最終更新:

1901
Comment

【2009222】5年生の広場〈2011年度〉

投稿者: 新5年生   (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 07日 11:32

今週から2011年がスタートです。頑張ったり怠けたり先は長いですが、
心機一転、来年につながる1年を元気よく過ごせたら良いですね。

質問や疑問、悩み時にはこんなに頑張ったの!など気軽に話せる広場になることを祈りつつ…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 7 / 238

  1. 【2024980】 投稿者: キャラメル  (ID:iVGApV6MIco) 投稿日時:2011年 02月 17日 10:41

    国語が苦手とわかっていながら、4年生の時は何もしませんでした。国語の要もまだ終わっていません。
    電子辞書、あまり使われていないのですね。
    息子はまだまだ幼いというか、一人で勉強が長続きしないため、一緒に覚えていくのがいいかもしれません。
    5年生、大変なのにそんな時間あるかどうかですけど。

    牛娘母様、お嬢様のお加減はいかがですか。
    息子も熱こそ出ないものの、風邪気味です。早く寝かせてあげればいいんですけど、塾も行かせ、家庭学習もきっちり
    やらせてしまいます。
    まだまだ先は長いのに...。

    そういえば、昨日息子を塾に送って行った時、理科資料を手に歩いているお子さんを何人か見かけました。
    息子は、開きもしていなかったので気になりました。
    デイリーチェックのために見ていたのか、ただ電車で暇だから読んでいたのか。
    理科資料をさーっと見て、「つまんない」と言ったきり手に取らない息子の先が思いやられます。

  2. 【2025018】 投稿者: パール  (ID:C00RiAyNWNg) 投稿日時:2011年 02月 17日 11:00

    以前何度か「雪だるま」と言うHNでお世話になりました
    引き続き5年の方でも宜しくお願い致します

    講師の言動について
    うちの子の話にも出てきた事があります
    黒板をバンバン叩いて、出て行きなさい(出て行け!)今すぐ帰りなさい(帰れ)などなど
    私はそのくらいの意気込みで対応して欲しいと思っています

    この先、生半可な気持ちでは乗り切れない部分が多くなってくると思うので

    しかし、SHI NE はどうなんでしょうね
    子供には、そういう事を言われないように気をつけなさいと言うかな・・・

    話は変わって皆さんにお聞きしたい事があります
    それは、質問教室の事です

    我が子は一度しか行った事がありません
    分かんない、どうしよう・・・。全然分からないよ~と泣きながら宿題をしているので、分からないなら質問教室で聞いてきなさい!!
    と言うと、えぇぇぇぇと拒絶反応

    送り出す事に「帰りに聞いて来なさいよ」と言うと「あ、あの問題ね分かったからいい」と言うのですが、絶対に分かってないんです

    昨日も、理科のテキストで「なんで??」と理解出来てない問題があったので「質問教室によりなさい」と声かけして送り出したのにも関わらず、定時に帰宅

    もももももも、なんで寄って来ないの??と聞くと「あっ忘れた」とあっさり
    絶対に確信犯です
    塾に引き返させようかとも思いましたが、金曜日は絶対に寄りなさいと最後通告をしました

    なんで嫌なの?と聞くと、嫌って言うか・・・もう分かったからいいじゃんと濁します
    分かってるはずがないのに

    皆さんのお子さんは質問教室に通っていらっしゃいますか?

  3. 【2025053】 投稿者: お調子者息子  (ID:kDJ8BHMh09k) 投稿日時:2011年 02月 17日 11:25

    塾の前おにぎり二個食べさせているのですが、空腹に耐えられないらしく、質問教室絶対に行こうとしません。

    おかげで、私が参考書と首っ引きで悶絶しながら教えることになり、どっと疲れます。それに正しい解法を教えているのか不安にもなります。

    なんだか、よそのご家庭はもっとスマートに家庭学習させているんだろうな・・。と思う時が多々あります。
    私がどれだけ疲れているかも知らず、本人はロリコンアイランドとか言って喜んでいるので、お気楽なもんです。

  4. 【2025261】 投稿者: キャラメル  (ID:iVGApV6MIco) 投稿日時:2011年 02月 17日 14:06

    質問教室、一度も行ったことありません。
    わからないことは親に聞いてくるので、解説を読んでから教えるようにしています。

    息子も拒絶反応です。
    多分、一刻も早く帰りたいんだと思います。
    学校の後で3時間も続けて勉強しているんだから、帰りたい気持ちもわかります。
    あとは性格の問題ですが、出来れば先生と話したくないというシャイな息子にはハードルが高いみたいです。
    質問教室の利用の仕方もわからない、とか言ってますし。
    積極的になってくれるのが理想なんですけどね。

  5. 【2025273】 投稿者: CAT  (ID:gYC3x4hGmQM) 投稿日時:2011年 02月 17日 14:15

    質問教室の話題が上っておりましたので。

    CATも行かないです。
    一度行くように!と本人がわからないと言っていた算数問題を指摘して持たせたのですが、
    結局そのまま帰宅。
    理由は「解き方はわかってるから・・・」「駅までの送りがなくなるから」とのこと。
    後者は心細くなるのかな?と思うのですが、前者の「わかったいる」ってのは?と
    釈然としないままだったので、教室に電話して相談してみました。

    すると「わかっているんです」と「ただ、計算を頭でやるのでミスしてる」と
    言われました。クラスが変わる前の話だったので、変わった先の算数の講師に伝えて
    ちゃんと計算を文字でさせるようにします、とのご返答でした。
    質問教室にはいかないけど、先生に電話で相談してみても丁寧にアドバイスしてくださいましたよ。

    算数は「わからない」って事は計算の仕方がわからないからって事で聞きやすいですが、
    理科などは質問教室で聞くための質問の仕方が難しいのかもしれないなぁと思います。
    しかもわかってないのを聞くのはプレッシャーもかかりますよね。
    恥ずかしいとか・・
    年頃ですし・・

    で、理科資料は持っていき、授業で使うようです。
    社会と理科の日は荷物が重くて大変そうですが、慣れてしまうのでしょうね。

    質問教室はできればどんどん使ってほしいけど、でも、お腹が空くし、、
    帰宅遅くなるし、寝るのも遅くなるし、CATには理由がありすぎて使うのは難しい相談みたいです。
    そして私は理科のテキストを今後もコピーしていくことになりました。
    CATのクラス、テキストに直接書き込むのはダメなんだそうです。
    ノートにやるかコピーするかだとか。
    勉強時間が少なくなるから(という、言い訳)コピーしてもらえたら助かると言われてしまいました。
    私も甘いですね。

  6. 【2025393】 投稿者: のほほん  (ID:opcNNg/jXTM) 投稿日時:2011年 02月 17日 15:52

    質問教室、うちの子も行かないですね。昨年、今後のことも考え
    一度行ってみたら?って聞いても、いい行かないって拒みました。

    行って聞いてみれば何でもないことだと思うんですが、誰も行かない中
    1人だけ行くのは恥ずかしいし勇気がいるんだと思います。
    なので今まで一度も行ったことがないです。

    テキスト書き込みについては、どういう指示があったのか本人から聞いて
    ないので分りませんが、そう言われれば5年生の授業になってからの
    家庭学習はノートにのみ書いているようです。コピーまでは取っていま
    せんね。

    内容も段々難しくなって来ているので、親に聞かれても???って感じで
    たまたま答えられると、子供からほめられどっちが教えてるんだか
    分らなくなります。

  7. 【2025508】 投稿者: パール   (ID:C00RiAyNWNg) 投稿日時:2011年 02月 17日 17:17

    質問教室・・・・皆さんやっぱり行かれてないんですね
    うちは私の頭脳がもう限界を越えているので、聞かれても教えられない事が多くなりました
    理科ついては、それこそ拒絶反応・拒否反応です

    せっかくプロが教えてくれるんだから積極的に行って欲しいんですけど

    もう暫く本人に任せてみようと思います

    それと、家庭学習ですが我が子のクラスは特に指示は無かったようで、今まで通りノートに書いて提出しております
    なので基本、テキストはキレイなままです

    質問教室について参考になりました
    ありがとうございます

  8. 【2025745】 投稿者: 二極化  (ID:phYovpzC.uA) 投稿日時:2011年 02月 17日 20:15

    質問教室は毎回のように行く子と全く行かない子で二極化してるみたいですね。

    おそらく行きたがらない理由は、

    早く帰りたい(腹が減った・疲れたなど)
    シャイなので先生と話すのが苦手
    (校舎によって違うと思いますが)質問教室は先生を指名できないので、
    知らない先生に教わるのは何となくイヤ

    この3つが多いと思います。
    1つ目の場合は、もう5年生になったんだから甘えるなで終わりな気もしますが、
    校舎に電話して今日質問教室に行かせてくださいと言えば
    先生の方で行くようにうながしてくれるかと思います。
    2つ目の場合は、保護者の方から直接電話して聞くのもありかもしれません。
    3つ目の場合は、これも校舎によって可能かどうか違うかもしれませんが、
    授業前に少し早く行って(4時ぐらい)受付で「○○先生に質問があるんですが」と
    言えば授業を受けている先生に質問できるかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す