最終更新:

151
Comment

【7349314】【新4年生】入室までにした方がよい問題集

投稿者: 中学受験経験者   (ID:8prhEpU7WwU) 投稿日時:2023年 11月 29日 13:15

11月の入室テストに合格しました。
入室までに問題集は何をやっておいた方が良いか
アドバイスいただけますと幸いです。

今までやってきた問題集は以下です。
・ハイレベ算数1〜3年
・最レベ算数1〜3年
・きらめき算数脳3・4年
・キッズbee過去問2022年
・SAPIXパワトレ算数3年
・5年生までにマスターする山本塾の計算ドリル
・ハイレベ漢字3年
・トップクラス国語3年

一応今考えてるのは
・計算名人免許皆伝
・四谷大塚予習シリーズ4年算数
・いっきに極める国語・漢字4〜6年
・クレヨンしんちゃんの慣用句(漫画)
です。

算数は波がありますが、多少できます。
しかし、国語が全然できない息子です。
SAPIXには平均点+80点で合格しました。

勉強を続けるルーチンは崩したくなく、
どんな問題集がスムーズに入室できるか
ご教授いただけますと幸甚です。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 19

  1. 【7365183】 投稿者: たったひとつの冴えたやり方  (ID:7rKGjEJk/Qk) 投稿日時:2023年 12月 22日 10:00

    うちでは先取りは全くやリませんでした。

    復習はマンスリー向けと6年からの入試対策のみ、4年、5年のテキストの発展問題は子供が気が向いたものだけやって、国語以外の過去問は3年分だけ。

    子供曰く、SAPIXに入塾したら、授業と復習、基礎力トレーニングと漢字の要は真面目にやろう!それだけだそうです。

  2. 【7365317】 投稿者: うーん  (ID:J33XxLUzHyE) 投稿日時:2023年 12月 22日 13:51

    算オリなどの先取り無しでテキストだけで算数の偏差値63以上にいる人は親塾か算数塾併用しか見たことがない。
    掲示板ではたまに公文式とテキストだけでマンスリーで63以上安定とかいう人現れるけど周りに全然いないんだけど?
    あのテキストで4年生からたたき上げるなら極限までミスを無くして62ぐらいが限界では?

  3. 【7365378】 投稿者: 終了組  (ID:RdI3RRRrmVY) 投稿日時:2023年 12月 22日 15:15

    いやいや

    我が家は公文とテキストで算数65四科目69終了ですよ。
    女子です。特に天才ではありません。
    テキストだけでそこまでは行けるはず。

    算数塾で詰め込んでも結局本人がしっかり理解しているかどうかで後伸びできるかが決まると思います。

  4. 【7365382】 投稿者: 終了組  (ID:RdI3RRRrmVY) 投稿日時:2023年 12月 22日 15:21

    ちなみに算オリの過去問などは全く歯が立ちませんでした。
    算数偏差値65を取るのにひらめきとか特別なものは必要ないということです。
    マンスリーで大問4までは絶対落とさない基礎力と、一度解いた応用問題の数字替えだけはきっちり正答する力があれば成績は安定します。

  5. 【7365429】 投稿者: 現役組  (ID:S4qoIlRXWAg) 投稿日時:2023年 12月 22日 16:33

    まだ4年ですが、我が家も新4年入室前の先取りは計算のみで、現在算数の平均偏差値67(70越え2回、最悪で62)です。
    テキストしかやってませんし、何なら後半の応用は飛ばしたりしてます。
    ケアレスミス複数個でも偏差値68だったりします。

    まだ4年だからであって、高学年になったら通用しなくなるってことですかね。
    うちの子がそこまで図抜けたセンスがあるようには思えないし、他の上位の子もそんなもんだと思ってましたが・・・

    もちろん日ごろの復習はしっかりやってます。
    マンスリー後も日を空けて繰り返したりして、定着を図ってます。
    算オリの過去問に歯が立たないのは同じです。

  6. 【7365494】 投稿者: 終了組  (ID:G2Yxi.vSSMg) 投稿日時:2023年 12月 22日 18:10

    良い流れだと思います。4年できっちり易問を取れていれば、5年で大きく崩れる事はないかと。(5年以降の伸びは地頭次第かもしれません)

    4年時に先取り分野でホームランを打って勘違いし、易問ポロポロ落としているのに気づかないまま5年になるのが1番怖い。

  7. 【7365586】 投稿者: 終了組  (ID:7kJoCBkBhQ.) 投稿日時:2023年 12月 22日 20:36

    中学受験に関していえば、皆が解けない問題を解ける子よりも、多くの子が解ける問題を確実に正答する子が勝つように思います。
    その方が成績の波も少ないので併願も幅を持たせる必要がありません。

  8. 【7365635】 投稿者: 分かる  (ID:1PpG2KyA3XY) 投稿日時:2023年 12月 22日 21:38

    ネット上には算数テキストだけで高偏差値がわんさか出てくるけど現実世界ではアルファにいても周りに全然いない不思議。うちは算オリ組なのでテキストでいけました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す