるお子さん…他人から見たら余裕に見えるかもしれませんが
    本当のところは、わかりませんよ。

    今は5年生。一歩ずつ積み上げていくだけです。
    前回の保護者会で「4年生までは、勉強をしなくても点を取れるひらめき型が
    強いですが、5年生からは、積み上げてきたこの方がぶれません」と聞きました。
    足踏み状態でも、少しずつでも力をつけていければ…と思っています。
    一生懸命勉強したことは、例え受験に失敗しても土台になると信じています。

    今の段階で、失敗することは考えたくありませんが…。

  7. 【2127686】 投稿者: こんな素敵なにっぽんが  (ID:xyHTPihKX6Q) 投稿日時:2011年 05月 14日 06:33

    今回クラス落ちました。

    震災以来、受験に対して自分の中に変化が出ました。

    元気で友達がいて、学校以外に学ぶ場所が持てることだけでもありがたいと思っています。

    ですので、クラスの上下に気持ちが振り回されないことに気付きました。

    中学受験の目標は、この子が良い知識を生きる力として蓄えてくれればいい。そんな感じです。

    アルファトップの方々には、頑張って日本を創りかえる立派な日本人になってね、と

    期待しています。

    うちの子には、今の努力はすべて将来の蓄えになると教えています。

    合格を勝ち取ることも素晴らしいけれど、いろいろな問題を抱える日本において

    こうして前向きに頑張る子供達すべて素晴らしいですね。

  8. 【2129181】 投稿者: qgp  (ID:2vOq5ejw.8g) 投稿日時:2011年 05月 15日 16:47

    御三家レベルともなればある程度ポテンシャルがものいうかこしれませんが
    人の努力に限界はないものだと思います。
    頑張りましょう

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す