- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: MAKOTO (ID:joD/MtMC.3M) 投稿日時:2017年 06月 19日 14:17
はじめまして。件名のとおりです。大規模クラスで5年生ではクラスはDからBをいったりきたり、6年からはCBの常連になっていました。そして、この6月についにAクラスに、、落ちるところまで落ちたものです。。いままでは、どれか一つは偏差値50以上とれたり、全教科40半ばだったりだったのですが、ここ2-3ケ月は全教科30代の偏差値という、、もうズタズタ状態になっています。計算ミス、汚い字、つめの甘い勉強。どんなに注意しても、モチベーションをあげさせて前向きに取り組ませようとしても、結局心に響いてないのでしょう。それでも恥ずかしくもなく、中堅校以上を受験する気満々で、わが子ながら情けなくなります。どんなに周りの大人(両親、塾の先生)が息子のために忠告しても、結局最後は本人次第でそうでない子は伸びない・・・絵にかいたような頭の悪い子供の典型です。受験をやめるように勧めるのですが、どうしてもやりたがる。正直・・恥ずかしいです。非難されると思いますが、Aクラスでサピックスに通う価値がわかりません。本人が辞めたくないというので、虚しくお金を払っている状態です。 「塾の先生はAクラスでも最後までわからない。Aクラスでも息子さんのいきたい学校の合格者はでている」といいますが、、あまりにも次元もレベルもひどい状態に、正直親がこわれそうです。
厳しい意見も覚悟の上で、、サピックスで情けない成績でも、中堅以上(例、青山、芝、鎌倉学園、等)に合格した方、どのように乗り越えたのでしょうか。。。 保護者会の進学実績だけをきくと、やはり絶望感しかありません。夏期講習をこのままサピックスで過ごさせていいものか悩んでおります。
-
【4638868】 投稿者: MAKOTO (ID:ECAge7oXfCg) 投稿日時:2017年 07月 11日 08:35
短い間に、また色々な視点からのアドバイスをありがとうございます。すべての書き込みを有り難く読ませて頂いてます(お名前とご意見、すべて結びつけて覚えてます)。最初の感情的な文章にも関わらず、皆様の冷静なご意見には鍛えられるものがありました。
皆様に共通しているのは、塾にも子供にも「踊らされて」いないことですね。
他塾の方も、転塾を見極めた方も、下位クラスで残留した方も。だからこそ「その時」に備えることができたんですね。
準備は親の工夫が鍵をちぎっていて、結局その工夫と信念とともに伴走なさっていたと感じました。
この2ヶ月の全教科30台偏差値とAクラス行き、ヘラヘラした態度に、サピや受験を辞めるように説得しましたが、それは本人ではなく、結局私が逃げたいだけでしたね。その時点で私が踊っちゃってました。チャラい本人は踊ることなく(気にすることなく)、辞めることは考えてなかったのですから。
夏期講習はAではないですが、下位クラスには変わりません。あと少しで中位クラスでした。結局、10人中9人ができたような計算問題、漢字のミス等の2~3問できればよかったんです。今回も本人に「この、2~3問の差ってなんなんだろうね?できる子との違いってなんだろうね?」と投げかけてみました(何年も言い続けていることです)。
受験にしろ、資格試験にしろ、野球にしろ、僅かなスレスレのところで明暗が別れますしね。
本人から返事は相変わらずありません。でもチャラ男なりに今回は何か感じてくれるといいな。
我が子に関しての「その時」までの準備は、安易なミスをしない、スピードアップ。皆ができることをできるようにする対策。息子レベルにとって、これが本当に難しい。相当ハードル高いんです。でも工夫してやらなきゃ。
もう1つの壁は、親がいない時間=塾がない時間の過ごし方です(これまた3年間変わらず)。
なんであんなに、冷蔵庫とテレビが好きなんでしょうね。昨日も帰宅したら、テレビが熱い、日曜日に買った食糧が何故かない。
課題はやってませんでした。あ、私は前のようにキレませんでしたよ(笑)。「じゃあ、やって」これだけです。学校の宿題もあるので、今朝までに30%ぐらいしかできませんでしたが、深呼吸です。
落ちるところまで落ちて、やっと受験生の親の基本にたってます。もう既に始めてる方や本気を出してる生徒さんは、分かりやすい偏差値という形で出ているのかも知れませんね。素直にすごいと思います。
残された時間は皆様一緒ですし、我が家は特に呑気なことも言ってられませんが(汗)、結局は頑張るしかないですものね。 -
【4638925】 投稿者: 他塾生です (ID:.kzXsb2lEA2) 投稿日時:2017年 07月 11日 09:33
凄く傷ついてしまう子より、チャラ男のほうがいいですよ。
気にしすぎぃは女子に多いですけど、親がかなり気を使いますよ。
TVでやっていましたが、男性のほうが悪い記憶をすぐに忘れるそうです。
狩りに行くとき、いちいち悩んでいたら行けないでしょ?
女性は悪い記憶を強く持ってしまい、ひきずるんです。
子供を安全に育てるためです。しょうがないのよね。
子供って回復力があるんですよ。ありがたいよね。
豊田議員にマスコミは飛びついてるけど、私だって同じです。
出来ない差は、演習量だと思いますよ。
うちは凄く宿題の少ない塾で、サピの宿題を削りまくった最低限度の量しか出ません。
でも、こういう塾はやることを絞れるメリットもあります。
親が管理して復習できれば、子供の労力を最低限にして、穴を最小限に持っていけます。
サピは大量のスパイラル型と聞いているので、やり方は反対ですね。
どういうタイプが良いのかは、子どもやご家庭によるのでしょう。
今の時期は本気になっていない子も大勢いるんです。
うちの子も公園でぺったらぺったら遊んで、
冷蔵庫を開けては炭酸ばかり飲んでます。
TVと冷蔵庫は皆、好きよね。
出勤前にTVと冷蔵庫にママのポスターを貼るのはどう? -
【4638955】 投稿者: ゴルゴ13 (ID:PSp9wjQfGGQ) 投稿日時:2017年 07月 11日 10:06
> 出勤前にTVと冷蔵庫にママのポスターを貼るのはどう?
将軍さまの国に、無人機でビラを撒く程度の効果はあろう。 -
-
【4638976】 投稿者: 徐々に下位クラス (ID:hB5zEBJ1vKE) 投稿日時:2017年 07月 11日 10:31
家にいても、目を離すとこっそりマンガ読んでますよ。
-
-
【4639167】 投稿者: 惑星A (ID:wOW78i6Nalg) 投稿日時:2017年 07月 11日 13:56
>あと少しで中位クラスでした。
組分けでクラスアップしたなら、6月マンスリーなど
気にならないですよ。進化してますね! -
-
【4639584】 投稿者: 私見ですが (ID:cKw1vYJK7.U) 投稿日時:2017年 07月 11日 23:35
以前「高校生クイズ出場」改め「早実で野球を続けること」をチャレンジ目標にと述べた者です。
六年生男子ともなると、普通はそろそろ自我が目覚めて来ますし反抗期も始まります。そして異性となる母親とは無意識のうちに距離を置き始めます。そのため特に母親の言うことは素直に聞けなくなってしまうのです。
例えば、今まさに勉強しようと思った時に勉強しなさいと言われると「うるさいな~じゃ、や~めた」とかなったりするわけですね。むしろ、「言わないとどうせ勉強しないでしょ」と言われるより「言わなくてもどうせ勉強するんでしょ」と言われた方が「しょうがないな~じゃ、やるか~」となるんですよ。女子は何かと大変ですが、男子は何かと面倒なんです。
私は勉強嫌いでしたが、母親は私を信じてあまりガミガミ言わずにおおらかに育ててくれました。とは言っても、やらなきゃいけない時にはそれなりに勉強しました。そしてそれなりの大学に出てそれなりの仕事に就き、今ではそれなりの地位と収入を得ています。振り返ってみると、おおらかに育ててくれた母親にはとても感謝しております。 -
-
【4639608】 投稿者: 呑気な息子の母 (ID:/E1RdD2vLM.) 投稿日時:2017年 07月 12日 00:04
MAKOTO様は文章が上手なので、お子様も国語得意なのではと思いますが。
時間内に最後までいけないとのことで、もったいないですね。時短方法を工夫できるといいのですが。うちは、本人が、苦手で時間をかけても正確をしずらい問題は最後にしたり、読みながらできる事はやるようにしてたようです。
読むスピードを早くする練習や、視野を広げる体操をする方もいるみたいです。
息子はサピテストは時間内に終わるのですが、過去問は記述が終わらなくて、とても苦労していました。得点が大きいので。
意識して、時間内に終わる練習をされた方がいいかも。スピードか必要な学校も多いので。
テレビ問題は、うちも都度指摘してました。本人はなぜバレるのか不思議がってて、幼いですよね。
幼いのを逆手にとって、配線1ヶ所、違う所に挿してみてはどうですか?2日くらいすると諦めるかも。
私は配線チェックして気が付く子供だったので、上手くいくといいのですが。
冷蔵庫も大好きです…
おやつを食べるのも遅いし、時間の無駄遣いがひどかったです。休憩時間の取り方は私が休みの時に、タイマーをかける練習をしてました。 -
【4639717】 投稿者: 笑わないで (ID:7y6bWEgCJZQ) 投稿日時:2017年 07月 12日 08:21
TV問題、うちは無線でオンオフ出来る電源コネクタで解決しました。
スマホからワンタッチでコンセントの電源を操作できます。
外されて直接コンセントにさされたら終わりですが。
そこまでする?っと言われそうですが、そこまでしないといけなかった事情をお察しください。