最終更新:

1130
Comment

【6558557】どこまでなら私立中学行かせますか

投稿者: 結局   (ID:ptSEyWz6MoM) 投稿日時:2021年 11月 17日 17:39

抑えは持ち偏差値の10下といいますが、そのレベルの中学にわざわざ行かせる意味はあるでしょうか?
具体的にはS50後半で遠隔の千葉埼玉や午後受験校を受けさせる意味があるかどうか。
普通に考えて、S40台より高校受験で都立の二番手(もちろん日比谷西に越したことないが)青山、駒場ぐらい行った方がいいように思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 84 / 142

  1. 【6572501】 投稿者: 本命の対策しっかり  (ID:qslt5rJcVTs) 投稿日時:2021年 11月 29日 08:15

    娘さんも公立中でもいいと本当に思ってるなら、納得できる学校だけに絞った方が、悔やまなくてすむと思います。S40-50の学校では入学後もずっと後悔しそうですね。1月の埼玉千葉で一つ合格もらっておけば、全落ちは回避できるので、S40台で一つ貰っておけばいいかと。

    今50後半なら、御三家40-50%はでますから、まだまだ十分勝算はあります。過去問20年×3回回すくらいしっかり対策する。家庭教師の先生とよく相談されたほうがいいです。

  2. 【6572504】 投稿者: 薩長  (ID:TcSoekyrCS2) 投稿日時:2021年 11月 29日 08:18

    少し前!それっていつの話ですか(笑)
    わたしも結構な歳の東京生まれで受験しました。男子のことだから他人事でしたが当時でも開成がトップだったと思いますよ。その後開成と武蔵が入れ替わったことがあるのですか?
    もしも高度成長期前後の話をしているのだとしたら、流石に意味がない。

  3. 【6572518】 投稿者: ベビーブーム世代  (ID:4WeyNOVwnhI) 投稿日時:2021年 11月 29日 08:38

    昔の受験生で聖光知らないってのは無いな。神奈川にエーコーセーコーくらいの認識はあったよ?
    女子でも知ってるってことは男子も知ってるはずだけど…
    ちなみに武蔵は既に御三家としては落ち気味だったはずよ。だ〜いぶ昔の超難関校って扱いだった。
    スレ主さん…そうとう御年配なの?

  4. 【6572524】 投稿者: ?  (ID:4/TX2M0dFmY) 投稿日時:2021年 11月 29日 08:44

    それ、入口偏差値と実績の話と関係ないよね?
    武蔵が凋落したのも、聖光が伸びたのも、ゆっくり時間をかけて起きた変化で、今でははっきり入学者の質に差がついてきている。

    なぜ逆転したかと言うと、武蔵は少人数で、東大合格者数ランキングで見劣りすることと、成績と合格率に乖離が見られるほど独自路線だったことから、実績を出したい塾から敬遠され、入学者の質が下がり、進学実績を出せなくなり、凋落スパイラル。今も武蔵の教育は優れていると思うけど、はっきり入る子の偏差値が下がっている。直接的にはこれが原因。
    聖光は、昔から2番手校だったけど、はっきり管理型、ザビエルセンター活用の塾入らず体制を示して、特に神奈川の優秀層を集めるようになり、ゆっくり栄光との優先順位が逆転していったんでしょ。
    学校から見て一番大きなファクターは入る子のレベルで、個人から見れば、自称進みたいに邪魔しない学校であれば鉄戦士になることで学校のレベルはカバーできる、でも中受で落ちる層ついていく実力がないことが多いので、脱落する確率が高いだけでしょ。
    鉄は学校より遥かに早い進度でいくから、学校の授業のレベルはついていけるかに関係ない。

  5. 【6572558】 投稿者: ふむふむ  (ID:fO6J/B9OBBY) 投稿日時:2021年 11月 29日 09:17

    一番重要なのは入学者のレベルということに異論がある人はいないと思う。

    もともと賢い子はどういう教育内容でもその子なりの結果を出す。
    あとは賢い子が集まると相乗効果がある(勉強だけじゃなく人間関係なども含めて)

    ただ、同じ偏差値帯の学校同士を比べると、進学実績にそれなりに違いがあるのも事実。
    となると、やっぱり学校の教育内容などもそれなりに大事(特に難関には届かない中上位層にとっては)という気がする。

    学校は進学実績だけではない、とはいうものの、進学実績の良い学校がそうでない学校よりつまらない学校とも思わない(完全に私見)し、進学実績度外視するなら付属の方が絶対アドバンテージがある。
    やっぱり進学校に行くなら実績は気になる。

    主さんはこれに加えて知名度やコストまで考えてしまってるので、かなり大変になってると思う。人間何かは諦めないとね。

  6. 【6572568】 投稿者: イカ明太  (ID:4WeyNOVwnhI) 投稿日時:2021年 11月 29日 09:26

    つまりスレ主さんは地方か公立出身なんだね。
    わからないなら触れなければ良いのに。もう盛った話はやめようよ。
    6年女児受験生の親って設定は間違いないのか、で、肝心の娘のレベルと意向は?まずその確認からだね。
    ただの学校比較、公立私立比較、就職…一般論をしたいの?

  7. 【6572570】 投稿者: スレ主  (ID:iySCfFLItLA) 投稿日時:2021年 11月 29日 09:27

    昔の偏差値でググれば、文春やプレジデントの親世代と激変した偏差値記事は出るし、聖光武蔵が気に食わなければ、豊島岡雙葉でもいいんだけど、記憶では武蔵は癖が強いから開成より受かりにくいような話はあった。偏差値が上だった時期もある。(1980年の偏差値は並んでるが)麻布よりは明らかに上だった。

    本題としては、①中高、②塾(鉄緑)、③中学受験偏差値(地頭)のうち、アンチは②③ばかりを強調して、③でS50台は深海魚だと言いたがるが、現にS50台の学校から東大いくらでも入ってるし、塾は週何時間行くんだという話。
    依然として、①中高にどこ行くかが圧倒的に重要で、昔偏差値50の豊島岡から東大行けた子が、もし、進学したのが偏差値上の大妻とか共立なら行けなかっただろう。偏差値逆転や入口出口の議論ではなく、同じ学力の子が豊島岡行くのと、午後校行くのじゃ、稀な深海魚除き、確率的に豊島岡の方がいい結果になると言っている。

  8. 【6572589】 投稿者: 普通に考えて  (ID:4WeyNOVwnhI) 投稿日時:2021年 11月 29日 09:42

    御三家豊島(早慶)に受かった子が、それ以下に行くことは無いから。愚問だよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す