- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 6年アルファの広場 (ID:XtpoC/yHAvw) 投稿日時:2024年 02月 09日 19:05
新6年生スタートです。
有益な情報交換が出来ればと思います。
皆様よろしくお願いします。
誹謗中傷は御遠慮下さい。
-
【7456980】 投稿者: 開成s69 (ID:SNYhfH2iMLQ) 投稿日時:2024年 04月 23日 13:52
開成はs69だから、算数s69ほしいところですか?
算数もこれから伸びることもありますかね‥? -
【7456987】 投稿者: 既卒 (ID:iDwbJ9dpe.6) 投稿日時:2024年 04月 23日 14:07
開成69でしたか。失礼しました。そうですね、そんなに低いわけない。
当方上の子はss冠校ですが女子です。男子校の偏差値は曖昧でした、すみません。 -
【7457005】 投稿者: いえ‥全然 (ID:SNYhfH2iMLQ) 投稿日時:2024年 04月 23日 14:54
卒業された方からの書き込み大変有り難いです。
心より感謝しております。
80%偏差値を算数偏差値で指標にするとすると
め、めまいが‥。 -
-
【7457019】 投稿者: はい (ID:41wrR51jWTg) 投稿日時:2024年 04月 23日 15:10
勉強特化で入ると入学後に桁違いの算数星人多数でメンタルやられますよ。理系に行った方が良いのに強制的に文系にさせられたり。女子校で伸び伸びリケジョが育つのと同じ理屈ですね。
-
-
【7457037】 投稿者: はい (ID:41wrR51jWTg) 投稿日時:2024年 04月 23日 15:42
まだ習い事を続けてる人も居るし、秋の合判は偏差値が出にくいし、本番の合格力は模試では測り切れない。そもそも、毎回偏差値気にするようでは本番弱くなるから良くないです。合格に必要なレベルと自分の出来具合の距離感を子供自身が体感できるようにしたほうが良いです。開成算数の難易度のブレにも関わらず(簡単すぎても難しすぎても相当ビビるw)、合格発表前に筑駒を落ち着いて受けるために、自分自身の絶対的な基準を持つ必要があります。
-
-
【7457055】 投稿者: 合判SOについて (ID:v0nkuuX9Gm6) 投稿日時:2024年 04月 23日 16:16
秋からの合判SOは4回あると思いますが、学校別SOと日にちがかぶっています。
その場合、学校別SOを優先するべきですか?
それとも、午前と午後で1日に2つのSOを受けたり出来るんでしょうか? -
-
【7457183】 投稿者: はい (ID:X/EOWv4FHTk) 投稿日時:2024年 04月 23日 19:18
午前と午後の2回受けます
-
【7457187】 投稿者: そうですね (ID:MjBeUv6ponE) 投稿日時:2024年 04月 23日 19:23
その場合は、午前に学校別SO、午後に合判SOを受験することになります。
連続試験によるお子様の状態変化など、午後受験を想定した場合の練習にもなります。
現在のページ: 28 / 84