最終更新:

855
Comment

【6889384】志望校検討の小部屋(S50~59)「男子」編

投稿者: チョロ男   (ID:vSJdrGxDYrw) 投稿日時:2022年 08月 13日 08:07

チョロチョロしている不安定男子。
成績も55前後をチョロチョロ・・・。

広尾とサレジオの間に大きな空白があり、どこを受ければよいのか。
横浜在住だと、2日の適正校も分からずに困っています。

男子親のみなさんは、どのように考えていますか?終了組さんのアドバイスもお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 79 / 107

  1. 【7170449】 投稿者: 7,8年前なら…  (ID:bjaqQCCg/u2) 投稿日時:2023年 04月 06日 15:04

    7,8年前までなら1日芝か攻玉社残念で2日の本郷に
    まわる子もザラだったのに、ここ数年の偏差値逆転
    ぶりにはビックリです。切ないですね。

    でも本郷の偏差値って昔からいろいろ言われていた
    から古い保護者としては1日がなんだか低い攻玉社も
    応援したいかな。東大二桁ずっと続いているし。

    S50以上のスレだからトップ校の併願としての比較
    ですよね?
    世田谷と比較というのは1日第一志望としてのですね。

    攻玉社も実績が続けばいいし、本郷も偏差値通り実績
    が上がるといいですね。
    どちらの保護者さんもモヤモヤがあるんじゃないかな。

  2. 【7170502】 投稿者: まとめ  (ID:NAOu6kCATtg) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:33

    2017年偏差値、今年度の現役大学合格実績をまとめますね。

    ■今年度の現役大学合格率(6年間学んだ実績)
    東大 現役合格率
      攻玉社 5.00% (12/240)
      本郷  3.50% (11/314)

    早慶上理 現役合格率
      攻玉社 117.08% (281/240)
      本郷  107.96% (339/314)

    ■2017年 2月1日の偏差値(入学時の偏差値)
    SAPIX
      本郷 46
      攻玉社46
    四谷
      本郷59
      攻玉社55

  3. 【7170652】 投稿者: 正確に  (ID:fedV6xoxDQ2) 投稿日時:2023年 04月 06日 19:38

    3回入試があるので、3回分の偏差値を載せないとおかしくないでしょうか?
    そうすると下に載せた通り、本郷より攻玉社の方が入口偏差値が高かった(今は逆転されたが)ことが分かり、大学実績も入口通りなことが分かって、攻玉社推しの人には不都合でしょうか?


    【2023年の大学合格実績】
    6年前の2017年のサピックス偏差値は、1回、2回、3回入試で、
     攻玉社は46, 56, 58
     本郷は 46, 54, 55
    となっていて、攻玉社の方が入口偏差値が高かった。帰国生クラスもある。
    しかも本郷は約3割が高入生(中学ほど高い偏差値ではない)。
    よって、攻玉社の方が大学合格実績(率)が良くても、入口偏差値通りということ。


    【2017年→2023年の偏差値変化】
    攻玉社の6年間の偏差値変化は、1回、2回、3回入試で、
    1回 46→46
    2回 56→"53"
    3回 58→59
    と、募集人数80人(全体の4割)の2回入試の偏差値を下げている。

    なお、本郷は以下の通り上昇傾向にあり、上記の攻玉社とは逆転して差がついた形。
    1回 46→51
    2回 54→57
    3回 55→58


    【攻玉社の比較検討校】
    一般的には偏差値がある程度近い学校で受験校を比較検討するので、今となっては代表的な1回入試がS46の攻玉社と、S51の本郷を比較する人は少ないと考えらえる。立地も近くはない。
    攻玉社の偏差値と立地を踏まえると、世田谷学園(S45)あたりが競合すると考えられる。


    【2023東京一工国医 現役合格率】
    攻玉社の大学実績について特筆すべきことはないと思われる。

    サレジオ 16.9%
    芝    14.1%
    都市大付 12.3%
    攻玉社  10.8%
    本郷   8.3%
    桐朋   7.3%

  4. 【7170669】 投稿者: 残念なのはどっちだ  (ID:779LDoHq8qs) 投稿日時:2023年 04月 06日 19:58

    マイページの入試結果情報の見方も分からないなら引っ込んでたら?

    虚偽だと主張してその偏差値層の受験生がいないと印象操作しようとするあなたのレスこそ虚偽だろうが

  5. 【7170693】 投稿者: リバイス  (ID:9aBISAaO7Ao) 投稿日時:2023年 04月 06日 20:24

    ご指摘の点を追記、2017年偏差値、今年度の現役大学合格実績をまとめますね。

    ■今年度の現役大学合格率(6年間学んだ実績)
    東大 現役合格率
      攻玉社 5.00% (12/240)
      本郷  3.50% (11/314)

    早慶上理 現役合格率
      攻玉社 117.08% (281/240)
      本郷  107.96% (339/314)

    3東京一工国医 現役合格率
      攻玉社  10.8%
      本郷   8.3%

    ■2017年 1回~3回の偏差値(入学時の偏差値)
    SAPIX
      本郷 46,56,58
      攻玉社46,54,55
    四谷
      本郷 59,62,63
      攻玉社55,60,64

  6. 【7170694】 投稿者: はい  (ID:pPMZMPBRtAk) 投稿日時:2023年 04月 06日 20:25

    こういうあからさまな姑息な宣伝をするから、攻玉社保護者はだめなんだよ

  7. 【7170698】 投稿者: 横  (ID:J/lMcztHiPo) 投稿日時:2023年 04月 06日 20:27

    s64の受験者はマイページを見る限りいないと思いますが。

  8. 【7170713】 投稿者: 現役合格率  (ID:9aBISAaO7Ao) 投稿日時:2023年 04月 06日 20:39

    受験時の偏差値s64が、そんなに重要ですか?
    私は6年間学んだ結果の「現役合格率」が重要と考えてます。

    受験時の偏差値は、優秀な子を集めるための1つの指標で偏差値を上げたい理由は理解できます。
    ですが、偏差値って各塾によってバラバラで沢山偏差値がありますよね?

    一方、6年間学んだ結果の「現役合格率」はブレなっく、1つの数字のみです。

    例えば、法科大学院を例の取ると司法試験合格率を見ませんか?
    受験時の偏差値よりも結果を出しているか?! これが重要ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す