最終更新:

4393
Comment

【2255213】筑駒中受験生の親の広場!!!

投稿者: 来年は筑駒生の親   (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12

 SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2367396】 投稿者: 受験私立小  (ID:n1gnRVH5sAQ) 投稿日時:2011年 12月 26日 17:51

    うちの小学校では、そのようなこと、(実際の通知表よりも段階評価をあげること)はしていないと聞きます。
    3段階評価を変えるというのはどこの小学校でもしないのではないでしょうか。

  2. 【2367412】 投稿者: HN忘れ  (ID:caro4lR6QCc) 投稿日時:2011年 12月 26日 18:21

    でも私立小学校から進学のお子さん
    いがいといますよね。
    (子供も私立出身ですが)

  3. 【2367433】 投稿者: 昔昔のことですが  (ID:wgAqTfGwMCY) 投稿日時:2011年 12月 26日 19:02

    かれこれ30年以上前、私も国立中学を受けたのですが、その際、小学校(東京ど真ん中の公立)の6年生の先生が、封をする前に、内申書を見せてくれました。
    大変、可愛がって頂いたと思います。
    記憶では、5段階評価で、全部5をつけてくれていました。
    程度の低い公立で、その中では一番だったのかもしれませんが、こうしたからね、のように言われた記憶があります。
    昔昔のことで、今もそうだとは思いませんが・・・まあ、ブラックボックスの部分があるからこそ、くじ引きと同じで、国立なのではないでしょうか。
    くじ引きの要素と思えばいいではありませんか(実際くじになるのかもしれませんし・・・)

  4. 【2368214】 投稿者: 気にしないで  (ID:NMrbNGl64Io) 投稿日時:2011年 12月 27日 17:57

    報告書は普通でだいじょうぶですよ。

    もしかしたら、報告書が悪いのでは?と悩んでいる親子さん向けに、「報告書悪いと厳しいから、受けないほうが・・」なんていうメッセージを送りたい人がいるのかも?って勘ぐってしまいます。

    うちはまんなかがふたつありましたし、成績も飛びぬけているほうではない。ただ、筑駒の問題はとても合っていたようです。スピードがあり、どこかにあるような似たような問題だとミスって差が出てしまったりするけれど、その場で試行錯誤して考えるような問題が大好きで得意でした。国語もだらだら書くとへたくそな文章がめだってしまう。適量内に埋めるほうが割と得意でした。国語のなかでは、なぜか詩が好きでした。

    ここしかない!と本人も親もひらめき、入試問題をやらせてみると、向いていることがわかった。入ってみると、とても居心地のいい空間で、小学校の時には考えられなかったくらいのびのびと過ごしています。

    報告書が悪くて・・と気にされるような方がいらっしゃるのかもしれませんが、この学校が好き!向いている!と思ったら、臆することなく受験してください。

  5. 【2368244】 投稿者: SAPIX・・・やはりすごい・・・  (ID:26992VlD58w) 投稿日時:2011年 12月 27日 18:41

    報告書の結果は誰も分からないので、そのために受験を回避する受験生はいませんよ・・・
    しかし、冷静な判断が必要であり、当然報告書は合否に影響しているということです。

    今年も800人前後が受験すると思いますが、SAPIXでの筑駒中学校ボーダーが150番までとのことですので、SAPIX受験生150人中89番以内なら合格できるということだと思います。(今年はさらにSAPIX受験生が寡占するかもしれませんが・・・)800人中の120番以内というよりも、SAPIX受験生150人中の89番以内を目指せばいいと思います。
    当日、合格できる実力を持った受験生は800人もいるはずはなく、せいぜい200人くらいではないでしょうか?その多くはSAPIX受験生でしょう。残りの約30人をSAPIX以外の受験生が争うことになると考えます。
    このように考えると単純計算ではありますが、
    SAPIX受験生 89/150=59.3%
    その他の受験生 31/650=4.8%
    と、圧倒的にSAPIX受験生が有利ですね。

  6. 【2368245】 投稿者: オランジェ  (ID:CJj1xQYeJuE) 投稿日時:2011年 12月 27日 18:43

    気にしないで さんの息子さんは、
    「成績も飛びぬけているほうではない」にしても
    「筑駒の問題はとても合っていた」ようですし、
    「国語のなかでは、なぜか詩が好き」だったんですね。

    「筑駒の問題はとても合っていた」と思えることはそうそうはないので、
    内申の副教科で「まんなかがふたつ」あったとしても、十分に挽回できたのかもしれませんね。
    息子さんくらいの塾の成績で、「筑駒の問題はとても合っていた」とは思えないお子さんであれば、筑駒に届かなかったかもしれません。
    まあ、たらればの話ですが。

    去年の筑駒中は120名募集のところ、862名が応募しています。
    この倍率の高さからすると、内申点のみでの120位はひょっとすると、副教科4科全て「3」の評価かもしれません。
    せいぜい1科目だけ「2」くらいがハンデ無しで、それより内申が低い場合は、その分がハンデになると推測します。

    しかし、本番の試験でも、たまたまケアレスミスがなかったり、あるいは、相対的に自分に合った問題が出る場合もあったりで、プラスマイナス10点くらいの運、不運は普通に有り得るでしょうから、チャレンジをためらうのは勿体ないと思います。

  7. 【2368374】 投稿者: 報告書に救われた?  (ID:nVSQ/Vwvgu2) 投稿日時:2011年 12月 27日 21:38

    >報告書の結果は誰も分からないので、そのために受験を回避
    >する受験生はいませんよ・・・

    私もそう思います。これまでのレスを読んでみて何で『報告書
    悪いと厳しいから、受けないほうが・・』なんて発想がでて
    くるのか理解できません。いえ、批判ではないです。ちょっと
    驚いただけです。

    わが子は、報告書の副教科欄はすべて3だったと思います。
    (5年、6年それぞれ副4教科分の記入欄がありましから合計8か所)
    逆にサピでの成績は上記の方が書かれていた89番以内などとても
    とても及びもつかないものでした。たぶん、ぎりぎりで合格した
    上に報告書に救われた部分もあったかもしれません。

    現時点でのサピの成績では難しいけれども、筑駒を目指したい、
    報告書で救われるなら救ってほしい、という受験生も少なからず
    いらっしゃると思います。このような生徒さんに対して、詩の問題
    ができない、算数のスピードが足りない、幼少のときひらめき感が
    なかったからムリ?、筑駒に向いていない?などとあきらめずに、
    ぜひ挑戦してほしいと思っています。

    (ぎりぎりで合格しても入学後の成績はわが子を見ても全く関係
    ありませんよ。)

  8. 【2369493】 投稿者: 来年は筑駒生の親  (ID:26992VlD58w) 投稿日時:2011年 12月 29日 10:34

    これが筑駒中受験なのでしょう。

    報告書というブラックボックスがあり、募集人数が120名と圧倒的に少ないため、開成中学校とは違い確実に合格することが難しい・・・これが筑駒中受験です。

    これだけ大変なのだから、合格したときの感動も大きいのだと思います。

    残り40日を切りましたが、当日は最高のパフォーマンスを発揮できるように頑張って欲しいものです。

    報告書に救われたとの御意見は大変参考になりました。筑駒中学校は学力だけでなくトータルで選考するということだと思います。

    学力は当然必要ですが、学力だけでは駄目なのでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す