最終更新:

81
Comment

【7449336】S53~55くらいの男子はどこ受ける?

投稿者: 悩み多き   (ID:RekU90zYDho) 投稿日時:2024年 04月 12日 22:32

サピックスの最新の偏差値表だとこうなってるけど、うちの子みたいなS53~55くらいの男子はどこ受けたらいいのってなりません?
上の偏差値57以上の集団は合格率50%切りがちな一方、下の偏差値51以下の集団は(人によっては)もっと上を狙いたくなる感じかも。。。
このあたりの偏差値帯のみなさんの受験戦略はどうですか?

開成 69
-------
麻布・渋渋 61
駒東・海城・慶應普・早稲田3校・広尾 57~59
-------
本郷・芝・城北・農大 49~51

(偏差値の間が空いているところで区切ってますが、念のため、偏差値が学校の良し悪しを表すわけじゃないです!)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【7452643】 投稿者: 見てないが  (ID:04.jhW6dpM.) 投稿日時:2024年 04月 17日 14:54

    リンク踏んですらいないが、海城に強いコンプレックスを抱いていそうな人が粘着してるのはよく分かった

    まんまやんけ↓
    > 「海城」という単語を見かけたら流れに関係なく脊髄反射で何か貶めないと居ても立っても居られなくなる病気か何か?

  2. 【7452693】 投稿者: 不思議  (ID:vrWtoMMI1fE) 投稿日時:2024年 04月 17日 16:21

    どうでもいいけど、はたして海城にコンプレックスを抱く人なんているのかな?

  3. 【7452707】 投稿者: 本当に  (ID:bTVHHmFUHt6) 投稿日時:2024年 04月 17日 16:49

    失礼な人だわ。
    偏差値で人の価値が決まるわけではないけど。とか言ってるけど、僅かな偏差値の差に一番こだわってるの、スレ主さん自身じゃん。
    どこの学校にも、S60前後ありながらも第一志望(もしかしたら第二志望も)残念組は必ずいて、進学先で先頭集団に立つのはほぼそうした子達。御三家行った仲間達と、6年先に東大で再会するかもしれない子達ね。
    本当に、たかだかS53程度で、S50前後の学校に物足りなさを心配する必要は全くないですよ。

  4. 【7452741】 投稿者: わからん  (ID:yGsHBH.upXM) 投稿日時:2024年 04月 17日 18:06

    偏差値低い学校では刺激をもらうことはできないかもしれないとか言ったって、比較することになるのは高校受験に切り替えるかどうかってことでしょ?
    53の子が50行くぐらいなら公立受験って、そんなことあるかいな。

  5. 【7452874】 投稿者: でも  (ID:OdH/qrZCweI) 投稿日時:2024年 04月 17日 21:34

    80%偏差値がS49から51くらいの学校って、入学者の平均はS45強くらいではないでしょうか。トップ校を除いて、入学者の平均は50%偏差値と同じくらいとよく言いますよね。
    持ち偏差値がS53あったらかなり上の方にはなると思いますので(ごく少数ならS55以上もいるのでしょうが)、2月1日に受ける学校として選びにくくなる気持ちは私はよくわかります。綺麗ごとではなくて。

  6. 【7452949】 投稿者: うーん  (ID:zZIQ/4wfD06) 投稿日時:2024年 04月 17日 23:14

    それって偏差値が低かったら刺激が云々ではなくて、適正校を確実に取りたいか挑戦したいかだけの話だよね。
    どちらにせよ落ちたら前受け校行くかどうかの話になるんでしょ?

  7. 【7453468】 投稿者: 大学進学目的なら  (ID:6jVcQTPLhJ.) 投稿日時:2024年 04月 18日 18:57

    このぐらいの首都圏中高一貫ならどの学校でも、大学進学先は同じになりますよ。
    難関校の先生や優秀な学友が、あなたのお子様の成績をアップさせてくれるわけではありません。
    まぁ、校風、通いやすさ、イジメへの対応、学食などの設備面は、各学校異なるので、そこを重視してお決めになるのがよろしいかと。

    学内トップ層が最難関や国立医学部目指す子がいる学校なら、学内の受験モチベーションはどの学校でも皆同じです。
    鉄指定校であろうがなかろうが、これまた同じ。
    鉄やその他の塾が成績を上げてくれるわけではなく、本人の勉強への向き合い方と計画性で結果は決まる。

    我が子はサピで同じくらいの偏差値でした。第一志望残念組のいわゆる中堅上位校へ進学し、学内成績順位は6年間変わらず(20〜30番くらい)。
    中受での進学先は、偏差値以外の条件で受験校中ベストだったこともあり、大学受験までの学生生活は大正解でした。
    もう一度中受しても、偏差値至上主義で決めた第一志望ではなく、進学した同じ学校を目指すと息子は断言しています。
    通学しやすさ、イジメ対応の徹底、先生方の熱心さ、校風、全て我が子にピッタリでしたし、それらは学生生活において、(偏差値よりも)一番重要な要素かと。

    難関校では競争厳しかったでしょうが、幸い志望大学の推薦枠も難なく取れて、志望国立大学への進学も現役で叶いました。
    ちなみに、同学年で有名難関中学に進学したお友達、学内では成績上位になれずじまいで、結局浪人となりましたよ。
    長い人生どうなるかはわかりませんし、多浪を否定するつもりもありませんが、現役で志望大学へ進学できるチャンスが多い環境に身を置いた方が、賢い選択になるかもしれません。

  8. 【7453567】 投稿者: うーん  (ID:itkF05wYe16) 投稿日時:2024年 04月 18日 20:41

    今どきいじめ対応がしっかりしてない学校なんてある?
    稀に個々の先生がしっかりしてないことはあるかも知れないけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す