最終更新:

275
Comment

【7219899】早慶付属を目指す

投稿者: 早慶君   (ID:lm.Am8Xq2.A) 投稿日時:2023年 05月 24日 15:30

早慶付属校を目指している。
1日 慶応普通部 早大学院 早稲田 早稲田実業
2日 慶応湘南藤沢
3日 慶応中等部 早稲田(2回)
が第一志望のサピックス男子 早慶にいけないなら大学受験で再チャレンジ
MARCH付属は志望せず滑り止めは進学校
色々と意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 21 / 35

  1. 【7223905】 投稿者: B  (ID:ExGk2BTfBVg) 投稿日時:2023年 05月 29日 10:35

    > 慶応普通部が偏差値48でも30%合格できるなんて、諦めちゃだめだと言いたいだけです。普通48と言う数字を目の当たりにしたらこりゃ0%だなぁと思いません?

    慶應は合格者偏差値分布の山が比較的なだらかです。中等部も普通部もS偏40台から合格者が出ていますよね。これは問題の傾向が特殊だからだと思います。しっかり対策して臨めば、確率が上がります。

    ちなみに学校別SOの確度は高い印象です。うちの子の場合、早くから過去問をやりこんでいたせいか、通常のSOと学校別SOで8〜10ぐらい偏差値が変わりました。

  2. 【7224056】 投稿者: 人間は都合よく解釈するからね  (ID:cj298FhnKnk) 投稿日時:2023年 05月 29日 13:30

    2023普通部は受験者のボリュームゾーンに入るS52以上S54未満で合格率10%台です。

    普通のみなさんは、S40以上S42未満で開成の合格率33%と聞いても、開成が穴場とは思いませんよね。

  3. 【7224059】 投稿者: ほ  (ID:Mqs/T9c7/MQ) 投稿日時:2023年 05月 29日 13:34

    > S40以上S42未満で開成の合格率33%と聞いても、開成が穴場とは思いませんよね。

    それはいつのサピックスデータですか?

  4. 【7224082】 投稿者: ?  (ID:aaGWprGyk8Q) 投稿日時:2023年 05月 29日 13:53

    ボリュームゾーンから外れたデータは意味ないことの例えですから。
    ただ、確かにそんな感じのデータありましたから、ご自身で確認してみてはいかがですか、開成の合否結果の偏差値2刻みの表を。サピ生ならみんな持ってますよね。

  5. 【7224096】 投稿者: ほ  (ID:GvHBmtwLrrY) 投稿日時:2023年 05月 29日 14:05

    昨年サピを卒業しているので、もう見れません。
    それにしても、S40〜42で開成合格率33%とは。3人に一人が合格していると言えますから、望みを持っちゃいますね。

  6. 【7224104】 投稿者: 遅楽  (ID:iZ85i/Jv55M) 投稿日時:2023年 05月 29日 14:20

    しかし、サピの板で早慶付属のスレが伸びる、って、最近は傾向が変わって来たのかな。

    ちょっと前までは、サピ=開成にあらずんば〜って、一にも二にも開成。で、そこから東大だーっ!
    辛くも御三家から国医だろ、ってスレしか皆無。

    附属なんて何で行くの?勿体無い、って論調だった。
    サピに早慶付属はオーバースペックだって言われて久しかったけれど、実際の合格者数はサピ生が圧倒の不思議。

  7. 【7224106】 投稿者: いえいえ、グラフとも照らして  (ID:aaGWprGyk8Q) 投稿日時:2023年 05月 29日 14:23

    12月以降の奇跡的ながんばりで、なんとかぎりぎり合格にたどり着いた受験生は、この偏差値帯からは、たったの1名だけだった(極めて可能性ゼロに近い)と解釈しますけど。。。

  8. 【7224109】 投稿者: A  (ID:DarTB.JiKE.) 投稿日時:2023年 05月 29日 14:26

    合格率33%で、もし合格者が一人だったということならば、その偏差値帯から3人しか受験しなかったっいうことになりますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す