最終更新:

4393
Comment

【2255213】筑駒中受験生の親の広場!!!

投稿者: 来年は筑駒生の親   (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12

 SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7363051】 投稿者: PT  (ID:7Iw.dlf08BE) 投稿日時:2023年 12月 18日 20:59

    まず、うちの子の校舎でいうと、校舎トップと目されていたお子様は筑駒を受験されませんでしたし、SSクラスの席次順に合格が決まった訳でもありませんでした。

    また、滅多にない通学区域拡大の影響については、前回の2008年度は通学区域が相当拡大されたにも拘らず、逆に志願者数が5%程度減り、抽選も実施されていませんでした。

    ですので、現時点で入学を希望されるお子様は、第1次選考(抽選)の有無や報告書の影響等を気にすることなく出願されれば良いと思いますが、一方で受験される場合は12月までの成績に寄らず、最後まで準備を怠ってはいけない学校だと思います。

    筑駒の過去15年の合格者最低点の平均は349点、ほぼ70%(64.4-74.6%,報告書100点を含む)です。

  2. 【7366910】 投稿者: 講師生活25年  (ID:eBGCu2Uxd7w) 投稿日時:2023年 12月 24日 22:35

    少ない時で受験者5人中3人合格、
    多い時で受験者12人中7人合格です。
    なんやかんやで受験者少なくとも250人は見てます。
    日本国民1憶二千万人の動向をみるのに必要なアンケート数は2千人らしいです。
    逆算すれば十分な数字かと。

  3. 【7366922】 投稿者: 講師生活25年  (ID:eBGCu2Uxd7w) 投稿日時:2023年 12月 24日 22:49

    運が良かっただけでしょう。
    7~8割は、担任と±0かうまくやってきた児童という事ですよね?
    合格した生徒は、運を持っていただけ。
    不合格の生徒には、必ず何らかの落ちた理由があります。
    自分が見てきた4科学力問題ない生徒で落ちた生徒は、調査書以外ないです。

    なので、調査書の評価悪い可能性のある生徒に堂々と奨められる学校ではありません。

  4. 【7366928】 投稿者: 講師生活25年  (ID:eBGCu2Uxd7w) 投稿日時:2023年 12月 24日 23:04

    そうですね、学習発表会でピアノ弾くような「学校代表」のような児童はほぼほぼ受かります。
    色々な「調和」なしに良い発表はできませんからね。

  5. 【7367218】 投稿者: うちも通りすがりですが  (ID:nwBQ2sU1okU) 投稿日時:2023年 12月 25日 14:24

    そんな統計が取れるほどクラスの方々とお話しする機会がいつあるのかわかりませんが、皆さん謙遜してるだけだと思ったことはありませんか?
    皆が皆嘘吐いてるとは言いませんが、懇親会で盛り上がる「うちの子できない(だらしない、深海魚etc)」アピールは正直、話半分に聞いてますよ。
    報告書の話題になると、誰かしらが「小学校では先生受けが悪くて」と言い出して「うちもうちも」と盛り上がります。私も頷きながら同調しますが、実際は副教科含めてほぼ最高評価でした。わざわざ言う必要がないから言わないだけです。そういう親が私だけとは思えませんので、その統計を鵜呑みにはできないと思います。

  6. 【7367240】 投稿者: 2026年組  (ID:sAjXIYdaHp.) 投稿日時:2023年 12月 25日 15:10

    まだ4年ですが質問させてください。
    ここで皆様が仰っている「報告書が悪い」とはどの程度のレベルの話なのでしょうか?

    筑駒受験生のような高学力の割には悪い(例えば3段階だと、3よりも2の方が多いなど)ということなのか、公立小学校のクラス全体でも最底辺を含むのか・・・?

    我が家に関していうと、偏差値はS60後半をキープしているのですが、公立小学校の通知表は完全に後者です。
    これまでに3は一度も取ったことがありません。2が主体で、1がときどきあります。

    本日終業式で通知表をもらってきましたが、1が複数個で落胆しております。
    学校の勉強についていけないような子にも評定平均値で負けていると思います・・・。

  7. 【7367243】 投稿者: 通りすがり女子  (ID:1r/pLiX1bLo) 投稿日時:2023年 12月 25日 15:11

    学校の先生もいろいろだからね。中学受験するだけで気に入らない、という先生もいます。素晴らしい先生もたくさんいるけど、素晴らしい先生ばかりではないですよね。
    何が言いたいかというと、素晴らしい子どもでも正統に評価されるとは限らないのが公立小学校です。「筑駒に合格する子はみな素晴らしい」ならともかく、「筑駒に合格する子はみな学校の評価が良い」は、余りにも幻想だと思います。公立小学校の評価なんて、担任次第です。

  8. 【7367288】 投稿者: 通知表  (ID:aL3iPneB6uw) 投稿日時:2023年 12月 25日 16:36

    公立小学校教諭の友人が言うには、
    3(よくできる)2(できる)1(がんばろう)
    だとすると、大半が2で、3は文字通り相対的に「よくできる」子にのみつける。反対に1は、よほど明確な理由がない限り、滅多につけることはないそうです。親御さんからクレームがあっても具体的に根拠を答えられるレベルでないと、つけないと。
    ですから2は普通でも、1が複数つくのは何かよほどの理由があるのかと思ってしまいます。

    筑駒合格レベルだと、主要教科は3が当たり前です。それが先生の当たり外れか何かでマイナスになったとすれば、やはり塾での成績に比して「報告書が悪い」となるのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す