最終更新:

1748
Comment

【2417580】4年生の広場〈2012年度〉

投稿者: みみずく   (ID:5Hn7mWHhmmc) 投稿日時:2012年 02月 07日 23:06

いよいよ今週からスタートです。

いっしょに何でも話し合える場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2665799】 投稿者: COO  (ID:yOBhEWpRlzo) 投稿日時:2012年 08月 28日 23:32

    確か国語の要は10月初旬だったような。

  2. 【2665800】 投稿者: 計算力コンテスト  (ID:/E1WvqDEmSk) 投稿日時:2012年 08月 28日 23:33

    先日のマンスリー、基本ばかりの算数で計算ミス連発しました。
    夏期講習中は計算力コンテストに取り組んでいませんでしたので
    計算力アップにと昨日から1テキスト分ずつやらせ始めました。
    すると50問解き終わるのに、なんと3時間弱かかりました。
    これって遅すぎですよね?正解率も7割ほどしかありません。
    地道に取り組むしかないのでしょうが、頭が痛いです。

  3. 【2665839】 投稿者: サニー  (ID:O/YQ/L/2fQY) 投稿日時:2012年 08月 29日 00:37

    計算コンテスト、うちもかなり遅いほうだと思っていますが、30分前後で全て終わります。正解率は9割ぐらいでしょうか。

    2月入室したときは、それは早いばかりで雑な計算をし、正答率も低く、どうしようかと思いました。本人も計算が頭脳トレは好きでも計算は面倒くさがって嫌がり、とりあえず毎日10問だけ、絶対正解するを目標にやりました。状況と子供の出来具合、また子供のモチベーション見て少しずつ増やしし、この夏は文句は一言言いますがとりあえず50問やり切れるようになりました。


    うちは今年上の子を終了させていますが、上の子も決して計算は速くなく、凡ミスも多く最後まで私は不安でした。今の6年生から計コンは始まりました。なので、先生方も計算の出来を重要視されてあのようなテキストができたのだと思います、

    3時間計コンにかけてはお子さんも苦しいでしょうし、時間ももったいないので、まずは10問から始められてはいかがですか?

  4. 【2665915】 投稿者: ケイコン  (ID:/0zujXAcYCA) 投稿日時:2012年 08月 29日 06:34

    現6年生ですが、計算力コンテストなつかしいです。
    あれはたしか、15分でどこまでできたかで止めさせ、
    点数を出すものだったと記憶しています。
    短時間で集中してできるだけ正答ることが目的でした。
    もし30分かけてやった場合は、○つけをして
    最初に間違えた箇所までの点数を出すという方法で
    点数を伸ばすために、より集中してミスをなくす練習であって
    時間をかけて全問やるのとは趣旨がちがうような気がします。

  5. 【2665923】 投稿者: 夏の計コン  (ID:tbuodfeMRS.) 投稿日時:2012年 08月 29日 06:50

    計コン、通常ならば30分パーフェクトは欲しいところでしょうが、夏の計コンが30分9割の出来とは優秀なお子様ですよね。

  6. 【2665961】 投稿者: 夏期の計算コンテスト  (ID:XuAD1HLhJkM) 投稿日時:2012年 08月 29日 07:52

    夏期講習のテキストになってから、計算力コンテストが一段と難しくなったように思えましたが、30分でどこまでできるか、時間を計りながらやってみました。

    算数が得意ではないし、他教科よりも時間のかかる子ですが、それでもコツコツ続けたら、30分で8~9割近く正答できるようになってきました。

    また本人がミスをくやしがるようになったのも進歩です。

    できなかった問題やミスした問題は別のノートにまとめておいて、後日解き直しています。
    夏期以前の計コンを解いてみると、楽にできるようになったので、本人なりに少しずつですが、計算力がついてきたかなと思います。

  7. 【2666047】 投稿者: 計算力コンテスト  (ID:/E1WvqDEmSk) 投稿日時:2012年 08月 29日 09:24

    皆様のレス、とても参考になります。
    ありがとうございます。

    今日から20~30分に区切って取り組ませてみます。

    計コンの中でも解き方が分からなく悩み続ける時があったり、
    途中で集中力が切れて鼻歌まじりになったりと、長時間になって
    しまう要因が多々あり、確かに効率的ではありませんでした。

    計算力だけでも随分と大きな差がついていると痛感しました。

    今まで計コンに時間が回らなかったのですが、親子とも反省して
    少しずつコツコツ積み重ねたいです。

  8. 【2666237】 投稿者: みなさん  (ID:cUOvTQaEKAA) 投稿日時:2012年 08月 29日 11:33

    α基準を予想。(大規模校)

    平均点が285点の時
    α基準:330点以上

    平均点が295点の時
    α基準:345点以上

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す