- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年は筑駒生の親 (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12
SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!
SKIPリンク
現在のページ: 119 / 550
-
【2921671】 投稿者: いよいよ (ID:ZYdfT6C02yw) 投稿日時:2013年 04月 06日 00:05
いよいよ来週9日は入学式。天気も良さそうです。入学する子供達、略全員が第一希望の学校は首都圏ではここだけでしょう。
学校からも合格から入学迄、一切宿題もなく、「確りと6年生を終えてきて下さい」の一言のみ。入学式まで学校へ行く必要もなければ教科書の配布もなく、改めてこの学校は選ばれし生徒を大人扱いする学校であると思いました。優秀、且つ少人数ならではなせることでしょう。
最高の仲間と最高の教育を受けられる(しかも無料で)、これ以上ない環境です。
入学する子供たちは大変な努力の上、厳しい競争を経て勝ち取った合格、大いに筑駒での6年間を満喫してもらいたいものです。
おめでとう!!! -
【2921725】 投稿者: 品格 (ID:db5fuu.kaTI) 投稿日時:2013年 04月 06日 02:06
サピに関係ないし、自慢であればエデュには学校別板がありますのでそこでやっていただきたいです。
ちなみにうちは女子ですので、筑駒といっても大昔弟が蹴った学校という位の印象しかありませんが、とりあえず、おめでとうございます。 -
【2921738】 投稿者: なるほど (ID:O1fN7hcT08M) 投稿日時:2013年 04月 06日 02:48
>大昔弟が蹴った学校という位の印象しかありませんが、
嫌みをいいますよねえ。 -
-
【2923881】 投稿者: どっちもどっち (ID:cGfC6Jyudos) 投稿日時:2013年 04月 07日 23:56
品格さま
あなたは品格があるのでしょうか? -
-
【2924020】 投稿者: 品格 (ID:db5fuu.kaTI) 投稿日時:2013年 04月 08日 07:31
私は国立の学校出身で、国立は皆様の税金を使わせていただいて教育をしているので絶対に自慢をしてはいけない、と言われて育ちましたので、いよいよ様の投稿にあまりに違和感があり、私としても思ったままを書かせていただきました。
自分の品格は自分では判断できませんので、どっちもどっち様のご判断にお任せします。 -
-
【2924126】 投稿者: あの… (ID:.m9Vqf/K2sg) 投稿日時:2013年 04月 08日 09:37
税金投入は私学にも行われているのは当然ご存知ですよね。
高校までなら公立が一番多く、それからかなり下がって国立でしょう。
教育先進国に比べると日本がいかに教育に税金を使わないかが分かります。
公立もハコモノばかり立派にして教育内容や教師のレベルアップに使われている
形跡が感じられないし(実績として)、今までのように底上げに使われるだけ
でなく、上澄みの足を引っ張らない仕組み作りをするのも大切。
この厳しいグローバル競争時代を日本として切り抜けていくためには
出来る子たちのもぐら叩きしたり、つまらない足の引張り合いこそ
している場合ではないですよね。 -
-
【2924288】 投稿者: えと… (ID:O1fN7hcT08M) 投稿日時:2013年 04月 08日 12:30
>上澄みの足を引っ張らない仕組み
上の子はいわゆるウワズミでしたが、公立学校でも足を引っ張られた覚えはまったくないのですが。
ちなみにサピには珍しい公立小中出身です。
高校以後もウワズミでした。 -
【2928746】 投稿者: 品格 (ID:db5fuu.kaTI) 投稿日時:2013年 04月 12日 08:30
>この厳しいグローバル競争時代を日本として切り抜けていくためには
>出来る子たちのもぐら叩きしたり、つまらない足の引張り合いこそ
> している場合ではないですよね。
御意見に全く異論はありません。足を引っ張るつもりは全くありません。ただ、私学助成とは比べ物にならない額(1人あたり)が国立にはいっていますので、「無料」をこれみよがしに強調するのはセンスが良くないと思って投稿したまでです。
公立は一応どこの地域にもなにがしかはありますが、国立は通学区域限定、さらに筑駒の場合は男子限定ですので、税金を払っていても誰もがチャンスを与えられるわけではありませんから。
誰にでも門戸を開いている東大や学附高校などなら、「お宅も受ければいいでしょ」と踏ん反りかえって自慢していればいいと思いますけど(機会の平等が保障されているので)。
>最高の仲間と最高の教育を受けられる(しかも無料で)、
グローバル競争時代を切り抜けていくためには、男女共同参画などと言っているのですから、女子にも最高の教育環境を無料で受けられる場を作るべきだと個人的には思います。
SKIPリンク
現在のページ: 119 / 550