- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: MAKOTO (ID:joD/MtMC.3M) 投稿日時:2017年 06月 19日 14:17
はじめまして。件名のとおりです。大規模クラスで5年生ではクラスはDからBをいったりきたり、6年からはCBの常連になっていました。そして、この6月についにAクラスに、、落ちるところまで落ちたものです。。いままでは、どれか一つは偏差値50以上とれたり、全教科40半ばだったりだったのですが、ここ2-3ケ月は全教科30代の偏差値という、、もうズタズタ状態になっています。計算ミス、汚い字、つめの甘い勉強。どんなに注意しても、モチベーションをあげさせて前向きに取り組ませようとしても、結局心に響いてないのでしょう。それでも恥ずかしくもなく、中堅校以上を受験する気満々で、わが子ながら情けなくなります。どんなに周りの大人(両親、塾の先生)が息子のために忠告しても、結局最後は本人次第でそうでない子は伸びない・・・絵にかいたような頭の悪い子供の典型です。受験をやめるように勧めるのですが、どうしてもやりたがる。正直・・恥ずかしいです。非難されると思いますが、Aクラスでサピックスに通う価値がわかりません。本人が辞めたくないというので、虚しくお金を払っている状態です。 「塾の先生はAクラスでも最後までわからない。Aクラスでも息子さんのいきたい学校の合格者はでている」といいますが、、あまりにも次元もレベルもひどい状態に、正直親がこわれそうです。
厳しい意見も覚悟の上で、、サピックスで情けない成績でも、中堅以上(例、青山、芝、鎌倉学園、等)に合格した方、どのように乗り越えたのでしょうか。。。 保護者会の進学実績だけをきくと、やはり絶望感しかありません。夏期講習をこのままサピックスで過ごさせていいものか悩んでおります。
-
【4652473】 投稿者: 復習テスト (ID:odZOhX9ghR.) 投稿日時:2017年 07月 25日 18:24
先ほど書き込みさせて頂いたものです。ゴルゴさま、コメントありがとうございました。親の目利きが大事なんですよね。。。出来るか自信ありませんが頑張ります。
-
【4652833】 投稿者: ポジティブ (ID:8JUH2rN3hq2) 投稿日時:2017年 07月 26日 07:05
どうしたら成績が上がるのか論議もいいですが、どの学校を選ぶのが息子さんに合っているのかというのをまず考えてみてはどうですかね?
まずは実力相当偏差値40ゾーンの学校の説明会とか文化祭とかに行ってみて、その学校の良さを見つけることです。
知り合いで偏差値30代の学校に進学された方が「あんな学校に行くことになって恥ずかしい」と3月に言っていたのですが、聞くと「滑り止めと考えていたから説明会も文化祭も行っておらず、入試で初めて行った」とのことでした。
うちは偏差値60だったのですが、その学校の説明会と文化祭で好印象で「この学校は校風がいいからきっとこれから伸びる。それに学校生活は勉強だけではない。」と思ったので受験校に加えました。結果的には持ち偏差値通りの学校に進学しましたけど、受験は何が起きるかわからないので、受ける以上は進学してもいいと思える学校を選択して受けました。そのチョイスは親の責任だと思います。
スレ主さんは学校を偏差値だけで捉えてませんか?
鎌倉学園と青学なんて真逆の学校ですよ。
まずはどんな学校に行かせたいかを考えて、持ち偏差値に近い学校でその希望に合う学校を探すのがいいと思いますよ。
あと、うちも共働きですが、親が帰って来るまでの時間にやる課題を毎日決めておき、必ず毎回やったかどうかチェックしていました。ゲームは取り上げ、テレビのリモコンは私が毎日職場に持参していました。帰宅後はリビングで勉強させ、常に勉強しているかどうか見てました。受験が終わるまでは、子が寝るまで親もテレビは見ませんでした。夏休み中は午前中毎日プリバートに行かせました。自制心のない子はそのくらいしないと無理です。 -
【4652922】 投稿者: MAKOTO (ID:pNPmbZURm0.) 投稿日時:2017年 07月 26日 08:44
ご無沙汰しています。スレ主です。
また、色々とアドバイスをありがとうございます。
前述しましたが、最初の投稿での学校名は「例」として記しただけで、受験するわけではないです。またこれも繰返しで恐縮ですが、志望校選びについても、実力にあうであろう学校には見学等に足を運んでいます。チャレンジ校については、担当の先生より「今は」変更する必要なしとのことで、そのままです。
夏休み、始まりましたね。息子は得意科目と苦手科目の差が激しいので、これが夏休みの最大の課題です。
算数ですね。変わらずに一番苦しいのは。。 今回の復習テストは、算数だけが偏差値が違います(もう、ご想像つきますね^^;)。現実は厳しいです。私も一応は理系出身ですが、何故この思考ができないのだろうと、愕然とします。でも、私視点で何故できないのかを問いただしても意味ないですので、「皆ができることをできるようにする」今はそこにむけて頑張るしかないです。 -
-
【4653138】 投稿者: 算数 (ID:OSUsmrF74Ko) 投稿日時:2017年 07月 26日 12:47
>算数ですね。変わらずに一番苦しいのは。。 今回の復習テストは、算数だけが偏差値が違います
中受の算数は、かなり特殊だと思います。
つるかめ算、旅人算、植木算、流水算、通過算、時計算、仕事算・・・
これが、中学からだと、XやYを使ってやるので、結構楽にできたりします。
(中受の塾で、分からないものを○とおく、とかやったりもしますが)
中受の算数に苦戦しているようなら、中学からしか入れない学校に行きたい場合を除いて、高校受験に切り替えるという手段もあると思います。 -
-
【4653174】 投稿者: 他塾生です (ID:.kzXsb2lEA2) 投稿日時:2017年 07月 26日 13:34
きつくなってきましたね。
春からエンジンがかかっている子は、
すでに受験モードに突入して成績を上げてきました。
我が子はやっと6時代に起きるようになったばかりです。
本格的にアクセルを入れたいのですが、この暑さと塾の冷房で
腹痛を繰り返しています(泣)
復習テスト様
我が子の塾では、志望校と併願校に合わせて塾講師が削ってくれます。
うちは立体図形のヘビーなものはバッサリ削って貰いました。
サピはやってくれないのですか? -
-
【4653202】 投稿者: 算数 (ID:SQIQmQcUl.w) 投稿日時:2017年 07月 26日 13:59
男子で算数が出来ないと苦戦します。うちは判定80%しか取ったことのない押さえ校にする予定の学校を落としました。学校説明会でも算数の出来を重視しているような雰囲気を醸し出していたので学校偏差値の割に算数のレベルは高い問題が多かったのかもしれません。中学受験は算数で決まるというけど男子校はその通りだと思います。男子校を志望するなら取捨選択するのは算数の問題ではなく他教科ですることをお勧めします。
-
-
【4653206】 投稿者: 算数2 (ID:SQIQmQcUl.w) 投稿日時:2017年 07月 26日 14:01
上の算数様とHNが被ってしまいました。
すみません。 -
【4653217】 投稿者: 算数2 (ID:SQIQmQcUl.w) 投稿日時:2017年 07月 26日 14:14
連投失礼します。
>我が子の塾では、志望校と併願校に合わせて塾講師が削ってくれます。
サピはしないかもしれない。万が一、出題傾向が変わっても志望校に合格できる力をつける指導だと思いました。だから下位にはオーバースペックになりがちなんですけどね…。