最終更新:

110
Comment

【7505844】普通の子どもと普通の親が普通以上の結果を出すには?

投稿者: 2つのテーマ   (ID:EhaTRKXqFm6) 投稿日時:2024年 07月 12日 18:28

子どもが普通で、親が普通だった場合、結果も普通になると思います。
普通の子どもと普通の親が、普通以上の結果を出すには、どうしたら良いのでしょうか。
重課金するしかないのでしょうか? 重課金して果たして上手くいくのでしょうか?

個人的には、重課金はほぼ効果がないと思っていますが、上記の思考から重課金に走る(そして失敗する)親はあとを絶たないように思えます。彼らにはなんと声をかけてあげるのが正解だと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【7507041】 投稿者: 思うに  (ID:wVy257w4yG2) 投稿日時:2024年 07月 15日 20:45

    普通の定義にもよりますが。
    うちは6年生ではずっとベットでアルファには一度も上がっていません。

    サピックス偏差値は80%偏差値なので、持ち偏差値50台からs60の学校に合格するのは、結構普通だと思います。

  2. 【7507112】 投稿者: 確かに普通かも  (ID:iYUfiiJF8ZY) 投稿日時:2024年 07月 15日 23:51

    s60オーバーって渋幕開成聖光筑駒の4連撃をする猛者が普通じゃない世界にいる空間で、
    約800人弱がそれをする。

    男女入れて1000番台に入れば、持ち編50半ばから中盤は取れるから、
    s58から62あたりの密集地帯はベットでも、堂々と狙える

    もちろん確実性は下がるけど、そもそも本番に確実性なんてない。

    55をキープするのが一つのラインかと60狙いには感じます

  3. 【7507114】 投稿者: 80%偏差値の謎  (ID:ylBd2dC4N1I) 投稿日時:2024年 07月 15日 23:57

    塾は80%偏差値を基準にするので、偏差値50台の子どもがS60以上の学校に合格したと満足してもらうため、に

    80%偏差値を基準にしているんだろうね。

    そうすれば、塾は保護者に非難されないだろうからね。

    よくエデュでも、偏差値50台でS60以上の学校に合格した。と誇らしげにレスする人がいるけど。

    例えば、桜は偏差値57で半数合格するのに、合格したら、最難関に合格したというのと同じ。

    女子の最難関は偏差値62でも半数合格できない渋幕なのに、なぜか偏差値57でも半数合格できる桜が最難関という。全く違うのに。これが顧客満足というものなんだろうね。

  4. 【7507133】 投稿者: 最難関の意味  (ID:yQmXR7GbvrM) 投稿日時:2024年 07月 16日 00:53

    東大ここ三年間の合格実績をみると
    渋幕  文Ⅰ24 理Ⅲ 5
    (女子はそれぞれこの半数くらいか)
    桜蔭  文Ⅰ39 理Ⅲ36
    合格上位者のレベルが違う。

  5. 【7507157】 投稿者: 桜  (ID:.vi1.IKIjIA) 投稿日時:2024年 07月 16日 07:31

    桜は少し特殊なので。
    サピックスの一般論を語るのに桜を例に出すのはやめた方が良い。
    偏差値(合格最低ライン)と、ボリュームゾーン(合格平均ライン)が、他の学校よりも離れすぎているので、桜という特殊例で一般論を語るとおかしな話しになるよ。

  6. 【7507170】 投稿者: 普通のスレ  (ID:q9ZQtZwkolg) 投稿日時:2024年 07月 16日 08:16

    すぐに理3とか東大とかの話しをしたがる人がいるけど。空気というかスレを読みましょうね。

  7. 【7507224】 投稿者: 普通とは  (ID:fdhVAqz9iok) 投稿日時:2024年 07月 16日 09:19

    ここはSAPIX板なので、偏差値50前後の芝、本郷ぐらいの子を課金して海城、早稲田、駒東辺りが狙えないだろうか?って話しでいいでしょうか?
    親のレベルは普通って事なので、ファイル整理はできるけど、ちょっと算数の難問は解けないわレベルって事ですかね

  8. 【7507232】 投稿者: 普通とは  (ID:1TE6dNPwR.g) 投稿日時:2024年 07月 16日 09:40

    続き
    であれば、重課金は不要と思います。
    プリバートで手取り足取りしてもらうほど落ちこぼれてもないし、最難関用算数塾に行くほど余裕もないし必要もないと思います
    わからない問題は積極的に質問しに行くぐらいでいいのではないかと個人的には思います

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す