最終更新:

1130
Comment

【6558557】どこまでなら私立中学行かせますか

投稿者: 結局   (ID:ptSEyWz6MoM) 投稿日時:2021年 11月 17日 17:39

抑えは持ち偏差値の10下といいますが、そのレベルの中学にわざわざ行かせる意味はあるでしょうか?
具体的にはS50後半で遠隔の千葉埼玉や午後受験校を受けさせる意味があるかどうか。
普通に考えて、S40台より高校受験で都立の二番手(もちろん日比谷西に越したことないが)青山、駒場ぐらい行った方がいいように思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 73 / 142

  1. 【6570459】 投稿者: 他スレによると  (ID:YbzfVxc.PtE) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:23

    Y60未満のなんちゃらってスレによると「御三家でも大学受験では早慶に届かない子もそれなりに居ますし、準御三家なら早慶に入れれば成功の部類です。」だそうですが。スレ主さんの見立てとかなり乖離してますね。

  2. 【6570467】 投稿者: 愚問?さんと被るけど  (ID:47TWGJyNgi6) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:29

    以前、私立中高一貫と都立の入学偏差値を比較して、回帰式で変換した上で難関大やmarchへの進学を比較した動画が話題になっていたけど、
    ほぼ全ての偏差値帯で私立中高一貫が進学実績で上回っていましたよ。
    ただし、学校によって、難関大を目指すかmarchレベルを目指しやすいかに差があるので校風は大事だよ、という話でしたが。
    公立で十分という考え方は間違っている、とはっきり述べられていましたね。
    娘さんかわいそうだな、としか思わないです。

  3. 【6570472】 投稿者: なんでこの人  (ID:texvzSDT3hU) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:32

    子どもの職業まで勝手に決めてるの?

    かわいそ。

    この一言しかないよね、子どもさん。

  4. 【6570478】 投稿者: ふむふむ  (ID:fO6J/B9OBBY) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:34

    あのスレ見てるとY60、主さんのいうところの頌栄までで止めたい気持ちはちょっと、わかるかなあ。いい学校もあるけど、でもやっぱり頌栄までと思うよね。

    とにかくさ、洗足の過去問できるならなによりじゃん。
    娘さん的には洗足はドコソレ?というほどの学校じゃなかろうし、主さんの見栄の問題だけでしょ?
    もちろん、洗足から早慶未満の子もいるけど、ギリで入ったとか全くやる気なくなったとかではないなら大丈夫よ。

    JG豊だってまだ可能性はあるし、ダメでも洗足と思えば、受験生としては恵まれてると思うよ。

  5. 【6570480】 投稿者: 後2ヶ月で子どもが伸びるには  (ID:texvzSDT3hU) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:37

    子どもの実力を親が謙虚に受け止め変な圧をかけない。

    基本の問題を確実に取るように訓練する。

    過去問ばっかりやらない。

    っていうシンプルな方法が大切なんだけど、スレ主にはできないよね、絶対。
    だからむしろ下がっていくだろうな、と思うとお子さんが気の毒でならない。

  6. 【6570486】 投稿者: スレ主  (ID:hswGV.vaDlQ) 投稿日時:2021年 11月 27日 10:43

    アルファからS40台に行ったケースと公立に行ったケースの追跡だとどうなりますか?

  7. 【6570504】 投稿者: カリキュラム  (ID:47TWGJyNgi6) 投稿日時:2021年 11月 27日 11:00

    追跡データがないから無理でしょ。
    まぁ結論としては、A私学やB私学のカリキュラムが優れているだけなら、公立が全体的に負けるなんてことにはならない、公立のカリキュラムが明確に劣っている、ということでしたよ。
    中高一貫は、先取りをするので、日東駒専クラスならmarchに、marchクラスなら早慶に、のように1ランク上の大学に入るくらいの効果がある(2ランクは上がらない)、公立のカリキュラムはやはり非効率としていました。

  8. 【6570517】 投稿者: ふむ  (ID:b2US.hdcgjc) 投稿日時:2021年 11月 27日 11:24

    高校生の下の子の同級生のクラスからは複数名都立トップ校に進学したそうです。
    娘の仲良し(中受は塾なし都立のみ)も都立トップ校に入学しましたが、中学入学当初友人関係に苦戦したみたいでした。
    ご両親がしっかりされていて小学生のときもPTA活動をしていたような方で、本人は中1から塾通いをして部活はそこそこでしたが生徒会活動をしていたそうです。

    スレ主様のお子さんは伺う限り、洗足で止まるような気がしますので、午後校は念のため準備しておけば受けなくても済むと思います。
    1月校は合格すると気分があがるので年末に過去問数年分押さえて受けるといいと思います。

    うちはJGも数回見学に行ったのですが子どもが馴染めず、2/1~5まで準御三家巡りする予定でしたが、2/1で決まり、午後は2/3鴎→恵泉と受験する準備はしていましたが出願しないで終わりました。
    恵泉は親は気に入っていましたが、本人は不本意そうでしたので、2月ここしか合格しなかったら、明の星は受かっていたので、かなりすったもんだしたと思います。
    恵泉はとてもいい学校ですし、推薦で早稲田は知り合いにいました。

    公立中から高校受験でも大丈夫だと思いますけど、中受で疲れきっていたらすぐに高校受験準備はきついかもしれないです。
    高校受験は英語次第ですがすでに英検とっていたりしますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す