最終更新:

113
Comment

【7471497】【都内】筑駒と開成以外であればサピックスアルファベットから十分どこでも合格できる説

投稿者: 入試結果情報を各自ご確認お願いします   (ID:T1O.BUPJxjQ) 投稿日時:2024年 05月 15日 14:10

入試結果情報2024年度を各自ご確認いただきたいのですが。
合格50%ラインがサピックス偏差値60を超えているのは都内では筑駒と開成だけだと思います。(誤りがありましたらすみません。ご指摘ください。)
合格50%ラインがサピックス偏差値50台ということは、都内については両校以外であればアルファベットからでも十分どこでも合格できると思うのですが、みなさんはどう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【7474345】 投稿者: 遅楽  (ID:iZ85i/Jv55M) 投稿日時:2024年 05月 20日 13:24

    どんどんヨコになっていますが、スレの

    》合格50%ラインがサピックス偏差値50台ということは、都内については両校以外であればアルファベットからでも十分どこでも合格できると思うのですが、みなさんはどう思いますか。


    「十分どこでも」については議論の分かれるところ。S50台ってS50とS59では全く違う。
    S50前半でもサピのSSで対策するので、最終的にギリギリ帳尻が合って押し込まれるって感じも多いと。

    しかし押し込まれた入学後、サピの手から離れて深海魚問題が発生し、ギリギリ合格賛否からの適性校とか過去問相性、そして環境重視派への流れが出て来た気がします。
    サピは押し込んでくれる力があるけれど、入学後の成績迄は責任を持たないから。そこはYサピのお客さんへ。

  2. 【7474348】 投稿者: あのさ  (ID:zZq9NnNYOSg) 投稿日時:2024年 05月 20日 13:29

    株を買ってるんじゃないんだから。将来上がる学校に入れるゲームじゃないでしょ?
    今、現在、子供が入学するのに良い学校はどこか。まあ、現在の評価はみなさんご存知のとおりですね。

  3. 【7474360】 投稿者: 深海魚の定義が曖昧だけど  (ID:zZq9NnNYOSg) 投稿日時:2024年 05月 20日 13:42

    深海魚はまた別の問題だと思う。コツコツ勉強できる子は低偏差値から押し込まれても、まず深海魚にはなりません。理由は、学校のテストは、組分けと言うよりはマンスリーだからです。
    深海魚の定義を、学校の勉強についていけなくなる子、とするならばですが。

  4. 【7474378】 投稿者: 同意  (ID:ps/FwXO.sec) 投稿日時:2024年 05月 20日 14:14

    子供だとイメージしにくい面もあるけど、
    「SAPIXで偏差値50の子供の親はどこの大学でも受かる」
    に近いものがありそう。
    子供をSAPIXに入れてきちんと勉強させてるなら「それなりの学力」の親が多いと思うし、
    大人だから本気で頑張れば東大も早慶も可能性は50%以上はありそう。
    まぐれでも受かる可能性は誰でも充分あると思う。

    でも、なさけない話、東大卒とか本当に頭良い人と話すと根本的な頭の違いを痛感させられるから、
    キャンパスライフを普通に楽しめるかは疑問だなと感じます。
    学問に関して強い熱意があり、勉強中心の生活なら追いつけそうだけど、普通に入学した人達と普通に遊んでたら取り残されそう。

  5. 【7474415】 投稿者: 信憑性  (ID:bAwc4eiWYQU) 投稿日時:2024年 05月 20日 15:50

    >まぐれでも受かる可能性は誰でも充分あると思う。

    これを言ったらダメでしょう。
    まぐれで受かる可能性があると書いたら信憑性0です。

  6. 【7474470】 投稿者: 遅楽  (ID:iZ85i/Jv55M) 投稿日時:2024年 05月 20日 17:37

    そうですね、難しいですね。また、

    》コツコツ勉強できる子は低偏差値から押し込まれても、

    コツコツ勉強できる子なら低偏差値に居続けるか?コツコツやってたら偏差値は上がるでしょ、と言う問題。
    コツコツやれるのに低偏差値しか出せない理由は地頭なのか、サッカーなどの習い事で時間が取れなかったからなのかでも違ってきますね。

    もしかしたら頭の成長が中学以降に急激に伸びるタイプも居るか。
    個別事象の見極めが大事でしょうか。

    それでもやっぱり6年最後まで残ったサピ生は、真ん中辺りでも十分優秀だと言う事でしょう。

  7. 【7474476】 投稿者: 相対値  (ID:bAwc4eiWYQU) 投稿日時:2024年 05月 20日 18:08

    >コツコツやれるのに低偏差値しか出せない理由は

    それは単純に、偏差値は相対値だから、ということに過ぎないと思います。
    偏差値って学力を示しません。
    勉強をすれば、必ずと言っていいほど学力は上がりますが、それは絶対値だから。
    でも、いくら学力が上がっても、他の人が同じだけ上がっていたら、偏差値は微動だにしません。

    つまり、偏差値は誰かが落ちてくれない限り上がらない性質のものなのです。
    他力本願なんですよ。

    さらに言えば、コツコツやる(やれる)ということは、じわじわと僅かに学力が上がり続けることなので、学力が伸びていても、他者に抜かれる可能性もあります。
    学力が上がっても、成績は下がるパターンですね。

    偏差値で考える以上、その可能性は排除できません。

  8. 【7474478】 投稿者: 通りすがり  (ID:39oFVdyEZrY) 投稿日時:2024年 05月 20日 18:18

    なんか、
    大人のあんたたちがイチから教育受け直してきなさいよ
    って言いたくなるような板だね
    知能的にも情操的にも

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す