最終更新:

1130
Comment

【6558557】どこまでなら私立中学行かせますか

投稿者: 結局   (ID:ptSEyWz6MoM) 投稿日時:2021年 11月 17日 17:39

抑えは持ち偏差値の10下といいますが、そのレベルの中学にわざわざ行かせる意味はあるでしょうか?
具体的にはS50後半で遠隔の千葉埼玉や午後受験校を受けさせる意味があるかどうか。
普通に考えて、S40台より高校受験で都立の二番手(もちろん日比谷西に越したことないが)青山、駒場ぐらい行った方がいいように思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 101 / 142

  1. 【6575890】 投稿者: ゼロイチの差  (ID:.47kGEgpc7U) 投稿日時:2021年 12月 02日 09:54

    入口の選定がない点での違いはあるけれど、仮に開成に一人も合格を出したことのない小学校があるとして、そこの生徒たちがサピックスに通っても絶対に開成や桜蔭に合格できないと言い切れるのだろうか?
    実績信者の議論は実績を信じたいというだけであり、構造的に人を納得させられる議論ではない。
    学校環境だけの力を推し量る上でボリュームゾーンを見ようという話は特段、異論はない。塾利用込みの学校環境の「傾向」とはいえるかもしれない。

  2. 【6575899】 投稿者: へ?  (ID:VmQa5LEGFVM) 投稿日時:2021年 12月 02日 10:03

    第一文で自明してない?

  3. 【6575905】 投稿者: スレ主  (ID:7ovNU4zN7Cs) 投稿日時:2021年 12月 02日 10:10

    中高生の1日24時間、睡眠引いて17時間、食事入浴等引いて15時間。学校滞在時間が少なくとも8時間、通学、休憩引くと残りはマックス5時間。学校課題、自宅学習を考慮すると、塾に使えるのはせいぜい週10時間。
    中学受験組は端から学校は遊びで、勉強は塾オンリー同士の戦いだが、大学受験は豊島岡や洗足では学校の週40時間の授業を理社国対策など、フルに活用している中で、東大1人も受けない学校で1人、週10時間の塾のみを武器に戦い、学校授業はよくてMARCHレベルの私文に合わせ、遊び優先のムードが蔓延する中で、基礎学力の向上と志望校対策の両方を塾に求めるわけですか?(豊島岡生も塾に行くだろうが、基礎トレは学校、志望校記述対策は塾と言った使い分けが可能)

  4. 【6575914】 投稿者: 進学意欲  (ID:XiYDfbinaLo) 投稿日時:2021年 12月 02日 10:18

    東大・京大は毎年とはいわなくても、5年に1回くらいでていて、あとは東工大や埼玉筑波千葉大とか近辺の国公立大に毎年10人以上でていれば、全く東大にいけないとはいえないかも。S40台の学校ってこのような学校が多いですから、S40台では東大絶対無理というのは極論かと思います。

    確かに10年東大も毎年国公立大もほとんどでない学校だと、ぬるま湯で難関大めざす進学意欲が削がれるというのは、その通りかと思います。言い方は悪いですが、S40以下か載って学校がこの範囲になり、難関大めざすとしたらちょっとねーということになるかと思います。

    スレ主さんの場合だと、公立中に行った場合、都立高校トップ目指すような地元中の環境かどうかでしょうか。地元中の環境がよくなければ、S40台の学校に行き、塾併用で東大目指すほうが、東大に入る確率を高めるには有利では。もちろん、S60以上の難関中学に入れればそれに越したことはありません。

  5. 【6575916】 投稿者: 目的による  (ID:Kuc/Xt4WWxk) 投稿日時:2021年 12月 02日 10:19

    スレの最初の方と最後の方しか読めてないのですが、単に「どこまでなら私立に行かせますか?」ではなく「東大に行かせるために、どこまでなら私立に行かせますか?」というのが問いで合ってますか?
    それだとだいぶ話変わってくると思います。

    私の周りには、小学校時代は習い事メインで塾は6年から個別や自宅のみ、面倒見の良い偏差値40未満の私立中へ行かせて高校受験回避して、学校生活と習い事を満喫、MARCHの私文や、看護他の専門学校、海外大へ進む、というボリュームゾーンもあります。

    そういう家庭にとっての私立の意味と東大行きたい人とは違うと思ったので。

  6. 【6575942】 投稿者: スレ主  (ID:7ovNU4zN7Cs) 投稿日時:2021年 12月 02日 10:40

    もちろん、目的からです。
    女性も国際的な仕事や専門スキルを持つことが、自由や選択肢につながり、婚活にのみ幸せを求めるような切羽詰まった形を避けられます。国際と言ってもツアコンや通訳のような補助、専門スキルと言っても薬剤師や理学療法士のような補助じゃないですよ。裁量で仕切れる立場です。
    学校生活や習い事を満喫した先に自由があるならいいですが、条件のいい男を漁ったり、DV夫から離れられないとかでは困ってしまいます。

    なお、公立の友人、付き合いはないですが、思い出すと割と素朴で暖かい記憶もあります。最難関校の切磋琢磨もいいですが、最難関校内の賞賛は妬みや僻みが混じったようなものです。対して、公立の友人は本当に心から素直に凄いとか友人を誇りに思ってくれるところがあって、また、無防備に自分をさらけ出すので、そんなんじゃ騙されて食い物にされちゃうよと。まあ、そういう愛嬌が公立組の強みですね。

  7. 【6575953】 投稿者: 納得  (ID:njF471hFbjQ) 投稿日時:2021年 12月 02日 10:51

    品女算数一科
    ちょっと条件には弱いが、過去の東大合格者は塾無しと漆さんが言っていた。その子は中学受験時偏差値が全然足りなくて記念受験状態だったそうだ。
    文系嗜好なら。説明会も遅い時期まである。

    早慶が着地なら普連土がおすすめ。複数回受験するなら尚更。我が家は理系嗜好もあって普連土にした。午後はこれだけ。

    塾関係者もs58まで も話半分に聞いておいた方が良いと思う。真実かも知れないが
    wご苦労さま。附属男子のばしたいよね、とも取れる。普連土頌栄辺りはs偏差じゃなければ60近辺だ。熱望組の存在も忘れずに

    1日、2日の午前を割いてしまうと飛車角落ちという感じ。娘さんの熱望校だけで何とかならないか?
    いずれにしてもサピ相談をおすすめする。普通10校受験なんて勧めない。面接担当者さん喜んでくれると思うよ。

  8. 【6575955】 投稿者: 納得  (ID:njF471hFbjQ) 投稿日時:2021年 12月 02日 10:52

    前スレ読んでなかった。ごめん
    公立ももちろん否定しない

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す