最終更新:

2816
Comment

【7076485】SAPIX 人気急落?

投稿者: サピまま   (ID:iB054g/668E) 投稿日時:2023年 01月 18日 11:55

新4年です。
先日の1月組分けの受験者数ですが、昨年の同じ新4年受験者数より500名減っていました。
昨年は募集停止校舎が多く、この時期には学年によっては入室テストも実施していなかった記憶があるのですが、今年は一部の校舎を除いて、どの学年も空きがあるようです。
SAPIX側が受け入れを増やしたのかと思いきや、受験者数は減っている。人気が落ちたのでしょうか。
「とりあえずサピ」の方々が減ったのか、トップ層が他塾を選ぶようになったのか?塾業界の流れが変わってきているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7474173】 投稿者: 派手な看板と他塾特待  (ID:/vJud8HQMHI) 投稿日時:2024年 05月 20日 07:28

    による壮大な古典劇

    優秀層の大部分はそんなものに心踊らず、勢力図は変わらないでしょう

  2. 【7474583】 投稿者: ドメス  (ID:lC3FpVAP38c) 投稿日時:2024年 05月 20日 22:44

    円安で留学無理だから海外大進学は流行らない。
    広尾は海外大多いから厳しい。
    渋渋は海外大少ないから問題ない。

  3. 【7474590】 投稿者: 時代の流れだと  (ID:ps/FwXO.sec) 投稿日時:2024年 05月 20日 23:02

    コロナで私立に魅力を感じる人が増えたのと、
    少子化で1人にかけられる教育費が増えたのと、
    人口が都市部に集中しているのとで、
    中学受験者が増加。

    コロナ前は「中学受験するなら難関校!」という人が多かったのが、
    「難関でなくても環境の良い私立」という人が増えた。
    だから最近の傾向は「チャレンジして上を目指す!」ではなく「合格出来る所を確実に」になっていて、
    上位校より標準校が人気傾向。

    だから標準校を狙うのに適当なレベルの塾が人気出てる。

  4. 【7474595】 投稿者: 褌巻いて  (ID:Lu8CF54.bOg) 投稿日時:2024年 05月 20日 23:22

    エイエイオー
    時代に逆行してますかね

  5. 【7474612】 投稿者: 時代の流れだと  (ID:ps/FwXO.sec) 投稿日時:2024年 05月 20日 23:58

    Wは「今」のニーズに合ってるから生徒数は増えたんでしょう。

    SとWはそもそも毛色が違うから比較するのがナンセンスなのに、何故このサピスレでダラダラ話題になってるのかが疑問ですけどね。

  6. 【7474662】 投稿者: 営業  (ID:ZAw2XDtuh4I) 投稿日時:2024年 05月 21日 07:01

    営業が上手いからでは。3年生のときは保護者もよくわかっていないから、HPの実績を素直に見比べる。
    思ったほどサピックスの一人勝ちじゃないんだね!と思って入塾させてしまい、あとからいろいろわかってくる。
    それで不安になってきてサピックス板までやってくる。笑

    こんな感じではないでしょうか?

  7. 【7474675】 投稿者: 時代の流れだと  (ID:ps/FwXO.sec) 投稿日時:2024年 05月 21日 07:37

    営業で言うならSAPIXは昔から営業はほとんどしてないよね。
    営業の上手さで言うなら四谷大塚じゃない?
    全国統一小学生テストの集客力は凄いでしょう。
    早稲アカも全国統一小学生テストは参加してるけど、宣伝は主に四谷大塚の名前でやってるから「まずは四谷大塚」が多いんじゃないかと思う。

    テストで好成績で授業料免除に惹かれて入塾し、それくらいの成績なら後で「やっぱりSAPIXが」と思う人もいるかもしれないけど、
    そんな優秀な子の保護者なら、多塾のスレにアレコレ言う『だけ』の不毛な行動を選択するかなと思う。
    こんな無意味な事よりやる事あるよね。

  8. 【7474777】 投稿者: 営業  (ID:JPwIppXvIwU) 投稿日時:2024年 05月 21日 10:47

    うちはサピックスの入塾前に、つまり低学年の時に全統小を早稲田アカデミーで何回か受けました。(四谷大塚よりも早稲田アカデミーの方が校舎数も多いから、最寄り駅に早稲田アカデミーならある、という人も多いのでは)
    また、早稲田アカデミーの無料模試も。

    講師(だいたい校舎責任者、校舎長?というのでしょうか)のお話しが本当に素晴らしくて、感動的ですらありました。それも毎回。
    上の子の入塾前の話しですから、結構前です。実績も今とは違ました。現在の実績数字をその時に見せられていたら、また違う選択をしていたかもしれません。

    3年生の保護者というのは我々と違って未だ情報も少ないので、合格実績数の見せ方は、どうなんだろうなとは思います。
    お話し=営業は、本当に上手いと思いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す