- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年は筑駒生の親 (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12
SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!
SKIPリンク
現在のページ: 104 / 550
-
【2842267】 投稿者: 駒父です。 (ID:vmMSop2qKKk) 投稿日時:2013年 02月 01日 15:33
間違えていただきたくないのは、学校として開成よりも筑駒が優れていると言っているのではないということです。
開成には開成の、筑駒には筑駒の良さがあるということで、同時に選択することはできないですし比較もできません。
一番は子供にとっての学校との相性だと思います。
あまり学校のことは話さない息子ですが、筑駒に行って良かったことは尊敬できる仲間の存在のようです。
息子は確かに親がみても地頭が良いと思いますが、自分とは比べ物にならないすごい仲間がたくさんいるとのこと。
そこから多くの刺激を受けているようで、毎日が楽しい様子です。
そこが最も筑駒の誇れるところしょうか。
学校は何もしてくれないし、何かしてくれる学校でもありません。(笑)
2月3日に最高のパフォーマンスを発揮できるように、体調管理に気を付けてくださいね。 -
【2842362】 投稿者: 駒父様 (ID:odks3R1heLw) 投稿日時:2013年 02月 01日 16:42
筑駒に合格したあとのことを質問させてください。
鉄緑は選抜とオープンではまるで違うものでしょうか。
入りたいクラブの曜日が選抜Aと合いません。
筑駒はなにもしてくれない学校だと納得して受験するので、塾にはいれようと思っています。 -
【2842759】 投稿者: 教駒卒業生 (ID:drWWjbA5Jq2) 投稿日時:2013年 02月 01日 22:49
駒父さんの投稿を読んで、自分も受験生の案内をやらされた高校1年生の時を思い出しました。
内容は実際に子供が通っていないとわからない内部の情報が溢れていて、意外に私の頃と変っていないのが
面白い。まあ、滑り止めの話は、「それを言っちゃお終いだよ」的な所があるが、真実だろう、特に
筑駒の滑り止めがこれ程の規模で開成になっているのは面白い。確かに麻生は東大進学といった
面では相当開成に見劣るようになって久しいので仕方が無い。現役で東大に受かるのは7人に1人
ぐらいしかいないので、麻布では東大進学は少数のまじめな生徒だけの特権である。
筑駒に通う最高の意義が優秀な同級生にあるのは同感だ。同じ年度に生まれた子供達のトップを
見ることで、どこまで頑張ればどこまで行けるかが分る。
ただ「筑駒はなにもしてくれない学校だ」というのはちょっと違う。私の頃は高3で年5回の実力テストを
学校側が催してくれた。これが東大合格の目安だった。今は鉄録があるが、息子の話では生徒は
筑駒、開成、桜陰が多かったという。この辺りにも手を抜かない姿勢が見える。 -
-
【2842956】 投稿者: 感想です (ID:Jqxb83t8bVI) 投稿日時:2013年 02月 02日 06:29
先輩の皆さまが、筑駒を志望される皆さまにアドバイスされるのはとても有難いことだと思います。
が、他の学校を見下すような言い方はどうかと思います。筑駒出身の友人何人かいますが、他の学校を下にみるような人はいなかったですね(まあ、抽選のあった頃でしたから、むしろ最優秀層は開成に行く人の方が多かった時代でしたが)。
麻生っていうのもどうかと。開成にも麻布にも、筑駒なんか目向きもしない、という熱望組がいるので(最近は減っているのかもしれませんが)、あんまりプライドを傷つけない方がよいと思います。
駒父さんも、他の学校を見下すような趣旨ではないとのことですので、ニュアンスの問題だと思いますが、感想です。 -
-
【2843039】 投稿者: 昔 (ID:aQV9t5xkUo.) 投稿日時:2013年 02月 02日 08:39
抽選のあった頃は開成、麻布どころか駒東もツクコマより上だった時期もありますね。
まあ、他の学校のことはとやかく言わないことです。 -
-
【2843053】 投稿者: 駒父=スレ主 (ID:dXOjCPX1ZbQ) 投稿日時:2013年 02月 02日 08:51
もう静かにしとけ。子供が可哀想だ
-
-
【2843224】 投稿者: なんとか頼む (ID:Dq6etBcu.v6) 投稿日時:2013年 02月 02日 11:19
開成に息子は手ごたえを感じているようです。取り敢えず良し!という感じです。
明日は駒場に向かうことに決めました。
受験生が少しでも偏差値の高いところに惹かれるのは当然のことと思うのですが、
親としては今後を見据え、預けて一番安心な学校にやりたいのが本音です。
進学先についてはよく話して決めたいと思います。 -
【2843273】 投稿者: さあどうでしょう (ID:zLm8.e/t2K2) 投稿日時:2013年 02月 02日 11:54
駒父さんは、その変化している学年保護者の真っ只中にいるので感じないだけだと思います。
(うちは高校生ですので、数年違うとここまで違うのかということです)
先生とお話して保護者の事、ちゃんとお聞きしました。
学校へ行く機会は少ないですが
その中で、田植えの時・体育祭の時などの特に母親たちの様子は
目に余るものがありますね
こちらを読んでいて、そのような予備軍(親の方が突っ走っている)が
多いのでちょっと恐ろしいです。
親の見栄や親の希望ではなく
本当にこの学校が気にいったお子さん
がんばって下さいね。
あと開成落ち・補欠いますので。
全てが1番の子が入学できる学校ではないようですよ!
SKIPリンク
現在のページ: 104 / 550