最終更新:

484
Comment

【4615268】サピックス6年男子-ついにAクラス-アドバイスお願いします

投稿者: MAKOTO   (ID:joD/MtMC.3M) 投稿日時:2017年 06月 19日 14:17

はじめまして。件名のとおりです。大規模クラスで5年生ではクラスはDからBをいったりきたり、6年からはCBの常連になっていました。そして、この6月についにAクラスに、、落ちるところまで落ちたものです。。いままでは、どれか一つは偏差値50以上とれたり、全教科40半ばだったりだったのですが、ここ2-3ケ月は全教科30代の偏差値という、、もうズタズタ状態になっています。計算ミス、汚い字、つめの甘い勉強。どんなに注意しても、モチベーションをあげさせて前向きに取り組ませようとしても、結局心に響いてないのでしょう。それでも恥ずかしくもなく、中堅校以上を受験する気満々で、わが子ながら情けなくなります。どんなに周りの大人(両親、塾の先生)が息子のために忠告しても、結局最後は本人次第でそうでない子は伸びない・・・絵にかいたような頭の悪い子供の典型です。受験をやめるように勧めるのですが、どうしてもやりたがる。正直・・恥ずかしいです。非難されると思いますが、Aクラスでサピックスに通う価値がわかりません。本人が辞めたくないというので、虚しくお金を払っている状態です。 「塾の先生はAクラスでも最後までわからない。Aクラスでも息子さんのいきたい学校の合格者はでている」といいますが、、あまりにも次元もレベルもひどい状態に、正直親がこわれそうです。
厳しい意見も覚悟の上で、、サピックスで情けない成績でも、中堅以上(例、青山、芝、鎌倉学園、等)に合格した方、どのように乗り越えたのでしょうか。。。 保護者会の進学実績だけをきくと、やはり絶望感しかありません。夏期講習をこのままサピックスで過ごさせていいものか悩んでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 57 / 61

  1. 【4867060】 投稿者: お疲れさまでした  (ID:1oZl0dCmXsU) 投稿日時:2018年 02月 05日 13:22

    スレ主さまの報告を読んで目頭が熱くなりました。
    きっと息子さん、人間として一回り大きくなったことと思います。
    子供が遊びたい気持ちを抑えて勉強を頑張っている姿を見て、何とか志望校に合格させてやりたい、この気持ちは親の常ですよね。
    でも、中学受験の結果だけで長い人生が決まるわけではありません。それは親は自身の経験からも十分わかっていることと思います。
    きっと息子さん、言葉どおり6年後は頑張られると思います。息子さんにとっても実りのある3年間だったと思いますよ。
    本当にお疲れさまでした。

  2. 【4868912】 投稿者: 私見ですが  (ID:DZIa0qslgQ.) 投稿日時:2018年 02月 06日 13:10

    以前「高校生クイズ出場」改め「早実で野球を続けること」をチャレンジ目標にと述べた者です。

    スレ主さん、本当におめでとうございます。第三とはいえ志望校合格はもちろんですが、息子さんが悔しい思いをしたことも大きな財産になると思います。
    今後の長い人生、今後の大学受験や就職そして社会人生活の中で、頑張り切れなかった中学受験の悔しい思いをもう二度としたくないということで自立して逞しく成長されることと思います。

    実は我が家も今年中学受験でした。結果は、第三志望校は合格しましたが第二志望校は補欠合格(しかも繰り上がり順位は絶望的に低い・・)でした。第一志望校の結果は今日これからです。
    そんな我が家がよそ様に偉そうにアドバイス出来るような立場ではなかったのですが、スレ主さん親子には思わず何かアドバイスしたくなるような魅力が溢れていたんですよね。お互い今後も頑張りましょう。

  3. 【4868974】 投稿者: 応援してます  (ID:yKpUiKy9FbA) 投稿日時:2018年 02月 06日 13:51

    >昨夜ぽつりと「いく学校は宿題だくさんでるよね。大学受験は必ず頑張る。しがみつく。僕は皆みたいにやってこなかった結果がこれなんだね。」といって寝ました。

    皮肉なことに第3志望に進学することになったから見えた景色だと思います。

    難なく第一志望に合格した子より、頑張りが足りなかった時の恐怖を知っている分、成長もしたし強くなったと思います。心の成長も立派な財産です。

  4. 【4869048】 投稿者: 宿題は・・  (ID:iu.RbTtAWVc) 投稿日時:2018年 02月 06日 14:20

    イギリスの大学の研究で、小中時代の宿題は学力を上げるのに役に立たないという結果が出ていましたね。
    高校になると、若干出るようですが、それも微々たるもので、「効果的」ではないようです。

    この研究に信ぴょう性があるのは、単純な検査ではなく、あらゆる方法を工夫して宿題を出してみたところです。
    1パターンの宿題だったら「それは宿題の出し方の問題では?」とツッコめるんですが。
    どんなパターンで宿題を出しても、学力の向上にはつながらなかった、というのがポイントです。

    宿題を出すことで、生徒に家庭学習の習慣づけをさせよう、ということはあるかもしれませんが、最新の教育学の研究結果も知らずに習慣として宿題を出し続けている学校があるとしたら、将来はないかもしれません。

  5. 【4869143】 投稿者: サピ雄君  (ID:oA8O8RsDAps) 投稿日時:2018年 02月 06日 15:19

    スレ主さん、お疲れさまでした。

    6月頃に載せた珍レスがご記憶に残ったようで光栄です。
    (いささか予言詩?っぽくなってしまったかもで恐縮です。)

    持ち偏差値s40付近で、s50前後を3回受験されたわけですよね。
    ゆる~い球をポーンと打ち返す経験を繰り返すより、
    高めの剛速球に果敢にチャレンジしたほうが、
    たとえ、その結果が凡打でも、
    この先、何事においても上を目指すための経験として、今後に生かせるかと思います。

    これからは、大学受験も視野に入れつつ、
    野球で心身をたくましく成長させていけるといいですね。

    それでは、最後に詩をひとつ贈り・・・・って、最近、詩が書けません。(笑)

    かわりに数式とかでもいいですか?

    残念だった3回の入試の "残念確率" を、勝手ながら、偏差値の差から(80%、70%、90%)と想定します。

    すると、今回の結果に至る確率は、80%×70%×90%=ほぼ50%

    残念×3回は、たしかに マサカの不合格 とは言えないけど、
    合格×1回があっても、決して マサカの合格 ではなかったと。

    その点も含めての、これまでの努力成果だったと思います。(塾の先生っぽい?)

    そして、最終的には、首都圏の中学受験生約4万人の中では、
    2万番目くらいの立ち位置だったのではないでしょうか。
    (s40台前半=Y50=N50と換算)

    別スレによると、この位置に立った集団の6年後のボリュームゾーンは、
    マーチレベル(あるいは伸ばした手がマーチに届くレベル)
    とする意見が多いようです。

    中受が終わったばかりというのに、早計な話、失礼しました。
    えっ 早慶の話も・・ですか?

    早慶以上に行ける受験生は毎年、全国で5万人くらいという話です。(旧帝一工+医+早慶)
    首都圏だと1万5千人くらい。
    将来この位置に立つことが多いのが、首都圏の中受生の1万番目=上位25%以内だとすると、
    サピならS50くらいでしょうか。

    そう。 かつて、手にしたことのある、そして手放してしまったS50。
    でも・・・・

           ~ 振り向くな  後ろに明日はないから ~

                                  『サクラ咲ケ』より

  6. 【4871670】 投稿者: ぴょんた  (ID:D.uKXMQEUWc) 投稿日時:2018年 02月 07日 19:34

    合格おめでとうございます。
    こちらのスレ、他人事とは思えず読ませていただいていました。
    うちもサピックス通塾中、来年受験をする息子がいます。
    中規模校のB~Cを行ったり来たり。
    特に国語が壊滅的で4年生からサピックスに通っていますがまったく偏差値変わらずで焦っています。
    スレ主さんの合格を知って、うちも諦めずに頑張ろうと思います。
    楽しい中学生活を送ってください!
    お疲れさまでした!!

  7. 【4871717】 投稿者: 宿題に  (ID:TrLvDxwpQOY) 投稿日時:2018年 02月 07日 19:59

    意味がないなら、サピ自体が意味がないことになりますよ。優雅なイギリスと、子供の頃からガンガン勉強させる日本では違うんでは?

  8. 【4877548】 投稿者: 昨年2月終了組  (ID:DWa93yoDGRg) 投稿日時:2018年 02月 10日 17:31

    スレ主様、お子様とも本当にお疲れ様でした。
    結果としては残念だったかもしれませんが、(私はスレが気になって外野から見ていた身ですが)、お子様は中学受験を機にとても成長されたのではないでしょうか。
    物事がうまくいかなかった時、自分の努力不足を認めるのは嫌なものです。
    けれど、人の(塾の)せいにするでもなく、自分の努力不足を認め、大学受験は頑張ると宣言できる!これってすごいな、と。(親ですら塾のせいだ、体調のせいだ、と周囲に当り散らす人がいますものね。)
    第一志望に受かっていたら、絶対なかった学びですよね?スレ主様のお子様なら、きっと次は自ら目標を設定して、自分の足で歩いて行けるのではないかと思います。合格された学校で充実した学校生活が送れますように。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す