最終更新:

4393
Comment

【2255213】筑駒中受験生の親の広場!!!

投稿者: 来年は筑駒生の親   (ID:QAtPmku/2wY) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:12

 SAPIXでは筑駒の対策が弱いと言われていますので、筑駒中学校受験の情報交換をしましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2780466】 投稿者: Challenger2  (ID:PzLsjfJE7JQ) 投稿日時:2012年 12月 03日 22:42

    応援・アドバイスありがとうございます。沢山の書き込みを頂いて本当にありがとうございます。

    算数は6年での最高偏差値が68.1ですが、
    基本的には国語と理科で稼いでいる子です。
    そういう意味では社会以外は偏差値70近くを取っています。(常にではないです)
    筑駒SOでは算数は50位以内でした。

    >問題を見た瞬間に解答が閃いてしまうような天才的なお子さんも少なからずいるんですよ。

    天才では・・ないとは思いますが典型的なBタイプ得意っ子で問題を見て一気に答えまで頭の中で出るタイプです。
    ですので、6年に入って途中式を書かせるのに物凄く苦労しました。
    答えを出してから(閃くという表現がピッタリです)この答えにするには?と式を立てるのです・・。


    でも・・・
    実は塾側にはもう「受かりません」と印籠を最後の面接で頂きました。
    自分が五年の頃を振り返り暗中模索の中、ないよりあったほうがいいだろうという次元でもお役に立てればと書き込みました。

    ですので、親としては3日はないものとして。
    第二志望校を2日にシフトし1日は多分1日を第一志望とされる方が3日に受けるであろう学校を確実に取りに行くという併願スタイルを考えました。

    ですのでチャレンジ受験というのは烏滸がましく記念受験と言わなくてはならなかったのかも知れません。
    でも子供はこの学校にチャレンジするという気持ちだけで長い中学受験生活を頑張ってきました。
    最難関校を目指して逞しくなっていく子供に満足しています。

    最初から僕は偏差値がこれだけしかないから筑駒なんて無理だよ。
    という子でなかった事を頭の出来はともかくとして嬉しく思っています。

    来年の2月3日、受験会場の末席で持てる力の全てを出して筑駒のテストを受けている我が子がいるでしょう。
    ですので、残り数ヶ月。
    私も筑駒受験生の母親としてここに書き込む事をお許し下さい。

    こんな子の親ですのに応援・励ましを頂き本当に嬉しかったです・・。
    面談での先生のお言葉を書けなくてごめんなさい。
    なんだか筑駒を目指している5年以下の方々の事を考えてしまって躊躇してしまいました・・。

  2. 【2780470】 投稿者: 在校生保護者3  (ID:4JSa5UM0q.c) 投稿日時:2012年 12月 03日 22:46

    レスが続いているところ、失礼しますね。
    在校生保護者からの質問ですが、皆様の筑駒志望の動機はどのようなものでしょうか。
    よろしかったら教えてください。
    昨年からちょっと過熱気味ですが、恋い焦がれて受験してくださる方が多いようで、在校生の保護者としてはうれしく思っています。

  3. 【2780479】 投稿者: 在校生、中学保護者  (ID:3Th2lUhvOYI) 投稿日時:2012年 12月 03日 22:53

    ご子息が本当にこの学校でやっていいけるか?
    冷静に判断されることをお勧めします。
    学校が選んでくれると言う考え方もありますが、
    この学校は学習指導要綱を超えた入試問題は出せません。
    もう今年は終了しましたが、学校説明会等に参加して良く考えた方がいいです。

    文化祭が好き・校風が好きという理由で選ぶとしたら、危険だと思います。
    塾で勧められたからとあまり考えずに受験し、、
    入学後に あらゆる教科での授業の奥深さ・難易度に驚かれる方は多いですよ。
    (さぴ出身者でも、勧められたからと学校へあまり考えずに受験されている方がいらっしゃいます)

    ハッキリとした6年間のカリキュラムがあるわけではないので
    学年によって、学んでいる内容も違います。
    上の学年が1年時に学んでいないものを下学年が学んでいたりします。
    公立中で学ぶような内容は、さらっと終わってしまう事も多々ありますよ。
    中1でも、先生の意向で高校・大学で学ぶよう内容も出てきます。

    鉄に通っている愚息によると、
    カリキュラムの早い鉄で、まだ学んでいないような内容もバンバン登場するとの事。
    中学の授業でも大学入試の過去問が登場したりしているようです。
    愚息の数学は、学校のはボチボチ、鉄をベースに勉強している状態。
    学校であやふやだっことが、数か月後の鉄の授業で出てきて
    理解が深まったりすることもあるようです。
    こんな愚息ですが、開成は落ちないでしょうと言われての筑駒受験でした。
    ちなみに学校の授業は数学も含めてどの教科も楽しいらしいです。
    (学校の期末テストで点が取れるかは…?)

    >筑駒の数学は…というか生徒さんの数学のレベルは非常に高いので、これはお子様自身のために。
    >筑駒は出来るお子さんを基準にどんどん授業が進みます。
    >クラスの出来が良い(全員が出来ているわけではありません)と、解説自体が省略されてしまうこと>
    も(汗)あります。
    >数学のセンスに欠けるお子様だと、努力だけで乗り越えるのにはいかんともし難い高さの壁を感じると思います。

    上記のコメントは同感です。
    筑駒先生方は、生徒は理数系に強い子が多いと認識されていますし、
    難易度の高い1日校に合格する力があって筑駒を受験してくると認識されていますよ。

  4. 【2780511】 投稿者: Challenger2  (ID:PzLsjfJE7JQ) 投稿日時:2012年 12月 03日 23:27

    去年度の合判SOの資料を見ると
    偏差値30代のお子さんも筑駒を受験されています。
    偏差値54までは合格者が0ですが56からは合格者が出ているようです。

    最高偏差値のお子さんは72ですのでその差は16もあります。
    しかしながら、開成では2008年度では差が24もあります。
    麻布の2012年ではやはり24。

    筑駒は合格人数が少ないので最高偏差と最低偏差の差も他難関校に比べると少ないようです。
    でも、開成も麻布も上層は筑駒に流れる可能性が否めないので実際にはどうなのかというのは分かりかねますが・・。

    >難易度の高い1日校に合格する力があって筑駒を受験してくると認識されていますよ。

    これは開成でしょうか?
    開成SOは50%でした。
    麻布はSOは受けていませんが合判では80%出ています。
    80%が出ていないのは開成と筑駒だけです。

    が・・。
    開成は当然のように80%出る実力がないと合格を頂けたとしても厳しいというのが在校生保護者様の実感なのですよね。

  5. 【2780544】 投稿者: 赤字補填  (ID:Ww.lBfYoxq2) 投稿日時:2012年 12月 03日 23:58

    今年終了組さま

    分かりやすいご説明、ありがとうございます。
    学校別SOでいつも60後半との事、きっと相性も良かったのでしょうね。とても理想的だと思います。
    逆に、マンスリーや組み分けでは取れるけれど、学校別では取れないというパターンも当然あるのでしょうね。学校別SO、受ける前から怖いです。


    違うスレで、平均75点取れば・・という事でしたが、算数が得意だという前提で、
    シミュレーションしてみました。

    算数・・90点 社会・・85~90点 理科・・75点(8~9割取れたら上出来とのコメントあり)
    そして、国語・・45~50点?

    算数と理科が、それぞれ得意なものとして、(難問以外)満点狙いで、少しミスも考慮。
    こんな感じが、理系タイプの下限イメージでしょうか。
    満点が低く(500点でなく400点)、国語が難しいので、本当に失点が許されない感じがします。

    筑駒を目指す動機、何でしょうか?
    子どもは、文化祭での料理のあまりの美味しさに、自分はついていけないと本能的に感じたそうです。この時点で既に失格のような気がしてきました。

    親としては・・、卒業後にも、こうやって、どんどんレスをつけてくださるサピ出身の親御様の熱心さが、魅力的だと思っています。自信と追求心のある雰囲気が大好きです。

    Challenger2さま、最後まで諦めない息子さまに心動かされました。達成感に満ちた受験ができますように。

  6. 【2780555】 投稿者: 偏差値通り  (ID:AXkyK/mgAUY) 投稿日時:2012年 12月 04日 00:13

    色々お話を伺っていると、当たり前でしょ!と言われそうですが
    本当に偏差値表の通りですね。

    開成と筑駒の偏差値表の差は「5」です。
    開成が合格圏内としてー5の学校のSOはやっぱり余裕という印象です。
    過去問をする前から高確率の合格率が出たり・・。

    つまり開成の過去問で四苦八苦しているようでは、筑駒は合格圏内ではない

    というのが一つの指標であるかなと。
    これは確かに実感しました。今年。

    開成の合格を目指しているのではなく、もう過去問をする前から余裕で80%が出ている
    これが一つの目安なのかも知れません(6年では)

    5年以下ではそういう意味では4科偏差が66を余裕で上回っている事。
    になるのかな・・。
    66を一生懸命目指しているようでは入ってからが大変という事なのですよね。

    チャレンジ校は5ポイント上と言われていますから、
    筑駒にチャレンジするには偏差値67以上という事なのかも知れません。
    皆様のお話とも辻褄が合います。

    5年以降の方の為にちょっと書き記しておきます。

  7. 【2780593】 投稿者: 天才秀才ばかりではないですよ  (ID:rWAdQ4PjhJ6) 投稿日時:2012年 12月 04日 00:59

    トップ層は、偏差値的に1日校余裕の方もいるでしょう。
    でも、そんな子ばかりではないですよ。

    どの学校でも、もう一度受験すれば半分は入れ替わるだろう、とよく聞きますが、本当にごく一部のトップクラスを除いて、ボーダーは実力は拮抗していると思います。それに、いつもトップクラスでも受験に絶対はないし、特に筑駒は合格人数が少ないので「読めない」と言われますよね。

    入学後の成績も、本人の努力次第。入学試験ではあまり良くなかったらしいけど、期末試験では素晴らしい成績を収めていると評価を受けた、というお話も聞きます。

    確かに数学と理科は得意な子が多いのです。頭もよく勉強もするトップ層と、勉強をしなくてもそこそこできてしまうグループ、「やべ~」と言いつつ勉強をしないので成績も「やばく」なるグループ、とどの学校の構図も一緒です。ありがたい高度なお話も「馬の耳に念仏」状態の子どももいる、はい、うちの息子ですね。

    ただ、一つ言えることは、多分自分の学校が好きな子が多いことでしょうか?理由は色々だと思いますが。息子は中学受験で3日間試験を受けて初めて各学校の生の雰囲気に触れたわけですが、3日目を受けた後「この学校好きだ~」と言いました。「好きな学校に入れるかどうかはわからないけどね」と、親としてはズキンとしました。偏差値が高いから好きなわけではないと思います。先生、生徒の緩い感じが気に入ったのだと思いますが。

    ですから、当たり前のことですが、成績はもちろん大切ですが、お子さんがその学校を好きかどうかがまず、一番ではないでしょうか。それが入学後の満足度につながると思います。

  8. 【2780672】 投稿者: 頑張って  (ID:Jqxb83t8bVI) 投稿日時:2012年 12月 04日 07:41

    天才秀才ばかりではないですよ様、受験生の気持ちにしみる、とても良いお話で、筑駒には良い保護者の方がいらっしゃるなと思いました。確かに抽選がなくなった以降筑駒一極集中なのでしょうが、それにしても、こんなに凄い学校ですって言いあう鼻息の荒い親御さんばかりでは、成績は良くてもどうなんだろう、と思っていましたが、安心しました。そう、行きたいところに行くのが一番、中学受験の偏差値5の差なんて、中高6年間で全く関係なくなると思います。
    チャレンジも頭の良いお子さんも、ぜひ頑張ってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す