最終更新:

364
Comment

【7411069】5年生s60以上の学校を本気で目指す保護者の小部屋【2024年度】

投稿者: 2匹目のドジョウ   (ID:RKgfrE3/dgY) 投稿日時:2024年 02月 19日 18:07

家庭教師についてのコメントは禁止とさせていただきます。

現在アルファベットで、仮にアルファに上がれてもアルファに定着できる気がしません。(つまり「アルファの広場」を利用できない立場です)
s60以上の学校を目指しています。同じ様な方との情報交換を希望します。
(上の子は5年生以降一度もアルファには在席できませんでしたがs60以上の学校から合格をいただけましたので、簡単とは思いませんが十分可能であると考えています。)
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 13 / 46

  1. 【7429052】 投稿者: 知り合いで  (ID:3G4YYGfX96M) 投稿日時:2024年 03月 16日 19:40

    サピックスと早稲アカとトーマスとあとなんかやってた人がいます。
    一つ肝に銘じた方が良いのは、薬にはなっても毒にはなるまい、という温くて致命的な発想です。

    6年生後半は、秒を争うと言えば流石に言い過ぎですが、上位の子ですら常にオーバーワークです。親の安易な?課金足し算が、致命傷になりかねません。
    ・子どもの時間を削ること
    ・何かを増やすこと
    は、慎重の上にも慎重に。

    個別や家庭教師で子どもの時間的心理的負荷を増やすことは、私は極めて危ういと思います。

  2. 【7429234】 投稿者: じゃあ  (ID:3qI2yawibqM) 投稿日時:2024年 03月 17日 00:14

    自走している子には小4と小5の間には何もしてあげられないね。
    勉強プロセスの改善が大切というのに親が話も理解しないから講師にも相談のしようもなくて残念だね。

  3. 【7429236】 投稿者: じゃあ  (ID:3qI2yawibqM) 投稿日時:2024年 03月 17日 00:21

    自走もいるけれど自走以外のサポート付きもかなりいるよね。
    それが黎明期のサピが伸びた一因だと当時のOBが言っていたけどね。家庭学習重視だから講師と親でタッグ組めたし、家庭教師も積極活用できた家もあったしと。
    近年はサピの補習を意識したような算数塾もあるし、トーマスなどサピ生のサポートで6年前半から傾向対策させて開成通すような個別指導塾もあるよね。コベツバのようなWebサービスも結構、使っているのいるし。

  4. 【7429276】 投稿者: ん  (ID:uCrejIPpoKU) 投稿日時:2024年 03月 17日 03:25

    サピは4年生、5年生から自走しろ、なんて一言も言ってないし、言わないよ。
    (5年生から少しずつ手を離してください、というのがサピです。)

  5. 【7429361】 投稿者: 教諭  (ID:fHHvj9.i/S6) 投稿日時:2024年 03月 17日 09:00

    なんだ、「サピは」って。
    貴方、あやしいよ

  6. 【7429374】 投稿者: 空想上の「サピックス」  (ID:LHNOTa/eHsE) 投稿日時:2024年 03月 17日 09:31

    サピを知らない人が思い込みでサピ批判をすると・・・

    1,在り来たりのステレオタイプで白けるか
    2,余りにも斬新(どこのサピの話しよ?)で逆に面白いか
    3,突き抜け過ぎてて、ぽかーん、となるか

  7. 【7429449】 投稿者: そうですか?  (ID:yhDu6A0k7YY) 投稿日時:2024年 03月 17日 10:58

    何がどうあやしいの?サピスレではよく聞く話です。

  8. 【7429452】 投稿者: おやおや  (ID:B7FVs5bmB72) 投稿日時:2024年 03月 17日 10:59

    いずれにしても家庭学習のプロセスの改善が大切という話と小5から手を離せは矛盾しているよね。
    全く同じ教材でルーチンが続くならまだ分かるけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す