- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年は筑駒生の親 (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12
SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!
SKIPリンク
現在のページ: 487 / 550
-
【6677396】 投稿者: すごいな (ID:NJU7OP/fAoA) 投稿日時:2022年 02月 17日 16:57
>二子玉川のタワマンには筑駒生だらけのマンションもあるとか。
そんなわけないし、こういう文章を書くところが選民意識の現れ過ぎて怖いわ。 -
【6677979】 投稿者: 偏差値に囚われるな (ID:13uM5uFk5OI) 投稿日時:2022年 02月 18日 02:58
過年度他塾でした。模試は80%合格は1回もクリアしたことなく、
50%が2回だったと思います。
秋頃には塾の先生にも反対され、本人も自信がない状態でした。
うちは算数が大得意、理科得意、社会普通、国語大苦手でした。
4教科の偏差値は届きませんが、私が考えたのは算数の偏差値は
正しいのか?ということ。同じ100点取ってもテストの難度(平均点)によって
偏差値は71〜78とバラツキます。仮に10分で終了しても100点しか取れません。
そこで一旦偏差値は無視して得点のポートフォリオを考えました。
筑駒は各教科100点×4と小学校報告書100点の500点満点。
年によってバラツキはあるが、確か当時は最低点320〜330点だったと思う。
安全率見て350点目標とし、報告書はわからないので80点と固定。
すると4教科で270点取ればいい。算数80点以上、理科80点、社会60点以上
と仮定すれば国語は50点でいい。この話を息子にした。
目に見えて息子の表情が変わり『それならできるかも』と自信を付けた。
「筑駒に合格する資質」という難しい質問ですが、経験則から思うのは
①どんな難問や変化球が来ても80点は取れる突出科目が2つ以上あること。
②この条件をクリアしてれば、塾の偏差値が不足でも安易に諦めないこと。
(不戦敗を避ける)意外とこれは重要。この学校は結構手間がかかる。
願書をもらうのも、出すのも窓口。報告書も小学校にお願いするし、都立
と様式が違うので先生も校長も慌ててました。…これだけ大人達を巻き込む
のだから勝算がなければ中々できません。不戦敗しているケースは少なくない
と思いますよ。偏差値以外の『勝算』を見付けたらチャンスです。 -
【6677993】 投稿者: 並木 (ID:rv.Kfo5IOvw) 投稿日時:2022年 02月 18日 05:52
分かり易いお返事をいただき大変ありがたいです。
当方も四科で「偏差値に囚われるな」さまと同じ計算をしてみて(調査書を仮に60としました)、350辺りを目指せば、チャンスはあるのではないかと思っていました。国語の見積りが非常に難しいのですが。
挙げていただいた①について、国語以外の3教科で安定させられるよう、入試までの1年間取り組んでいきます。
当方も他塾で、今年度のサピックスさんの圧勝ぶりを見て、尻込みしそうになっていました。息子の気持ちが一番ですので、本人が目指すなら頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。 -
-
【6678003】 投稿者: 他塾なら (ID:y/Kj2A8uhE6) 投稿日時:2022年 02月 18日 06:29
他塾男子1位(付近)を継続すれば何ら問題ないです。夏以降もの凄い過集中が発揮されます。あとは親が熱望しないこと。それは逆効果になるようです。演技でも良いので無関心のフリをする。
-
-
【6678063】 投稿者: 1人2人 (ID:PGqGKaJnl5k) 投稿日時:2022年 02月 18日 08:25
思われているような子は1人2人ですよ笑
-
-
【6678519】 投稿者: 終了組 (ID:T/xfigOijYE) 投稿日時:2022年 02月 18日 15:16
偏差値に囚われるな さんが挙げていただいているのは「合格する子の資質」というより「成績の目安」ですね。
実際に入学し順調に学校生活を送っているお子さんに共通して見られる資質についてお話ししましょう。
特定の物事について(決して幅広くはない、アレもコレも、ではないことがポイント)徹底的に探究するお子さん、集中力が尋常ではなくしかもその持続力が超人的なお子さん、これだと思います。
筑駒の保護者の方はもともと教育熱心でしかも経済力のある方が多いので、幼少期から計画的にお勉強をさせてきた方がおられることはおられます。
低年齢の時期に子どもの伸びしろを予測するのは難しく、保険のために勉強させるのはありうる選択肢だと思います。
しかしお子さんが望むことを邪魔せずただ見守ってきただけの保護者の方も少なくなく、小さいころからの強制的な勉強はマストではない、つまりやらなくても同じ結果=筑駒合格 の可能性が高いように思えました。
彼らはとにかく自発的に勉強をします。そして自分で考えたがります。
よくサピの不親切な解答解説が一部でやり玉に挙げられますが(?)、そこで路頭に迷って保護者がバタバタしたり文句が出るような子は向いていません。
高校入試が実質ありませんから、中だるみして糸の切れた凧になる子もたまにいますが、筑駒凧の多くはギリギリのところで飛翔制御機構が働き戻ってくる高機能なものです。
筑駒の授業は一つのことを深く追及する、あらゆる方向から考察する、じっくり時間をかける、面倒くさがらずに丁寧に、がモットーのように感じられます。
既にどこかで語られたことがあるかもしれない特徴ですが、上記の筑駒生の資質を踏まえてもう一度読んでみると、筑駒の入試は付け焼刃の対策で挑んでも太刀打ちできない「資質検査試験」だということが判るのではないでしょうか。 -
-
【6679202】 投稿者: 終了組 (ID:LzJCefihDHk) 投稿日時:2022年 02月 19日 07:43
筑駒を偏差値で測れない問題
開成クラストップの子がまさかの不合格の事を指しているのだと思うのですが。
コベツバさんの算数は筑駒、開成の相性が悪いが気になっています。
筑駒は時間制限除けば夏頃から手がつけられますが
開成問題を解くための通常クラスのカリキュラムは遅く
12月から伸びるのはそのせいかと思います。
筑駒が国立である事から小学校の範囲を出ないと言う点では
小学校範囲で作問すると公言している
栄光、麻布の方が本来は相性が良いと思っております
問題点としてはS67以上がほとんど開成、聖光に流れていて
サンプル数が少ない
合格率50%のS67ラインで
開成、聖光VS麻布、栄光併願の合格率見てみたい。
個人的には栄光問題の方が開成より筑駒と相性が良いと感じています。
万が一合確率に差があったとしても、合格者のほとんどが開成クラスの子である事は変わりなく、筑駒のために麻布クラスに行く選択肢はない。サピ生には悩ましいところかと思います。 -
【6679287】 投稿者: おおらかに (ID:GFm.ZhlgXzY) 投稿日時:2022年 02月 19日 09:18
渋幕、開成、聖光、筑駒、全部80%にしておいて4つ受けりゃひとつは受かるだろう位のおおらかな気持ちで受験すれば良いのでは?
SKIPリンク
現在のページ: 487 / 550