最終更新:

82
Comment

【7486649】SAPIX生、スマホ持たせてますか?

投稿者: 校舎替え検討中   (ID:DMhZQ.ovNok) 投稿日時:2024年 06月 09日 11:04

小5息子がスマホでSAPIXの同級生達と繋がり異常なやりとりをしているのがわかりました。
反抗期もあり、対応に頭を悩ませております。
スマホ没収、校舎替え、どうしたものか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【7488790】 投稿者: えー  (ID:mczUjAWfmzs) 投稿日時:2024年 06月 12日 13:26

    スティーブ・ジョブズの長男は1991年生まれ。
    末っ子が1998年生まれ。
    iPhone誕生が2007年だから、息子は当時16才。末っ子は当時9才。(4人子供がいるみたいだから下は知らないけど)
    記者がジョブズに「子供はiPhoneを持ってる?」と聞いたのは2010年。
    息子は当時19才、末っ子は当時12才。
    たしかこの質問は「一般の子供は高価なiPhoneは持てないけど、ジョブズの子供なら当然持ってるよね?」という意味の質問だった気が。
    アメリカで一般の子供もスマホを持つようになったのはいつ頃なんだろ?

  2. 【7488803】 投稿者: えー  (ID:mczUjAWfmzs) 投稿日時:2024年 06月 12日 13:41

    (4人子供がいるみたいだから下は知らないけど)は削除忘れ。末っ子の年齢で正。

  3. 【7488823】 投稿者: 現在中3  (ID:VTfYO1Lg2rE) 投稿日時:2024年 06月 12日 14:01

    小3からスマホ持たせてます。
    学校も使用は駄目ですがスマホ持ち込むのは大丈夫です。
    しかし息子は雨の日の帰りの電車の中以外は電源入れません。
    ゲームもしてません。
    上の子は中1から持たせましたがゲームばかりしている浪人生です。
    うちの場合は早く持たせたほうが良い感じでした。

  4. 【7488828】 投稿者: 希学園どうぞ  (ID:VTfYO1Lg2rE) 投稿日時:2024年 06月 12日 14:07

    目上への挨拶、講義を聞く態度、帰宅時の駅までマナー、関西の希学園なら悪ければ親を呼び出されるくらいしっかり見てくれます。

  5. 【7488830】 投稿者: いいえ  (ID:VTfYO1Lg2rE) 投稿日時:2024年 06月 12日 14:11

    ここで蔓延るは、、は、、あは話聞かない方が良いです。
    こいつ等時代遅れの発想しかないからねwww

  6. 【7488840】 投稿者: エデュは  (ID:VTfYO1Lg2rE) 投稿日時:2024年 06月 12日 14:25

    こういう釣りレス削除するべき。

  7. 【7488855】 投稿者: 切り分け  (ID:cP/Q6TkGQu2) 投稿日時:2024年 06月 12日 14:52

    まず、イジメについては、スマホと関係なく親が指導すべき話です。やって良いこと、悪いことは、厳しく教える必要があります。

    スマホ利用に関するリテラシーを、中学受験の前に持っておく必要はあるのか?という話は、先にご紹介した通り、1時間で切り上げられるお子様の場合、メリットを教授出来る可能性もあります。

    スマホを道具として使えるか、使われていないか、自分で抑制的に使えるかがポイントですが、うちではそれを試すリスクは取りませんでした。

    そもそも、小学校への持ち込みは禁止、どうしても必要な場合は親が学校に誓約書を提出、登校から下校時まで職員室に預けるルールでした。

  8. 【7488874】 投稿者: えー  (ID:mczUjAWfmzs) 投稿日時:2024年 06月 12日 15:28

    スマホ反対の皆さん大変ですよ。
    コロナ以降公立小の児童にもほぼ100%タブレットが行き渡りましたが、
    私立小はiPadを導入している小学校が!中学校ともなれば更に!!
    大事なお子さんお孫さんの健康のために、iPadを使用していない学校を選ばないといけませんね。

    あ、意識の高い皆様はiPad以外のタブレットも当然許容できないでしょうか。
    何しろ授業中電源を切っていても悪影響があるという研究結果もあって気になるんでしょう?

    となると、小学生から国外留学でしょうか?
    頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す