- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年は筑駒生の親 (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12
SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!
SKIPリンク
現在のページ: 236 / 550
-
【4726360】 投稿者: 自由時間 (ID:s3AZpUwFLOE) 投稿日時:2017年 10月 04日 19:42
筑駒が受験のためにやってくれている?と思われるのは高2の終わり~高3の間に何回か行う校内特別考査ぐらいですかね。
ほぼ全員東大志望なので、ミニ東大実戦、ミニ東大即応みたいなものです。
生徒の質が毎年近いので、過去のデータがかなり参考になります。
他は全くないです。
いわゆる新興私立進学校や公立の最難関校に子どもを行かせている方を何人か知っていますが、至れり尽くせりの面倒見みたいですね。
う~ん、筑駒の子どもたちにとっては無駄が多いかな?という印象。
学校があれこれ口を出さず放任して、各自プランを立ててやりたいようにやることができる筑駒は彼らにピッタリだと思います。 -
【4726373】 投稿者: ぷー (ID:SsI8o.RwIno) 投稿日時:2017年 10月 04日 20:01
その無駄がいいのですよ、あの子たちにとって。
-
【4726376】 投稿者: 納豆餃子 (ID:7wwxlcEbhZE) 投稿日時:2017年 10月 04日 20:07
筑駒生の鉄緑率が高いのは、過信をせずに戦略的に余裕を持って準備をした方が成功する確率が高いことを知っているからです。
東大や国医入試に最も実績のある既存システム、それが鉄緑会です。
望めば直ぐに手に入る近道なのだから、筑駒生の多くが選ぶのは当たり前。
夜に憚るようなことではないと思いますが、、、 -
-
【4726403】 投稿者: ただ・・・ (ID:S2s5Iw9lT7M) 投稿日時:2017年 10月 04日 20:41
文化祭などで比べると開成生の方が日焼けしているように見える。
-
-
【4726766】 投稿者: 受験生を応援するつもりで、、、 (ID:DHgb0jszqk2) 投稿日時:2017年 10月 05日 08:17
ここは、"筑駒中受験生の親の広場!!!"ということなので、筑駒受験に役立つかも知れない情報を一つ、、、
現在、息子は筑駒在学中ですが、クラスメートには開成を入学辞退して筑駒に来た人がやはり多いそうです。
そんな友達と、ある日、”筑駒に落ちて開成に行った人”と”両方受かった人”の筑駒入試時のパフォーマンスの違いは何だったのだろう?と話し合ったそうです。
それで、その時に彼らが出した結論は、
・算数と理科の得点差は殆どないだろう
・国語はよっぽど不得手でなければ差はそんなにないだろう
・筑駒合否に影響する程の差が出るのは社会で、あることに気付くか否かが勝敗の分かれ目だろう
みたいな感じだったそうです。
で、その”あること”ですが、、、
息子の話によると、筑駒の受験問題はどの教科も超難問はなく、そこそこの難しさで一定以上の学力レベルがあれば解けるそうですが、ただ社会は個性が強く他校の受験問題とは一味違うそうです。
問題用紙が配られ、問題を見た瞬間は”こりゃ難しそうだな~”と引いてしまうような問題なのだそうですが、気を取り直して問題文を読んでいくと、問題文の中にヒントや答えそのものが書かれていることに気付くそうです。
そこで、知識量にものを言わせて力づくで問題を解こうとすると失敗してしまう確率が高いのだろうとのことです。
息子はそれに気付くことが出来たので合格できた思っていたそうで、友達も同意だったそうです。
参考に出来そうだと感じた方は参考にして頂ければ幸いです。
無意味だと感じた方は無視して下さい。 -
-
【4726798】 投稿者: 社会も (ID:l/xUUzDzOBs) 投稿日時:2017年 10月 05日 08:45
社会もある意味国語力なのですね。。いつも合格率40%くらいのウチの子も試験終了時合格を確信したそうですが、答えが見つけられたのかも。
-
-
【4726805】 投稿者: 社会 (ID:q4Q9mBzKwvY) 投稿日時:2017年 10月 05日 08:51
受験生を応援するつもりで、、、様
根っからの算数男子ですが、夏以降、社会が調子いいのでとても励みになります。
1月校ですが、先生からは筑駒第一志望なら灘が最適ですと言われています。
実際に筑駒に進学校されている方々の1月校は灘を受ける方も多いのでしょうか。 -
【4726866】 投稿者: 灘 (ID:pS5k0VqVeyQ) 投稿日時:2017年 10月 05日 09:30
受けたお子さん多いですよ。
開成はほとんど合格していますが、灘は残念だったお子さんも結構いるようです。
灘は理系の問題なので、算数が出来ると合格しやすい。
筑駒は、算数もそうですがどの教科も満遍なく取れないといけない。
偏差値だけで併願を考えることは難しいですね。
入ったあとの筑駒は、やはり自分で勉強できる力が必要だと思います。
授業は受験に必要な勉強ではなく、その先の教養につながるような内容が多いです。
上でもおっしゃってますが、鉄に行くお子さんは、必死に東大目指しているのではなく効率がよいからだと思います。
途中で一旦辞めて高2で入り直すお子さんもいます。
英検や高校数学の話がありましたが、何か飛び抜けたものをもつお子さんが多い印象です。
歴史が先生並みに詳しいとか、数学はいわゆる受験で神レベルのお子さんが揃ってるわけですから、数学の授業はかなりハイレベルです。
ピアノができる子は噂通り多いです。
運動できる子も意外と多いです。
行事にあんなに熱いのは入るまでわかりませんでした。
保護者も仲良いです。
生徒数も少ないですし、皆中学受験の時から名前だけは知っているという有名なお子さんばかり。
とても楽しいようです。
SKIPリンク
現在のページ: 236 / 550