最終更新:

110
Comment

【7505844】普通の子どもと普通の親が普通以上の結果を出すには?

投稿者: 2つのテーマ   (ID:EhaTRKXqFm6) 投稿日時:2024年 07月 12日 18:28

子どもが普通で、親が普通だった場合、結果も普通になると思います。
普通の子どもと普通の親が、普通以上の結果を出すには、どうしたら良いのでしょうか。
重課金するしかないのでしょうか? 重課金して果たして上手くいくのでしょうか?

個人的には、重課金はほぼ効果がないと思っていますが、上記の思考から重課金に走る(そして失敗する)親はあとを絶たないように思えます。彼らにはなんと声をかけてあげるのが正解だと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【7505855】 投稿者: 地頭とは  (ID:OCkJug2vKEE) 投稿日時:2024年 07月 12日 18:52

    地頭の考え方はいろいろありますが、私は地頭とは個々の個性を持った子がそれぞれ到達できる最高地点のことだと思っています。

    ですから、地頭が非常にいい子でも、知識をINPUTしていかなければ、その最高到達点に達することがありません。
    だから、勉強(INPUT)は非常に重要なのです。

    地頭が普通の子、というのは、到達点が普通の子のことです。
    ですから、頑張ってその子の最高到達点に届いたとしても、それは地頭がいい子の半分ぐらいの場合もあります。
    そこから伸ばすのは、大変です。
    僅かなら可能にしても、どんな方法を使ってもいきなり2倍にすることはできません。
    受験は時間との勝負の面もあるので、時間がかかって対応できる、では遅いからです。

    ですから、重要なことは、普通な子なのか、そうでない子(もっと地頭がいい子、悪い子)なのかを冷静に分析・判断することです。
    おそらく、小学校4年ぐらいになれば、それははっきり見えてきます。
    その分析・判断が正しく出来る親が、普通以上の親ということになりますが、親も普通だと、分析が出来ないので、子供が普通なのか、もっといいのかわからないでしょう。

    ですから、親も普通、子供も普通、というパターンだと、闇雲に受験に突入することになり、塾や家庭教師の言葉のみを信じるしかない状況に陥るでしょう。

    せめて、親か子か、どちらかが普通以上であれば、無理な努力をしないとか、それほど頑張らなくても思った以上に学力が上がるとか、好循環に入る可能性もあるのですが。

    でも、スレ主さんの場合、「個人的には、重課金はほぼ効果がないと思っています」と書かれているので、普通の親ではないように思います。すでに冷静な分析が出来ていますから。
    子供のポテンシャル分析がしっかりできる程度には、有能な親なのではないかと。

    であれば、とりあえず、大丈夫なのでは?
    お子さんが普通でないと判断したら頑張ればいいし、普通だと判断したら、それでも頑張るのか、あるいは撤退するのか決心が出来るでしょう。
    その決心が出来る親は、「普通の親」ではありません。

  2. 【7505862】 投稿者: クチナシ  (ID:uTcQ803H9I.) 投稿日時:2024年 07月 12日 19:06

    >彼らにはなんと声をかけてあげるのが正解だと思いますか?

    重課金に走る(そして失敗する)親御さんは、他人からの意見は聞かないと思う。肯定的な意見も。

  3. 【7505913】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:EC3yvsPK4wM) 投稿日時:2024年 07月 12日 21:44

    > 子どもが普通で、親が普通だった場合、結果も普通になると思います。

    サピ板に建てられているので、「サピに入塾した子供全体」と母集団とする。うち何割かは途中退塾するだろうから、「最終在籍者数」ではなく「マンスリー受験者数の最大値+α」が母集団の総数で、その真ん中あたりの立ち位置を「普通の結果」とする。これは、コスパ学歴本が言うところの「サピ卒業生の中央値」よりは、下になる。


    > 重課金するしかないのでしょうか?

    もし私立小に行かせていれば、親子とも普通以上であるは確定(個々の結果はばらつくきあるが)。公立小だとしても、重課金する時点で、親は普通以上の可能性はあり。普通親でも、普通以上に頑張ればいいが、みなさん弘通以上に頑張られているのが普通。


    > 重課金して果たして上手くいくのでしょうか?

    「どこに重課金すべきかを適切に判断できるか」、の問題に帰結する。課金業者は山ほどあるので(どれでもよければ)不足することはないが、その子に結果を出せる業者はそもそも少ない。母集団のなかで重課金するグループを全体としてみると、結果としてドブ課金になっている方が多数だろう。

    ここでも、重課金先に関する情報交換しやすい私立小さんは有利だと思う。


    > 彼らにはなんと声をかけてあげるのが正解だと思いますか?

    課金先が偶々「当たり」のケースも無いわけではないので、声かけは " GOOD LUCK! " が適当か。

  4. 【7505939】 投稿者: 能力の最大化  (ID:wtNx83zVtH2) 投稿日時:2024年 07月 12日 22:38

    日本人の平均的なIQは107という話しですが、個々の先天的なポテンシャルそのものが遺伝子的に決まってしまうのであれば、そのポテンシャルをできる限り発揮できるよう、後天的に何ができるかということになります。

    知識を得ることを楽しめる性格、知識と知識を結び付けて考える能力、計画してそれを実行する行動志向、本来自由を束縛されたくないという人の欲求を抑えて行動できる力等々、小学生になる前からのトレーニングが重要で、それらのベースのうえにSAPIXの知識が乗せられるよう、子を連続性を意識して育てていくことが大事なように思います。

    勉強をやる気がない子に育てて重課金するよりも、勉強をやろうとしてくれる子に育てることの方が先にやるべきことであったと思います。

    幼児期に子を黙らせておくためにスマホやゲームを与えて育てておいて、急に中学受験をやるから勉強しなさいと言われても、既に依存症の治療が必要となってしまった子供達にとっては酷な話しだと思います。

  5. 【7505966】 投稿者: 主  (ID:OwrsLK1YfRg) 投稿日時:2024年 07月 13日 00:00

    上の子は既卒で、第一志望◯でした(鉄指定校)。so判定は常に微妙だったので、運も良かったのだと思います。

    下の子は通塾中です。2周目ですが試行錯誤の毎日です。

  6. 【7505975】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:EC3yvsPK4wM) 投稿日時:2024年 07月 13日 00:54

    >  重課金して果たして上手くいくのでしょうか?

    個別に行かせるにしても、センターから家庭教師を呼ぶにしても、マッチングサイトで探すにしても、、、まず、子供さんの性格/現状と目標を相手に伝えて、実際の指導担当者の方針を聞かれたらどうか。せっかく課金するのなら。個別指導なのに担当の指導能力を見極めずに選ぶから、せっかくの購買力が無駄打ちになってしまう。

    あらかじめ、子供の性格や習性、科目別の成績、苦手分野、親/子の希望をまとめとけばいい。そこに書いてない子供のことまで言い当てる講師が「当たり」。「夏だけ入会金無料」とかもあるので、そんな個別、派遣センタに聞いてみるとか、マッチングサイトで「夏限定」募集をかけるとか、試して見られたら。

    重課金がうまくいかないのは、親の探し方が悪いから。

  7. 【7505999】 投稿者: 親が楽をしたいだけ  (ID:HD3cfl8ya/M) 投稿日時:2024年 07月 13日 07:20

    親が頑張ったからって御三家に合格できるわけじゃない。だけど、親の頑張りが無効なわけでもない。

    例えば、リビングで勉強させるとか、ムダなテレビは一切つけないとか、親がやれることはいろいろありますよ。
    親が負担を伴うことで。

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す