- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 終了保護者 (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:58
スレタイどおりです。
今年終了保護者様は勿論、ベテラン保護者様も
サピックス在校生のお悩み解決のため、ご参加よろしくお願いいたします。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
現在のページ: 992 / 1820
-
【5268718】 投稿者: ななし (ID:sTaCSnAZgiA) 投稿日時:2019年 01月 18日 20:15
ありがとうございます!一つ前というのはどの質問でしょうか。よくわからなくて。数列であれ、場合の数であれ、説明はできます。ただ組み分けテストなどでは星3つ以上の難易度の問題が出ますし、複雑になっています。例えば算数の平均が60台になるような問題です。そういった問題をできるようにするにはどんな勉強をしたら良いのでしょうか。
-
【5268832】 投稿者: 頑張って (ID:8CAGIkPOHsw) 投稿日時:2019年 01月 18日 21:59
こんばんは。去年終了組です。娘も算数に苦手意識があり、センスもないのでマンスリーは良くても組分けはあまりぱっとしませんでした。
新5年生はまだ習っていない分野もありますので、あまり神経質にならなくてもいいのかなと。
受けたマンスリーテストの分析はされてますか?
講評(でしたでしょうか)はプリントアウトして目を通してますでしょうか?
娘は正答率30%以上のものは正解できるようにしてました。
マンスリーで落としている問題は復習がきちんと出来ているとは言えません。
毎週、算数のテキストは全ページコピーをし、何回でも復習できるようにしました。
計算力もあり凡ミスもないということは、時間配分ができ、最後の問題まで手がついていて、なおかつ大問1の最終見直しが終わっている状態だと思います。
娘曰く、公式を覚えるのではなく、なぜその公式を使って答えが求められるのかを理解して問題に取り組んだ方が時間が経っても忘れないそうです。
頑張って下さい。 -
【5268886】 投稿者: 算数 (ID:0XpyL2Uy2wQ) 投稿日時:2019年 01月 18日 23:08
テキスト2周を3周にしただけで、偏差値50後半から60後半にあがった。
しかし、それ以上にはどうしてもならず、6年後半で徐々に50台後半から60台前半に落ちてきた。
過去問や様々なテキスト(中数など)で初見問題を徹底的に解いていったら、再び60台後半に戻った。
人によると思うが、そういうこともある。 -
-
【5269543】 投稿者: ななし (ID:sTaCSnAZgiA) 投稿日時:2019年 01月 19日 13:03
ありがとうございます!まさに大問1、2、3はパーフェクト、それより後半が小問1、2までは解けるのですがそれ以上は行かない感じです。やった事がある問題であれば解説もできます。応用力がない場合、問題集は何をやればいいのでしょうか。そこが知りたいです…
-
-
【5269557】 投稿者: ななし さんへ (ID:l7JD.UKHhS2) 投稿日時:2019年 01月 19日 13:14
「一つ前の終了組さんのレス」です。少し視野が狭いところがお子さんも似ているのかもしれません。突き抜ける子は問題集で学力を上げているのではないのですよ。
-
-
【5271159】 投稿者: 算数、というか数学ですが (ID:Aly.VH3snp.) 投稿日時:2019年 01月 20日 16:55
むかし読んだ森毅先生の新書に書いてあったような記憶があるのですが
数学を解く能力っていうのは、初見の問題をうーんて考えてる間に
どんどん養われていくそうです
とりあえず点数を取りたいなら復習、定着でしょうが
偏差値の壁は乗り越えるのは難しいのではないでしょうか
あと、算数ができる子ってピアノもできる傾向があるようです
どうしてなんでしょうね
問題集ではなく、成長期の脳の発達とかで考えるほうが面白いと思います -
-
【5271881】 投稿者: 酷な言い方になりますが (ID:1L919Mth14c) 投稿日時:2019年 01月 21日 08:46
(ID:l7JD.UKHhS2) さんの
>突き抜ける子は問題集で学力を上げているのではない
(ID:Aly.VH3snp.) さんの
>数学を解く能力っていうのは、初見の問題をうーんて考えてる間に
>どんどん養われていくそうです
>とりあえず点数を取りたいなら復習、定着でしょうが
>偏差値の壁は乗り越えるのは難しいのではないでしょうか
まったくそのとおりですね。
サピとよく似たメソッドだけど教え方が親切丁寧で質問もしやすい、テキストの解説が丁寧…一見よさげに見えますが、こういった面倒見の良さが必要な時点で御三家をはじめとする超難関校への厳密な意味での適性はないと個人的に考えています。
仮にそういった親切な塾の「押し込み力」やあるいは親の投資と奔走で運よく入学が許可されても、最難関と言われる学校の多くを占める生徒は↑のようなケアを殆ど必要としないお子さんであり、彼等との競争は相当苦労します。
サピのやり方で十分やっていけるかどうか、これがトップ層の学校への第一関門です。 -
【5271904】 投稿者: 確かに (ID:GUZ3KvgD5qQ) 投稿日時:2019年 01月 21日 09:01
丁寧に教えられてやっと分かる子は、数字替え問題は解けるけれど少し捻ると対応できないですよね。
賛否両論の公文も、「やり方を教えずに例題見て自分で考えさせる」点では良いのかもしれない。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
- 969
- 980
- 991
- 1002
- 1013
- 1024
- 1035
- 1046
- 1057
- 1068
- 1079
- 1090
- 1101
- 1112
- 1123
- 1134
- 1145
- 1156
- 1167
- 1178
- 1189
- 1200
- 1211
- 1222
- 1233
- 1244
- 1255
- 1266
- 1277
- 1288
- 1299
- 1310
- 1321
- 1332
- 1343
- 1354
- 1365
- 1376
- 1387
- 1398
- 1409
- 1420
- 1431
- 1442
- 1453
- 1464
- 1475
- 1486
- 1497
- 1508
- 1519
- 1530
- 1541
- 1552
- 1563
- 1574
- 1585
- 1596
- 1607
- 1618
- 1629
- 1640
- 1651
- 1662
- 1673
- 1684
- 1695
- 1706
- 1717
- 1728
- 1739
- 1750
- 1761
- 1772
- 1783
- 1794
- 1805
- 1816
現在のページ: 992 / 1820