- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 6年アルファの広場 (ID:XtpoC/yHAvw) 投稿日時:2024年 02月 09日 19:05
新6年生スタートです。
有益な情報交換が出来ればと思います。
皆様よろしくお願いします。
誹謗中傷は御遠慮下さい。
-
【7476156】 投稿者: 組分け (ID:2Fu3FpzcJMk) 投稿日時:2024年 05月 23日 13:33
組分けに強いなんて羨ましいです!
普段、授業点からよい傾向ですか?
うちは、マンスリーの方がよいです。
でもさくっと土特でクラス落ちしましたから
よくもない。 -
【7476613】 投稿者: 算数ミス (ID:q2PT7QJxt0c) 投稿日時:2024年 05月 24日 07:30
算数ミスが多いです。
他の科目は大丈夫ですが、いつも算数が問題です。
家やサピでは良くできるのにテストにはいつもミスが多いです。
緊張、パニック、焦るみたいです。
いつかは治れるかな?
どうすれば良いか分からないです。 -
【7476626】 投稿者: まあ (ID:DauEmHPA9/w) 投稿日時:2024年 05月 24日 07:55
根本的に算数が理解できていないよりは傷が浅いと思います。
また、学校見学などよく行くといいと思います。 -
-
【7476629】 投稿者: 家だと出来るなら (ID:ps/FwXO.sec) 投稿日時:2024年 05月 24日 07:58
これからサピの保護者会でも勧められるかもしれませんが、家でも時間制限をして問題を解くと慣れると聞きました。
しかしこれから夏以降、嫌でも入試レベルの問題をどんどん解かされるので、自然と焦らなくなる可能性もあります。
あと、家だと良くも悪くもリラックスしてると思いますが、これから受験の緊張感が高まると大丈夫になるかも。
うちの子の場合12月ギリギリまで「テストで落ちて、授業点でクラスが上がり、テストでまた落ちる」を繰り返していて胃が痛かったです。
6年になると中学校舎で行われる模試もありますし、お試し受験もあるので本番までには嫌でも慣れました。 -
-
【7476662】 投稿者: 終了組 (ID:sj7TzpJMsWs) 投稿日時:2024年 05月 24日 09:00
親は気付かなかったのですが、同じ様子だと先生に言われました。
いつまでも算数の成績だけが上がらなく困っていたので、算数担当の先生とゆっくり相談したくて(春の面談は他教科の先生が担当でした)秋の面談は算数の先生を指名して(アンケート?質問用紙?に書いて提出)お願いしました。やっぱり毎週勉強をみてくれている先生は違うなーと感心。どんな時に緊張しているのか、焦っているのか、パニックになっているのかを教えて頂けました。
親御さんが気付けているなら、「そのように」ならないように『繰り返し練習させる』しかないと思います。テストもスポーツなどと一緒です。本番に最大の力が発揮できるよう準備するだけです。 -
-
【7476665】 投稿者: 余力 (ID:Wzdwc8zmz4g) 投稿日時:2024年 05月 24日 09:08
本番当日に100%の力を出すことを目指すより、80%の力で合格できるようになることを目指すことが大事なポイントです。
学力はSAPIXで習得できるので、あとは8割の試験時間で合格者最低点を確実に取れるための解答スピードを本人が意識、実践できるようになることを目標とされることをお奨めします。 -
-
【7476677】 投稿者: それ (ID:esRQ7sUSPn.) 投稿日時:2024年 05月 24日 09:26
テクニカルな方法論として我が家は「間違い2個探し作成」で乗り切りました。
見直ししよう!では小6にはイマイチ
だから間違いはあることを前提に間違い探しを義務付ける形にしたところ、間違い見つけたことがモチベーションになり定着したようでした
2個としたのはそれまでの経験ですが一つ見つけて安心してたらまだあった、という事象への対処として
2つあったら3つあるかも、と言っておくのも大事です
時間が無ければダメな作戦ですが捨て問に時間を掛けるより2個発見の方に実があると思います
うまくはやれば+10 -
【7476682】 投稿者: 神奈川北部在住 (ID:XtDq2g4VYu.) 投稿日時:2024年 05月 24日 09:36
授業点はクラス一波があるタイプです。一番を取った次の回で最後列にいったりします。組分け・SOは偏差値75↑くらい、マンスリー・復習テストは偏差値70くらいで変な安定をしてます。昨日は偏差値55くらいの中学の過去問で70点だったので多分最後列に行きます。
現在のページ: 32 / 84